■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
砂のおしろ
- 1 :冷凍:04/04/14 22:33
- 衝動的にスレを立て。
飽きたら100レスくらいで終わります。
前スレ(html化待ち?)
おまえら
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/yume/1064329520/
- 2 :餅 ◆1/MJKytyyA :04/04/14 22:34
- 2
- 3 :冷凍:04/04/14 22:35
- あぁ、なんか久々な感じ。
って程でもないか。
携帯から気ままに書けるのがいいですよね。
- 4 :冷凍:04/04/14 22:36
- まだ歩けない頃
海へ連れていってもらったらしい。
波打ち際で海を見せて
波に打たれながら
嬉しそうに笑っていたらしい。
臆病な子供だったのに、海だけは怖がらなかったって。
- 5 :冷凍:04/04/14 22:38
- 全ては欠片で
欠片が全て。
全部集められる人は自分の全てを思い出せるけど、そんな人はいない。
だから同じ場所で道を間違えたり。
次の目的地を迷ったり。
- 6 :冷凍:04/04/14 22:39
- 他人の言葉は判断材料ではない。
決断は己が体感した物事を使って下す。
手札を増やさないと、最善とかって問題じゃなくなるよね。
- 7 :冷凍:04/04/14 22:40
- >>2
どういたしまして。
- 8 :冷凍:04/04/14 22:43
- お前が生まれた朝は本当に真っ青な秋晴れの日だった。
毎年毎年聞かされる。
予定日より早く、初めての子だったので結構心配したらしい。
よっぽど青い空が恋しかったんだろう。
いつの間にか思い悩めば青空を仰ぐ癖がついていた。
- 9 :冷凍:04/04/14 22:44
- もちろん自分じゃ何も覚えてない。
だから他人が口にした俺で作り上げた自分。
人形のように捏ね回して、都合のいいように形も変えられる。
- 10 :冷凍:04/04/14 22:44
- さて、10になったから風呂入ろう。
明日があるなら、また明日。
- 11 :こんぐぎどら ◆uQHcJhDIYM :04/04/15 03:04
- n,,,,,,n
ミミミヾミ゙::::・::::::・ヽ <糞スレずさーーーーw
ミミヾ/ゝ;;;;;;●;;) (´´
ミミヾ|::( ´Д`) (´⌒(´
⊂ミミミl|::(つ;;;;;;;;ミ つ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
- 12 :冷凍:04/04/15 09:28
- 優しい嘘なんていらない。
そんな言い訳するほど自分が可愛いの?
- 13 :冷凍:04/04/15 09:29
- 飛行機雲が空を割る。
- 14 :冷凍:04/04/15 09:49
- 自分の交友関係に口を出され父親と大喧嘩したことがあった。
結局今でも付き合いがあるのは父親が望んだ友人達だった。
でもあの時噛み付いたのは間違いではない。
- 15 :冷凍:04/04/15 09:52
- 今日食べる物もないのに
明日の献立を考えているような
- 16 :冷凍:04/04/15 11:43
- 最後の桜が散った。
桜の季節なんてせいぜい一週間。
一生のうち2%にも満たない。
それでも溢れるように思い起こされる桜咲く日。
- 17 :冷凍:04/04/15 11:57
- 自己紹介するならば
わがまま図太いおおざっぱ繊細潔癖神経質
- 18 :冷凍:04/04/15 12:18
- 他人に触るのが恐い
壊してしまいそう
- 19 :冷凍:04/04/15 12:26
- 本当はセックスも苦手
どこをどうすれば壊れないのか分からない。
初めてセックスした時、必死でやっていたけれど逃げ出したかった。
翌朝、抱いた女の匂いと感触が体にまとわりついて、ただ気持ち悪かった。そして激しい疲れが残っていた。その日は何も食えなかった。
一度セックスを覚えるとしばらくは猿になるってよく言うけれど、そんな経験を全くしていない。
- 20 :冷凍:04/04/15 12:30
- 最初は相手のせいにしていたけど、誰とでも同じ。
その日は夢中になれても翌朝の気分は最悪だ。
なんで彼女とセックスせにゃならんの?なんでキスをすると舌を入れなきゃならんの?
友達の話を聞くたびに、自分が正常だという自信がなくなってくる。
- 21 :冷凍:04/04/15 12:35
- 世の中には体の触り方が上手い人がたくさんいる。
この人達は世渡りも人当たりも上手にこなす。
それなりに慕われ、いつも周りに人がいる。
いい人のお面を被っていても人に触れない人は、人の心になかなか踏み込めない。いい人だけど居ても居なくても同じ。
そして望まぬ相手に踏み込まれるのを心底拒む。
- 22 :冷凍:04/04/15 12:38
- 分かっていても出来ないから、人の言葉が痛い。
押されてばかりじゃ心が潰されてしまうから反発する。
拡大するつもりはない。
ただ力が相殺されて元の形のままでいたらそれでいい。
- 23 :冷凍:04/04/15 12:46
- べくとるえーとべくとるびーはちからはおなじでほうこうはひゃくはちじゅうどちがうのです。
おまえたちのことばがえーならおれはびーをよういしててんえーにかかるちからをぜろにするのです。
- 24 :冷凍:04/04/15 15:36
- お腹が空いた
- 25 :冷凍:04/04/15 15:51
- 小学3年生の時、子供用のマウンテンバイクが自慢だった。
でも6年生くらいになると体も大きくなって、その自転車は不恰好になってきた。大げさに言えば大人が三輪車。
俺は大きな街チャリが欲しいと切願した。両親は「まだそんなに使ってないのに…」と渋っていたが、俺があんまり必死なので新しい自転車を買ってもらえることになった。
マウンテンをリサイクルショップに売るために研いた。とても汚かった。
もっと大事にしてあげたら良かったな。こいつ、かわいそうだったな。そう思って泣いた。
- 26 :冷凍:04/04/15 21:30
- 近所で子供が生まれてからしばらく経つ。
実家へ帰るたびに大きくなっているが、いかんせんうるさい。
どこへ行ってもそうだが、子供ってなんでこんなに泣き喚くのだろう。
と、昔は子供だった俺に苦労しただろうと両親に聞いてみると。
お前はどこへ行っても静かにその場でじっとしてて。
みんなに大人しい子だね〜って言われてたよ。
悲しい時も喚いたりせずに、黙ってしくしく泣く子だったよ。
手のかからない子供だったねぇ。
幼い頃から今のまんま。
- 27 :冷凍:04/04/15 21:36
- >>11
お勤めご苦労
- 28 :冷凍:04/04/16 08:50
- 自分で決めなければ終わりは見えない。
- 29 :冷凍:04/04/16 09:05
- しがみつけ
蹴落とせ
競り勝て
手を離すな
泣くのをやめろ
分かんないな。
- 30 :冷凍:04/04/16 17:49
- 2人とも元気(?)そうだな。いいことだ。
- 31 :冷凍:04/04/16 17:58
- 安住の地はない。
どの土地にもそれなりの苛酷さがあるのだろう。
だから俺も君も被害者じゃないし、笑ってたほうがマシ。
- 32 :冷凍:04/04/17 12:28
- 夏が来る。
・・・夏が来るぞ!!
- 33 :冷凍:04/04/17 12:29
- 今日は髪を切ってくる。
痛くないから好き勝手にバサバサ切るんだろうね。
- 34 :冷凍:04/04/17 12:30
- その前に昼食ってくるか。
いつの間に1人で食事するのが普通になったんだろうな。
- 35 :冷凍:04/04/17 12:31
- 面倒くさいのは嫌い
でも面倒くさがりはもっと嫌いだ。
- 36 :冷凍:04/04/18 16:54
- すげぇ、、、メジャーな曲はほとんどコード載ってるサイト見つけた。
若干ニュアンスが不自然なとこもあるんだが、、、耳コピなんだろうか。
とにかくすげぇ。
- 37 :冷凍:04/04/18 17:08
- 小一時間弾くと指先が痛い。
馬鹿みたいに一日中弾いてた頃は全然そんなことなかったのに。
あの頃指先はガチガチで軽く潰れてた。
毎日苦しいのに、今日も苦しい。心にはタコが出来ないのか?
- 38 :冷凍:04/04/19 22:26
- 確かめたいことは誰も覚えていないような些細な事さ。
- 39 :冷凍:04/04/19 22:29
- オムレツを作って欲しい。
そしたら1日楽しく過ごせる。
結局そんなもん。
- 40 :冷凍:04/04/19 22:29
- 嬉しい時に涙が出そうになる。
馬鹿みたいって言われた。
- 41 :冷凍:04/04/19 22:34
- 同じクラスに苛めっ子がいた。
みんな逆らえなくて、そいつはいつも我が物顔だった。
男子も女子もよく泣かされていた。
そいつは俺に意地悪することはなかったし、言うことは大体聞いてくれた。
俺はそこそこ勉強が出来て、それなりにいい子だったからいつも学級委員とか班長だった。
班長は自分の班員を決める時、1人は問題児を入れるように先生に言われていた。
俺の班にはいつもそいつがいた。別にそれで良かった。
いっつも机の周りが汚くて、女子は本当に嫌がってたけど。
- 42 :冷凍:04/04/19 22:42
- ある日の掃除中、そいつの通学鞄から玩具が出てきた。
そいつはその場にいなくて、教材室で先生と2人で何か話していた。
子供達だけの教室で、みんなは口々に「こんな物学校に持ってきちゃだめだよね」 「先生に言わなきゃ」と話していた。
みんなで玩具を持ってぞろぞろと教材室へ行った。
でも、そこから先へ誰も進めないでいた。中にはそいつもいたんだから、告げ口したってばれてしまうから。
そんな中でその玩具を手に取り、俺は教材室へツカツカと入っていった。
「先生、○○君の鞄からこんな物が出てきました」
そいつは驚いた顔をしていた。先生は少し困惑した後 「うん、こんな物を学校に持ってきちゃいけないな。これは先生が預かっておくよ」そう言って俺を部屋の外へ出した。
そいつは後から俺に怒った。後にも先にも一度だけ。
「俺の大切な玩具を・・・」と言って。
あの時なんで先生に告げ口なんてしたんだろう。
正義感なんかじゃない。みんなの前で格好つけたかったのか?
- 43 :ぴん:04/04/19 23:32
- お邪魔しまつ。
数日前から立っていたとは知らなんだ〜。
冷凍さん、ちょくちょく遊びに来てもいいでつか?
- 44 :冷凍:04/04/19 23:35
- >>43
らっしゃい。
なんかこう、、、上手く文章に出来ないんだけど、色々と。とにかく砂のおしろな訳です。
前スレん時みたいにネタから入ろうと思ってなかったんで切り口がよく分からないんですけども。
実はぴんサンがその後どうなってるのかチョット気にしてたりしますた。
また色々とだべって下さい。
仕事は順調?
- 45 :ぴん:04/04/19 23:42
- >>44 またお会い出来て何よりー。
「砂のおしろ」が建てられているのでつねぇ…。
個人的に冷凍さんの語り、やはり好きでつわ。
一気読みですた。
砂も、水を含めば硬くなるのさ。
嬉し涙でも、悲しみの涙でも構わないから
素敵なおしろにしましょうね^^
- 46 :ぴん:04/04/19 23:48
- 近況書かせてくらはい。
「順調」とまでは言えませんねぇ。
今は、業界内・先輩のピンチヒッターなど
お情けを頂きながら細々とやっていますよ。
前の職場(後任)から質問の電話がまだあるんで
そのフォローやらもしておりますw
- 47 :ぴん:04/04/20 00:46
- でも、毎日勤めていたのが一気に何もしなくなり
同時に一気になにもしたくなくなった自分もいて
ちょっと恐ろしくなりかけてたところで。
私に勇気と発奮剤をくれた
「おまえら」の次スレ(←というスタンスでOK?)
の存在は心から嬉しい。
冷凍さんの心綴り、もっと読みたいし
長崎話wも、そのうち盛り上がりましょう〜♪
- 48 :冷凍:04/04/20 10:22
- >>ぴんサン
こちらこそまた会えて良かった。って言ってももえタソスレはたまに覗いてますた。
砂のおしろはきちんと建てるべきなのか。それとも波に飲まれるべきなのか。ま、これからつらつらと。
仕事は頑張ってるみたいですね。よう知らんけど業界の事情や順序も色々あって大変そうだけど…上手くやっていきませう。
ここも基本的には前と一緒。雑談&独り言。適当にくつろいで下さい。
んで、、、そう!俺も長崎トークしたかったんよ。
吉野家駅前店のUの字テーブルの向かい側に座ってたりとか。んなことねぇか。
- 49 :冷凍:04/04/20 15:36
- 灰皿に吸い殻を積むばかりで時間は過ぎてく。
塵は積もっても塵だ。邪魔になるだけ。
塵じゃないんだとはっきり言えるならいいんですけど。
- 50 :みるみるちゃん:04/04/20 20:04
- ぱたぱた〜。
みるみるちゃんは飛べるんだよ〜。
- 51 :ぴん:04/04/20 21:03
- 久々登場のみるみるちゃんが
50をゲットして行かれますた^^
- 52 :ぴん:04/04/20 21:05
- >>冷凍さん
長崎はひょっとして大学時代かしら。
吉野家駅前店、よく行ってた時期あったけど
今から8年ぐらい前の話だもんなぁ。。。
- 53 :冷凍:04/04/20 23:19
- 久々のみるちゃんキター
まぁ諸事情でPC開けないわけなのでアンカーはちょっとアレってことで。
俺ももうちょっとその気になったら飛べるかもしんない。人って生まれたときは羽生えてるらしいぜ。
で、長崎は大学ん時ですよ。って馬鹿大学卒だとバレr
アミュで買い物して牛丼食って帰るのが定番だった。あそこからちょっと裏の左側んとこに(非常に曖昧な説明)一休とかってラーメン屋があって、そこも好きだった。
ちゃんぽんなら中華街の西湖が好きだったな。
うわ、懐かしい…
- 54 :みるみるちゃん:04/04/21 02:09
- みるみるちゃんは運命論者なんだ。
はやい遅い、近い遠いは関係なく、運命によって引き合わされると思うんだ。
それはね、あまり本人達の意志には関係ないところではたらいてるって思うんだ。
だからその時は本人同士はきづかない。
ふりかえったときに”あ”ってなるんだ。
今がそんなかんじ?>冷凍たん&ぴんたん
- 55 :冷凍:04/04/21 19:05
- 訳も分からず欲しがるのは子供だ。
俺は大人だから、ちゃんと必要な物だけ欲しがるよ。
- 56 :冷凍:04/04/21 19:07
- いい子にしてたら大人は怒らないもんだから、じぃっといい子にしてた。
大人になるとね、いい子にしてるだけじゃ怒られるんだよ。
- 57 :ぴん:04/04/21 19:25
- 運命論者のみるみるちゃんがいいこと言った。
それを踏まえて問い掛けてみよう。
「で、冷凍さん。いつになったら私に
プロポーズしてくれんでつか?」 w
- 58 :冷凍:04/04/21 19:27
- 以前より連投規制が厳しくなったよな?
頭の悪い俺はちょっとずつボタンを押すからすぐ引っ掛かる。
イライラ
- 59 :ぴん:04/04/21 19:27
- そして冷凍さんが住んでいたと思われる
2〜3年前?に
すでにアミュが存在していた事実に驚いた…。
アミュ出来て、もうそんなになるんだー。
一休を、今度探してみようっと。
- 60 :冷凍:04/04/21 19:30
- >>未来の花嫁
え、えぇっと…
お互い売れ残ったらその時に…
(失礼)
- 61 :ぴん:04/04/21 19:40
- >>60未来の旦那様
……(つД`)。
お、女に恥をかかせたわねぇぇぇぇ!!w
- 62 :ぴん:04/04/21 19:42
- という訳で、
スレの趣旨?がズレてきているようなので
反省&自粛〜。
自分を理解して貰いたがるのが子供
他人を理解しようと努力するのが大人
早く大人になりたい…。
- 63 :冷凍:04/04/21 22:36
- みるちゃんの言う通り、コントロール出来ない引力斥力を運命と呼ぶのだろうし、そういう力は存在しているのかもね。
それはもしかしたら宇宙が出来るよりももっと前の存在で、太陽系の形成さえも元から決められていたような大きな力なのかもとか、どうでもいいことを・・・ほんとどうでもいいね。
まぁ、ぴんサン、気が向いたらケコーンしましょうね。
ちなみにアミュにでら可愛い子がバイトしてた。
で、バイトの面接受けに行ったら落とされた。
良い思い出。
- 64 :ぴん:04/04/22 11:47
- >>63 冷凍さん 微笑ましいおもひでw
- 65 :ぴん:04/04/22 12:32
- 夢と 愛と どちらかひとつ。
両方欲しい。
- 66 :冷凍:04/04/22 12:39
- 長崎っていうと結構遠いはずだけど、すごく近く感じる。三重にいながら福岡よりも断然近い。
関西中国よりも近く感じる。
4年間って早かったけど、思い起こすと色々と浮かんでくる。
寝台特急さくらは現役なんだろうか。深夜の車内って不思議な空気だったなあ。
九州生まれじゃなかった俺は、住んでる時はそれほど愛着も沸かなかったし、むしろ早く出たかった。でもいざ外へ出ると戻りたくなる。
九州ってそういう所なのかな。
- 67 :冷凍:04/04/22 12:46
- 愛なき夢を孤独と呼び
夢なき愛を依存と呼ぶ
何事もバランスバランス
- 68 :冷凍:04/04/22 12:54
- ただ俺はもう少し一人で夢を見たい
例え運命に仕打ちを受けてもね。
- 69 :みるみるちゃん:04/04/22 21:50
- >>19 冷凍たん
おとこのほうが気持ちいいんだと思ってたけど、
こんなひともいるんだねぇー。
みるみるちゃんにとってはグリコのおまけみたいなかんじ。
なくてもいいけど、あるとうれしい。
だけどそんないっぱいいらない、みたいな。w
ほんとに欲しいのはキャラメルの方。
- 70 :ぴん:04/04/23 00:04
- >>66 冷凍さん
以前、大学在学期間だけ長崎にいた男性と
お付き合いしていたことがありますた。
彼曰く、
『ここ(長崎)は二度と住みたくない街
ナンバーワンに入るだろう。』 と。
彼が地元に戻って行って6年。
少しは懐かしく思うことあるのかなぁ。。。
- 71 :ぴん:04/04/23 01:45
- >>69 みるみるちゃん
>ほんとに欲しいのはキャラメルの方。
禿同。キャラメルのないおまけなんて!!と思っても
おまけのないキャラメルなんて!!とは思わない。
セク‐スしなきゃ男は分からない、と言うけれど
分からないままでも好きなものは好き。
そんな相手が人生に一人ぐらい居てもいいはず。
純粋ぶった言い訳で臆病を隠す。
私の恋は砂のおしろ。。。
- 72 :冷凍:04/04/23 10:21
- セックスが嫌いなわけじゃない。でも苦手。
俺も男だからいい女見ればやりてぇって思うし、好きでもない人ともセックスする。付き合い程度に風俗にも行く。
でも本当は抱きしめたかっただけなんだ。しかしゲームスタートのホイッスルが鳴ったら途中で試合放棄するわけにはいかないのだ。
悲しいことに長年付き合いのある友人よりも一晩肌を合わせた女のほうが距離は近くなる。名前も育ちもろくに知らないのに。
セックスの対象にならない女はどこまでいっても他人のまんま。昨日知り合った人に簡単に追い越される。
男女の友情は存在するのかと聞かれたら「セックス有りなら存在します」と答える。
相手が嫁なら子作りの為に毎日頑張っちゃいますけどね。
- 73 :冷凍:04/04/23 10:24
- それとも本当はこんなもんで、高校の頃に抱いてた幻想と現実のギャップが埋められないだけなのか?
- 74 :ぴん:04/04/23 14:29
- >>72
>悲しいことに長年付き合いのある友人よりも一晩肌を合わせた女のほうが距離は近くなる。名前も育ちもろくに知らないのに。
セックスの対象にならない女はどこまでいっても他人のまんま。昨日知り合った人に簡単に追い越される。
男女の友情は存在するのかと聞かれたら「セックス有りなら存在します」と答える。
(つД`)
- 75 :冷凍:04/04/23 14:36
- 健康診断を受けてきた。
血圧が少し上がって良かった。でも体重も少し増えた。
心拍数は相変わらず高い。
母の系列は代々短命。体格や体質もそっくりだ。母親似の俺も多分長生きはしない。
60くらいまでには癌で死ぬと思うので年金払おうか迷ったくらいだ。
- 76 :冷凍:04/04/23 15:58
- 強い風よ
守るすべもなく砂のおしろを吹き飛ばしてくれないか
- 77 :冷凍:04/04/23 16:28
- 明日世界は滅びるかもしれないのに
明日やる事考えている
それって人生さぼってるのかな
- 78 :冷凍:04/04/23 16:32
- あぁ、でも明日を信じなきゃ夢どころか今ある現実も捨ててしまうよね。
っしたらあるはずの明日さえ滅びるわけか。
- 79 :冷凍:04/04/23 16:34
- 携帯から簡単に写真うpできるとこないかな。
- 80 :冷凍:04/04/23 16:36
- いくら眠っても寝足りない時
身体が欲しているのは睡眠じゃない。夢なんだぁ!!
- 81 :冷凍:04/04/23 16:40
- 昨夜は毒雑スレで延々と時間を浪費してしまった。
あそこに行くと終わりのない雑談から抜けられなくなってしまう。
- 82 :冷凍:04/04/23 22:32
- >>70 ぴんさん
1つでも楽しかったことがあれば必ず、ね。
- 83 :冷凍:04/04/23 22:34
- 友達が入籍したのだが、どうにもこうにも。
ノーベル賞受賞した学者さんに俺が「おめでとう」って言うのはおかしい気がするわけよ。
- 84 :ぴん:04/04/24 03:38
- 最近、夜眠れないことが多い。何故なんだろう。
しばらく考えてようやく理由がわかった。
眠れるわけないじゃん。
毎日、昼過ぎまで寝てるんだから(TT)
- 85 :冷凍:04/04/24 12:07
- 自信がなくなったからと障害を持った子供を父親が殺すのか。
誰も自信なんてねぇよ。覚悟もねぇのに足を前に出すのが悪ぃんだ。
- 86 :冷凍:04/04/24 12:08
- >>84 ぴんさん
チョット羨ましい。
- 87 :ぴん:04/04/24 17:14
- おはようございます。今起きますた。
一昨日、デッカイ仕事(収入もやりがいも)の
問い合わせを頂いたので
張り切って依頼を待ってんですが…。
まだ来ない(´・ω・`) ショボーン
- 88 :ぴん:04/04/24 21:01
- で、あんまり暇なもんだから
格闘技を、もう一種類増やして習ってる。
痩せないのに筋肉ついてきた悪寒。
- 89 :ぴん:04/04/25 00:36
- >>86 冷凍さん
いえいえ。リズム壊れまくりでかえって辛いですよ。
- 90 :ぴん:04/04/25 03:53
- 冷凍さん
土曜の夜は、もしやまた飲み会だったのか…?
- 91 :みるみるちゃん:04/04/25 06:25
- >>81 冷凍たん
じゃあみるみるちゃんは毒女に・・・っておもっていってみたけど、
あんましおもしろくなかったよ。(´・ω・`)
なんかちがう。
毒男はおもしろそうだね、2ちゃんねるぷらすにも載ってた。
バレンタインの時のとか。
- 92 :みるみるちゃん:04/04/25 06:27
- >>88 ぴんたん
エェェェ?さらに強くなってしまうじゃぁないですか。
暇ってすてき。
ブラブラ買い物とか、だらだらテレビとか、惰眠惰眠惰眠。
この幸せをイラクの人にもわけてあげたい。
- 93 :冷凍:04/04/25 13:02
- >>ぴんサン
土曜の夜だってのにゲームやり出したら朝になってた。
なんて不毛な休日なんだ、、、夜更かし大好きは治ってないようだ。
ぴんサンがどんどん強くなっていきますな。そのうち俺と異種格闘技でも・・・やったら殺される。
>>みるちゃん
毒男は独特の面白さがある。俺的にいい意味で2ちゃんねるらしい場所だと思う。
毎日数スレ消費する毒雑スレはすげぇと思う。リロードする度レスが付いてるような感じの。
俺は暇が大好きだ。ゆっくり出来ないと混乱して動けなくなってしまうのです。
- 94 :冷凍:04/04/25 19:05
- 一時暑いくらいだったのにまた寒くなってきた。
寒いのは嫌だ。
動けなくなるから嫌だ。
- 95 :冷凍:04/04/25 19:08
- 中学時代は上がり症だった。
クラスの前で発表することさえままならない程だった。
率先して何かするわけでもないし、面白い事の1つも言うわけでもない。
なんで中学時代の俺なんかに大人になっても一緒にいられる友人が出来たのかは理解に苦しむが。
- 96 :冷凍:04/04/25 19:10
- 俺が変わったのは高校に入ってからだと思う。
上がり症を克服するために文化祭の舵取り役に立候補した。
当然何度も全校生徒の前で話す機会もあった。
始めはガチガチだったのに、いつの間にかカンニングペーパーも必要なくなった。
あぁ、こうやってコンプレックスって克服できるんだ、と素直に思った。
文化祭の実行委員会は当初の目的以上に色んな経験が出来た。けれど、それはまた別の話で。
- 97 :冷凍:04/04/25 19:13
- 歌を歌うのもすごく苦手だ。
もちろん今でも苦手。でも歌えと言われたらカラオケで歌える程度にはなった。逆に言えばそれさえも出来なかったのだ。
高校〜大学の頃にアコギを弾きはじめ、ゆずに憧れた。友達と汚い歌声とコードをかき鳴らしてゆずを歌った。
歌うことが楽しいと初めて感じた。それ以来、カラオケなんて絶対無理!とは思わなくなった。
こんなことでも道は多少なりとも開けるわけだ。
- 98 :ぴん:04/04/25 23:04
- >>94
寒いです。長崎も。
そして心には放射冷却。
晴天になるための準備だから仕方ないよね。
- 99 :ぴん:04/04/25 23:07
- >>95-97 冷凍さん
人は良くも悪くも変わって行く生き物ですね。
自分の願う方向へ変わる努力。
大人になる前の過程で、それが出来るか出来ないか。
人生の分岐点かもしれない。
- 100 :ぴん:04/04/25 23:09
- 100貰ってもいいんですかね?(ドキドキ)
- 101 :冷凍:04/04/26 11:27
- >>ぴんサン
どうぞどうぞ
長崎って案外冷えるよね。風邪などひかないように。
- 102 :冷凍:04/04/26 11:32
- うまく言えないが、バリアフリーって専用の側道を作ることじゃないと思う。
棲み分けじゃなくて共存だよね?
意識的な意味で。
- 103 :冷凍:04/04/26 11:46
- こんな仕事でも、これだけ嬉しかったり悔しかったりする。
もしや夢に生きている人の喜怒哀楽って想像できないくらい大きな波なのか?
- 104 :冷凍:04/04/26 13:03
- 昨日は変な夢を見た
決して楽しい夢ではなかったと思う
と、いうよりも苦しい夢だったはず
何度も起こされては枕の位置を変えて、夢と現実の狭間を彷徨っていた
俺は
「不思議な話だな。そうだ、明日スレにこの物語を書こう」
と思った。
そう思ったことは確実に覚えている。だけど肝心の夢が全く思い出せない
結局あれは何だったんだろ
- 105 :ぴん:04/04/26 23:33
- 格闘技道場から帰ってきますた。
ただいま(・∀・)
長崎ひっどい雨と風ですよ。
ちょっとした台風っぽい。。。
おかげで砂のおしろが…あーあ。
- 106 :ぴん:04/04/26 23:40
- >>103
大きいと思いますよ。少なくとも私は。
手応えあったときの高揚感といったら、
公共交通機関を利用してる際に、空席があっても
座ってられないぐらいの興奮ぶり。
逆にイマイチだったときの不完全燃焼感といえば
独り言で延々と自身を罵っていたり。
もともとの感受性や、職種でも違うかもですねぇ。
- 107 :ぴん:04/04/26 23:48
- 元来、大袈裟と言われる程に感受性が強い私は
あんまりオーバーアクションにならない努力が必要で。
だから尿管結石で苦しんだときもすっげぇ我慢した。
本当は床を転げまわりたいぐらいだったけど
『私は大袈裟なんだから、普通の人なら耐えるはず。』 と。
んが、後日尿管結石の症状について書かれている本に
『酷い人は、床を転げまわる程の痛み』 とあった。
…知ってれば遠慮せず転げまわったのに(TT)。
- 108 :ぴん:04/04/27 04:17
- >>104
夢日記とかって習慣づけると
予知能力が備わるって本当なんでしょうか〜?
- 109 :冷凍:04/04/27 10:04
- ものっすご眠い
朝から晩まで眠い
昨日夕飯作って食い終えたら腹が痛くなった
で、寝た。10時半には寝た。
おかげさまでメル友にろくな返信していない。自分のホムペで日記も書いてない。
今日は昨日ほどじゃないがまだ眠い。
もうすぐ連休…と言いたい所だが友人のケコーンパーティーに出席し、それを終えたら両親が来るので戻らなけりゃならない。
で、見送りした頃には多分連休も終わりである。
おいおい、忙しくて彼女にも会えねぇーよ。
と、彼女がいるなら言ってるとこだが、いないのでまぁよし。
- 110 :冷凍:04/04/27 20:29
- 俺はどっちかっつーと感情の起伏が相手に伝わりにくいタイプ
何考えてんだ?なんてよく言われる。
すっごい動揺しやすいんだが、理解されにくいのはいいのか悪いのか。
- 111 :冷凍:04/04/27 20:30
- >>108
書き続けるとやばいらしいよ。
イカれるらしい。いや、聞いた話だから本当かどうかは知りませんけど。
- 112 :ぴん:04/04/28 05:04
- >>109
春眠暁を覚えず…じゃなくて疲れてんでしょうね。
あるいはゲームのし過ぎとか?w
- 113 :ぴん:04/04/28 05:07
- そうか、夢日記書く習慣はヤバイのか。
よかった書いたことないや。w
もし予知能力が備わるにしてもいらないわい。
予知するだけで変えられないのなら意味がない。
- 114 :ぴん:04/04/28 20:11
- 方向性が見えているのに動かない。
こんな怠慢なことはないと自分でも思う。
そのときに直面すれば何か見えない力が働いて
そんなわけあるはずがない。
せいぜいやってきたこと、考えてきたことの
8割出せればいいほう。うまくいって10割出しきる。
なら、割合の効力を高めるために
普段からキャパを広げ続ける努力をするしかない。
- 115 :冷凍:04/04/28 21:26
- ゲームは基本的に水曜の夜だけだったりするんだけどね。疲れてんのかな、情けない、、、
明日は休みだし、今日こそ少しは夜更かしします。
予知って能力が本当に存在するなら、未来はすでに決まってるっつーことだよね?
そいつは困るぜ。
>>114のぴんさん、久々に熱いじゃないですか。どうしたんですか。
- 116 :ぴん:04/04/28 21:47
- 好きなことで思い切り息抜きするのも
休養に繋がるけど、真に身体を休めることもねー。
>>114は、自身に言い聞かせてみますた。
本当にいい加減にしなきゃ。
明日からねw
- 117 :ぴん:04/04/29 07:46
- というわけで、今日からまたがんがってみます。
- 118 :冷凍:04/04/29 14:01
- 雲一つない空だ
こんな日は明日の不安もない
今日が満ち足りる
乾いた空が砂のおしろを固めてしまう
- 119 :みるみるちゃん:04/04/30 02:32
- 波打ちぎわから満ち潮ずさー
- 120 :みるみるちゃん:04/04/30 02:34
- 実は砂のお城は須磨海岸にたっています
- 121 :冷凍:04/04/30 11:16
- 満ち潮ずさー
僕は 沖縄の 白い浜の上に 白い白い 砂のおしろを 建ててみたい
深い青空に 砂のおしろが よく映えるだろう
幻想でもいいんだ
もしもあの時を 振り返ることがあるのならば その時自分を誇れるような その時にやけてしまうような
波の音がいつまでも耳かれ離れないような
波に揺られた感触が夜になっても消えないような
歴史に書き記せなくても構わないから
真っ白な砂のおしろを建ててみたい
- 122 :ぴん:04/04/30 17:49
- 愚痴を言わない。
不安をもらさない。
全部を真剣に楽しむ。
出来たときの自分の姿を想像する。
苦しみ悩むのは人が見てないところで。
嫉妬と羨望に歪むのは誰にも気付かれない場所で。
堕落と自虐を繰り返すのは、心のなかだけで。
飲まれ乗り越えを交互に。
沢山の自分が幾重にも積まれた砂のおしろに。
いつか誰かを招待したいもんです。
- 123 :冷凍:04/05/01 09:40
- あれはたぶん小学校低学年のころだと思う
とある保険会社のキャンペーンで「私の宝物」という一行作文を募集していた
付き合いやら何やらで、書きたくもないのに書かされた
俺は当時夢中になって海で集めた貝殻が宝物だと書いた
2つ下の妹は、家とお金と服と枕と他にも全部って書いた
それを宝物と呼べるのかどうかは別として、俺より数倍出来の良い妹だった
- 124 :冷凍:04/05/01 17:48
- コンビニ行ったら身長が俺と同じか少し高いくらいの女の子が働いていた
高身長萌え
と思ってその子のレジ打ちを待っていたら、さっきまで棚の整理してたもう一人のバイトが
「こちらのレジへどうぞ〜」
っおい!
- 125 :冷凍:04/05/01 18:10
- 理論的には光の速さを越えたら過去に戻れるだとか何とかって
高速で移動してる人はしていない人より時間の流れが遅いとか何とか
なんか記憶が曖昧なんだけど、そんな事言ってたよね?
で、それってつまりさ、時間って絶対じゃないって事?空間のように座標軸は置けないのか?
例えば個々の生命体がそれぞれ独立した時間を持っているとかさ。で、俺らが勝手に決めた時間とは全く進み方が違う固有の時計があったりとか。
生命の寿命はみんな同じでさ、それが例えば100年とかで、でも絶対時間ではそれが60年だったり120年だったり1年だったり。
脈拍ってさ、もしかして個々の時計なんじゃない?脈拍による個々の時計が与えられて、みんながそれに従って別々に生活したりとか。
う〜ん、月と太陽が邪魔をするかなぁ。
と、なんか訳の分からん妄想
- 126 :ぴん:04/05/01 21:46
- >>124
何cmぐらいなんでつか?
- 127 :ぴん:04/05/01 21:47
- >>125
生涯のうちで刻まれる鼓動の数はだいたい
決まってるとかって聞いたことあるような。
でも気のせいかもしれないw
- 128 :ぴん:04/05/01 22:02
- 実際にやってみると
いたらない部分にわんさか気付くのよね。
足りないから努力するんだけど
努力することによって、やっと足りないところが
より見えてくるっていうか。
で、また凹むわけだ。
試験直前になって慌てて勉強し出して
やらないけんことがあり過ぎるのに愕然とした
学生時代となんの進歩もない私。
けど…やらないよりはマシなはず。負けるもんか。
- 129 :ぴん:04/05/02 23:26
- GWでつよ。
だから何って言われてしまえばそれだけなんだけどさ。
冷凍さんは予定たっぷりのようで。
そら〜彼女も相手してもらえんで可哀想にw
私も連休は大忙し。
衣替えして掃除してレンタルビデオ観賞に
お昼寝そして2ちゃん三昧、ああ忙しい。
構ってあげられなくてダーリンごめんねー!!
- 130 :冷凍:04/05/03 13:48
- 黄金色の一週間ですね
昨日は横浜日帰り
今日は両親と朝一でお出かけ。陶器市経由で三重目指しております。
友人が結婚して幸せそうだった。キスコールに応えてキスぶちかました。
俺はまだ永遠を誓える覚悟と永遠を望む幸せが見つからない。
順調に売れ残りそうな自分が恐いんですけど。
- 131 :冷凍:04/05/03 21:08
- >>126
170ってとこです。最近の子は背が高くて困ります。。。
- 132 :みるみるちゃん:04/05/03 22:15
- >>125 冷凍たん
>理論的には光の速さを越えたら過去に戻れるだとか何とかって
それ確かタキオンっていう物理学でなんちゃらかんちゃら。
理論的にはそこにブラックホールができるとかでそのトンネルを
くぐりぬけると未来へ行くっていう・・・。
わけわかんないけど、トンネルの中の時間が極端に遅くなるから
トンネル抜けたら未来ってことなんだけどね。
実際にはブラックホールって超質量が重いから吸い寄せられる途中で
つぶれちゃう・・・らしい。
- 133 :ぴん:04/05/04 01:25
- >>130
>順調に売れ残りそうな自分が恐いんですけど。
快調に売れ残ってるけど別に恐くはないがな。
- 134 :ぴん:04/05/04 01:26
- ものの見事に長崎は強風・豪雨の連休。。。
- 135 :みるみるちゃん:04/05/04 01:43
- >順調に売れ残りそうな自分が恐いんですけど。
バラ売りしてます。
- 136 :ぴん:04/05/04 04:33
- 冷凍
>順調に売れ残りそうな自分が恐いんですけど。
ぴん
>快調に売れ残ってるけど別に恐くはないがな。
みるみるちゃんのバラ売り発言で三段オチが成立しますたw
- 137 :ぴん:04/05/04 04:34
- うっかり冷凍さんを呼び捨てにしてる…スマソ。。。
- 138 :ぴん:04/05/04 21:05
- 明日までで連休終わりだー。
- 139 :みるみるちゃん:04/05/04 22:19
- 三段オチワロタ。(・∀・)
- 140 :冷凍:04/05/04 22:20
- ふぅ、なんとなくやっと1人になれた感じです。
>>ぴんサン
もう俺なんかどんどん呼び捨てにしちゃって!年下だから!
- 141 :冷凍:04/05/04 22:27
- 昨日、親父と激論してしまった。俺の将来について。
多分親父はいい意味でも悪い意味でも人生の結論を知っている。俺の倍以上を生きている人間なりの考えを持っている。
だから、例えば俺の親父が俺と同じ歳だったら俺の言い分を聞き入れるだろう。
そんな事も言ってしまった。親父もそれには納得していた。
親父は高校を出て働き出し、今の母と出会い結婚した。不満は多々あるが食いっ逸れることはないであろうという仕事をして、俺と妹を養った。転勤のない職場を選び、自分の両親と暮らした。
親父は自分が安定志向であることを認めているし、俺にもそうであって欲しいと願っている。
安定志向という言葉が持つイメージは世間的に決して前向きな物ではないと分かっている上で、自分のことをそう言った。
飛び込まなければ分からない。まだ若い。現状で出来る事もあるかもしれない。でもここからじゃ覗けない部分が多すぎる。
辛くてもいいから納得したい。後悔したくない。
もう、どれから言っていいのかも分からないまま自分の想いを伝え、父親は真顔でそれを受け、答えた。
自分の夢を親に語る。友人に話すなんかよりも数倍こっ恥かしく、非常にむず痒い思いの中、それでも真面目に話し合った。
最低限次のボーナス貰ってから辞めろよ。
それが最後の言葉だった。
- 142 :冷凍:04/05/04 22:30
- 考えてみりゃ、自分で抱え込んでばっかりで
本当に外に吐き出す機会ってのは、あんまりないものだ。
友人は俺の生き方に不満は持たない。当然と言えば当然だが。
今まで俺は型破りな行動を嫌い、誰よりも堅実に事を運んできた。
俺が何を言っても「お前なら大丈夫だろ」がみんなの答え。
俺って自分の夢を語ることに多少なりとも傲慢になっていたんじゃねぇかな。
両親だけは両手を挙げて賛成しない存在である。
- 143 :冷凍:04/05/04 22:32
- この歳になると分かるんだが、親って偉大だ。
なんで反抗なんかしたんだろうな。
他の人に比べりゃ、俺ってそれらしい反抗期もなく親の言う事をすんなり聞いてきた方なんだけど。
それでもこんな風に思うわけ。
- 144 :ぴん:04/05/05 00:58
- >>140-143 冷凍さん、おかえりー。
激論ですか。とにかく話さないと伝わらないからねぇ。
家族に自分の将来願望を語るのって
何とも言えない気分になりますよね^^;
冷凍さんの父上が、それだけ冷静かつ真剣に
聞き入ってくれたのは、お父さんも素晴らしいけど
それだけ冷凍さんが「大人になった子供」として
きちんと向き合ったからでしょう。と思いますた。
- 145 :ぴん:04/05/05 01:02
- 私の場合は、学生時代それで失敗したことあって。
上手く伝えられない自分が悪いのに
どうせ分かってくれない的逆ギレで進学あぼーん。。。
結局、20代も後半に差し掛かって
当時目指してたことをようやく職業にしているのだから
あの時もっと向き合う努力してれば
こんな遠回りはなかったのかも。
今更なんですが。
- 146 :ぴん:04/05/05 01:10
- だからこそ二度目はしっかり話せたつもりですけど。
社会人になって数年後。
やっぱり諦めきれず最初は働きながら
ひっそりと週1で専門学校に通い始めますた。
本格的に家族へ話をしたのは通学して2年後でした。
やっと活路が開拓されつつあったことも手伝い
妙な気恥ずかしさと
昔味わった苦い思い出のトラウマ?に耐えながら切り出した。
それでも最初は聞いてもくれませんですた…。
- 147 :ぴん:04/05/05 01:23
- 私の実家は、母がおらず姉が母親代わりだったので
むしろ父よりも姉の反対が大きくて。
勿論、心配してくれてのことなんですが
超ド級の安定思考&モラル重視主義の姉には
収入が安定しない職種は論外だったみたいです。
姉ちゃんに一番苦労かけてるの分かるから
今回、会社辞めるときなんか
その後の希望を(いい歳して)泣きながら訴えますた。
おそらく、ふがいない妹だけど大切に思ってくれてるのと
私の本気度も少々伝わったらしく今は応援してくれてます。
- 148 :ぴん:04/05/05 01:32
- 夢を叶えたい気持ちも強くあるけど
支えてくれた姉に恩返しが出来るようになりたい。
蒸発した母親とか
酒乱の父親とかは私にはあまり大事ではない。
(二人が作成してくんなきゃ私は存在しないという意味では感謝)
それが、冷凍さんの書き込みを読んで
初めて外に吐き出してみた私の本音。
- 149 :ぴん:04/05/05 01:35
- もう一言だけ書かせてくだしゃい。
>>141
>最低限次のボーナス貰ってから辞めろよ。
それが最後の言葉だった。
お父さん素敵w
あ、長々と失礼しますた^^;
- 150 :ぴん:04/05/06 00:27
- 恋する砂のおしろ。
幻と思うには近すぎて
同じ方向見上げていても歩む道が違うのだから
ひとり。そして、ひとり。
Happy Birthday 元気で踏ん張ってくれや。
- 151 :ぴん:04/05/07 00:44
- 連休明けって皆さん忙しいのかなage
- 152 :ぴん:04/05/07 08:04
- なんとなくageみたことを後悔スマソ^^;
- 153 :冷凍:04/05/07 08:42
- おはよーございます。
連休明けは体が動かないっていうか、猛烈な眠気が一日中体にまとわりついてます。
先日ロードオブザリング(1部)を少しだけですが初めて見たんです。で、当然と言えば当然なんだけど、原作と比べて結構割愛されていたんで指輪物語を開いてみますた。
よくこんなの読んだなぁ…って思いますた、、、
- 154 :冷凍:04/05/07 08:45
- >>150
誰か大切な人の誕生日だったんですか?
さて、今日行けば休みだ。重くなった体でもう一踏張り。
- 155 :ぴん:04/05/08 00:30
- >>154心の恋人の誕生日ですた。
>>153ついこないだ初めて観ますた。>第一部
原作は読んでないんだけど…映画も長かったと
感じますた。。。
- 156 :ぴん:04/05/09 11:46
- もう諦めたからただの友達
もう望まないから多分友達
そう言い聞かせてみても貰ったメールはしっかり保存
いいんだよ
たまに読み返すとき幸せになってるめでてーな全く
だがしかし
アタシは前に進むのさ
うじうじしてちゃぁ女が廃る
うじうじ。
- 157 :みるみるちゃん:04/05/09 12:03
- >>153 冷凍たん
ドードオブザリングって興味なかったけど映画みたら思わずおもしろかった。
見た目で決めつけてはいけないと思った。
原作って長そうだ、根性いりそうだ。
- 158 :みるみるちゃん:04/05/09 12:11
- >>156 ぴんたん
ぴんたんをただの友達にしとくなんて
もったいないと思わないのかな。>その男
- 159 :冷凍:04/05/09 15:42
- >>155>>157
俺は映画の方には全く興味を持たなかったんだけど、読むより幾分気楽だな、と思いますた。
あの原作はね、序盤は「てめぇいいから早く旅立てよ」って思うよ。
とにかく講釈が長くて、読書に不慣れな俺みたいな人だとイメージ掴むまで大変。
映画ではだいぶポンポン進んでる印象ですた。
- 160 :ぴん:04/05/10 02:14
- >>158 みるみるちゃん
思わないんだろうねー。
まあ、、、世の中ご縁が全て。ありがd
- 161 :ぴん:04/05/10 02:15
- >>158
そうそう。ついでだからその言葉
女に恥をかかせた冷凍さんにも(ry w
- 162 :ぴん:04/05/10 02:57
- 誕生日ネタで思い出しますたが。冷凍さん♪
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 9月25日、今年は忘れないでね☆
_ / / / \____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
確かお母さんのBrithDayだったような。
- 163 :冷凍:04/05/10 10:41
- ご、ごめんなさい。じゃあ結婚(
ぴんサン、よく覚えてたね…。毎年のことなのに毎年誕生日忘れてる俺って。
ちなみに昨日は母の日。まだ母親に「いつもありがとう」って言えない俺。
「おう、元気か?」なんて電話してみた。元気かも何も、昨日別件で電話したばかりじゃんかよ
- 164 :ぴん:04/05/11 08:25
- >>163 母の日。
ゴメンヨ、姉ちゃん ○| ̄|_
- 165 :ぴん:04/05/11 08:30
- や、なにが凄いかってね。
よく寝るわけですよ。ヤバイってまじで。
確か昨日の午後1時には意識なかったと記憶してる
んだけどさ、目がさめたら今朝6時だったのよ。
そして今日は一日オフ。
どうせぃっちゅーねん。私めちゃくちゃ元気なのよ?
この有り余るパワーを何処にぶつければいいのかしら。
- 166 :冷凍:04/05/11 09:49
- 俺の眠気はいつになったら取れるんだろうか、、、
本当は日々戦い続ける人生よりも空を眺めて過ぎる一日の方が好きなんだ
でも、戦わなければ。空を眺めて日々を過ごせる世界が来るために。
- 167 :冷凍:04/05/11 11:40
- あの日はなんで晴れていたんだろ
雨さえ降ればバスを待ったのに
- 168 :冷凍:04/05/11 11:44
- 同年代の友人が家庭を築いたっていまだに不思議
新婦側の友人としてはキスコールもなんだか微妙だ
- 169 :冷凍:04/05/11 11:47
- 例えば2ちゃんねるが存在しなかったとして、今までに使った時間を他に回したとしよう
出来上がった俺はたぶん今と同じ感じ
- 170 :冷凍:04/05/11 11:56
- そうは言っても学校以外の時間はネットに張りついている中高生に多少の疑問を持つ
良くも悪くも深い所を覗きやすいこの世界で、気ままな少年時代を送れば知り得なかったであろう物事を見聞きし、実体験の裏付けもなく結論を導こうとする彼らの姿を見てふと思う
異性は抱いてみないと分からないとはよく言ったものだ
- 171 :冷凍:04/05/11 12:01
- 年寄り臭いことを言うと思うだろう
自分はきちんと区別をつけてると思うだろう
それで構わない
10年経ったら自分より10年若い人々を見てみればいいのさ
何も感じないとすれば、君は10年前から止まったままなんだ
- 172 :ぴん:04/05/11 15:24
- とりあえず、車走らせて温泉行ってきますた。
気持ちよかったです。
流石に人もまばらだったし
いいお湯が皮膚に染み込んでいく感じですた。
さあて、心の洗濯もやったし
そろそろ現実と向き合いましょうかねっと。
- 173 :ぴん:04/05/11 15:31
- >>166 人によりけりなんでしょうけど私は
時間があるのってかえって駄目みたい^^;
>>167 人生の分岐点振り返ってる?気になる…。
>>168 同年代の結婚・出産にはもう慣れたけど
離婚がまだ不思議な感覚する。なんでだろ。。。
>>169-171
タラレバをいくら考えても結果は同じなんでしょうね。
前はよく思ってたけど、今は良くも悪くも過ごした日々
あっての自分だと納得済みなものの…
10下の子と接して愕然としますた。
「い、今現在の私よりしっかりしてるじゃん!!」って。w
- 174 :ぴん:04/05/11 15:40
- つー訳で、冷凍さん。
>>10年若い人々を見てみればいいのさ
何も感じないとすれば、君は10年前から止まったままなんだ
で、いけば私は…((((゚Д゚;))))
いやいや、人によるんだよ多分。そう思わせてくれ^^;
私が接した彼女(10歳下)は業界歴では先輩だったしぃw
さあ、言い訳してる間に精進精進っと〜。ノシ
- 175 :ぴん:04/05/12 15:33
- 風が気持ちいい
- 176 :冷凍:04/05/12 21:12
- よっしゃ、4連勝!!
- 177 :冷凍:04/05/12 21:19
- >>173-174
いえいえ、もちろん俺よりしっかり者の10年後輩だって腐る程いますよ。
それも含めて「何かを感じる」ってことです。
特に多感な10〜20代において凝り固まった考えを持って成長を止めるっつーのはとても不幸なことだと思うわけです。
自分の価値観を作り上げるってのは排他ではなく選択であるというか、なんというか。
同じ業界で(どんな業界か分からないんで一概にはいえないかもだけど)、業界内では先輩である以上、その彼女がぴんサンよりもしっかりしてる所もあると思う。
でも10年長く生きたぴんサンの方が「知っている」ことだってたくさんあると思いますよ。
た、例えば男の選び方とk
- 178 :冷凍:04/05/13 02:25
- 大友愛は結構好み
さて、寝るか
- 179 :冷凍:04/05/13 10:23
- 海が写らないだろうかと南西の空を遠く見つめ
- 180 :ぴん:04/05/13 11:44
- >>179 空を見上げようにもそのところずっと雨。。。
濡れたアスファルトの匂いと
煮え切らない愛撫のような空気に包まれてます。
- 181 :ぴん:04/05/13 11:47
- そのところ ×
このところ ○ 失礼しますた。
終わりのない挑戦を終わらせるのは簡単。
諦めればいいんだよね。
だから終わらない。諦めの悪さは天下一品。
- 182 :ぴん:04/05/13 12:09
- 冷凍さん、よく毒男板にいるって書いてますたが。
http://k-two-web.hp.infoseek.co.jp/1072982561.swf
これのときってリアルタイムで遭遇したりしました?
- 183 :ぴん:04/05/14 00:43
- もう駄目かもしれない。
明日で崩れ落ちるかもしれない。
どうしよう。
努力とやる気だけじゃ足りないのは知ってる。
でも、残りは実力(才能)だと思ってた。
まさか体質に阻まれるなんて予想もしなかった。
びっくりした。
だって、この体質って改善のしようがないじゃん。
悔しくて悲しくて涙が止まらない。
- 184 :ぴん:04/05/14 00:47
- お願い私の夢を奪わないで私の目標を奪わないで。
頑張ることすら無意味だってそれはないでしょう?
私、今この仕事への道を閉ざされたら何していいか分からないどうして私がなしwたこてえかいうのkもういやああjきううjhんl
- 185 :冷凍:04/05/14 18:21
- 会議を終えて帰りの新幹線に乗り込みますたよ
明日は楽しい休日…のつもりが社内行事で大阪行き
雨よ降れと願ったものの見事に晴れた空を睨み付け
会議後に同期と酌み交わす酒の味に生唾を飲み込み
明日のためにしらふで帰る
嗚呼悲しきかなリーマンよ
>>ぴんサン
体質の問題、、ですか
今日答えは出ているのだろうか
俺には祈ることしか出来ませんが…
- 186 :ぴん:04/05/15 08:59
- >>185とりあえず生きてます。
大阪、大変ですね。お疲れ様です。
- 187 :ぴん:04/05/16 11:07
- 雨がうっとうしい
- 188 :みるみるちゃん:04/05/16 21:51
- >>183 ぴんたん
こわれていく・・・。
>>184 ぴんたん
こわれた・・・。
>>187 ぴんたん
もちなおした?
- 189 :ぴん:04/05/17 02:13
- >>冷凍さん
乗り越えますたよ。体質をも克服する私のエナジー(意味不明
道を極めるためには幾多の課題があるもの。
その課題がひとつ増えただけだと
今度の課題は手強いぞっと開き直ってみる方向。
>>みるみるちゃん
うん、もちなおした。
けどプライベートでやらかしちゃったよ。えへへ。
- 190 :冷凍:04/05/17 09:50
- ぴんサン、気持ち的にちょっと乗り越えたかな?
ところで昨日も今日も激しい筋肉痛と戦っております。
あー…、まじでつれぇ、、、
土曜の社用のために早めに寝た金曜、疲れ果てて帰って即寝の土曜、雨降りの日曜
こういう週末は激しく短く感じます
- 191 :冷凍:04/05/17 09:52
- ぴんサン、気持ち的にちょっと乗り越えたかな?
ところで昨日も今日も激しい筋肉痛と戦っております。
あー…、まじでつれぇ、、、
土曜の社用のために早めに寝た金曜、疲れ果てて帰って即寝の土曜、雨降りの日曜
こういう週末は激しく短く感じます
- 192 :ぴん:04/05/17 14:29
- 週末が短過ぎたから2重に時を刻んだのですねw
- 193 :冷凍:04/05/17 18:24
- ぴんサンに言われて二重投稿だと気付く。ギャフン
筋肉痛が激しいので早めに仕事終えて銭湯でも行きたい気分です
- 194 :ぴん:04/05/18 17:40
- >>193ギャフン と言わせてやったぜ。ひっひっひw
ずっと友達でいようと割り切ったつもりでいた男性に
ひょんなことから(気がつけば)告白してたよ。
んでもって振られちゃった。
ざんねーん、とは思ったものの涙とか出なかった。
仕事での障害ならいくらでも泣くことあるのに不思議。
やっぱり恋してる時期ではないんだと
身体が訴えているんだろうか。あー、でも気まずい…。
- 195 :ぴん:04/05/18 23:40
- モヤモヤしてても仕方ない。
明日から来週頭まで、仕事が立て込んでる。集中しなきゃ。
- 196 :冷凍:04/05/19 10:15
- 疲れも抜けないまま夜中まで飲みに付き合わされて体調最悪
そわそわしながら三軒目へ俺を含む2名を連れて行きながら、やっぱ行きたい所あるから先出るわ、と一人夜の街へ消えていく先輩
安い居酒屋で焼酎飲んだり梯子でラーメン屋行ったりケチケチしながら6時間も7時間を飲むってどうなんだろ
最初っから高い店で女の人を隣に座らせてささっと楽しめばいいのにな
なんか金の使い方が貧相で情けなく見える
とりあえず妊娠中の奥さんを家に置いて一人で風俗ってどうなのかな
- 197 :ぴん:04/05/19 20:40
- >>196 冷凍さん
素晴らしい先輩をお持ちのようで…。
妻が妊娠中の男性心理なんて分からないけどさ。
冷凍さんが、いつかその立場になったときも
書き込みと同じ気持ちであることを願わずにはいられない。
- 198 :冷凍:04/05/19 20:45
- >>194
大変な時期でも恋は別腹。悲しみの大きさと涙の量は必ずしも比例しないと俺は思いますよ。
俺は別れた相手と仲を修復するのは苦手だけど、告白しちゃった、された ってな間柄でその後気まずくなる事はあまりない。
前にも話したかもしれんけど、中学時代からの友達がいるんだけど、俺は昔その子のことが好きだった。告白しなかったけどそれとなく彼女の耳には入っていたらしい。
その子はもっと時間が経ってから俺に告白をした。んでも、俺はその時恋愛感情が無かったから断った。
今でも電話したり飯食ったりする間柄
何があっても縁の残る人はいるし、どんなに努力しても離れていく人もいる。そういうもんですよ。
- 199 :冷凍:04/05/19 20:50
- あと、遅レスですけど
>>182のフラッシュ、リアルタイムでは残念ながらいませんですた。
毒男板によく行くようになったのは最近だし、雑談スレに入り浸ってるんで。
でも、面白いと思った。特にダンゴ虫が云々って書き込みはネガな毒男をよく表していると思う。
個人的には彼女いない歴30年の無職童貞です ってのがネタで、中の人はイケメンだったりしても全然OK
もちろん逆も。
そういう人達が罵り合ったり語り合ったりしながら悶々とした空気の中で不毛な雑談をしている雰囲気が好きなんです。
- 200 :ぴん:04/05/19 23:15
- /〜ヽ
\ (((。・-・))) プルルン♪
200 > ゚し-J゚
/
- 201 :ぴん:04/05/19 23:15
- ずれてるし(TT)。。。
- 202 :ぴん:04/05/19 23:19
- >>198 冷凍さん。
>何があっても縁の残る人はいるし、どんなに努力しても離れていく人もいる。そういうもんですよ。
そうなんでしょうね。
私が告白した相手は、交際を丁重にお断りしながらも
私との(友達としての)縁を切りたくないと言ってたよ。
腹を割って話が出来る失いたくない存在なんだと。
- 203 :ぴん:04/05/19 23:24
- その言葉は有り難かったし
勿論、私も同じ気持ちではあるんだけどさ。
ただ、忘れる為には距離を置くしか方法が思いつかない。
気持ちに応えられないと言われたからって
すぐには諦められないし。
それぐらいなら散々引きずった挙句に告白なんてしない。
今までのように話をすれば、きっと好きであり続ける。
それが辛いのです。
かと言って、一時?の感情で断ち切ってしまって
いい相手じゃないような気もしてて…悩みどころなのねん。
- 204 :ぴん:04/05/19 23:29
- だから、「縁の維持は私次第」って部分が
きつい=気まずい なのでした。。。
おっと、仕事でPC開いたんだった。長々と失礼!
- 205 :冷凍:04/05/20 22:08
- >>200
ずれてますよ(どーーーん)
俺は子供だからなのかもしれんけど、永遠に好きでいることが出来ない。情は消えないけれども、恋心はカップに落とした角砂糖のようにサラサラと。
- 206 :冷凍:04/05/20 22:10
- おや、アンカー付けるとずれずに見える。
さて、それはともかく吉野家逝ってきた。
最近豚丼がチョット美味いと思う。それでも牛丼の復活を切に願う。
- 207 :みるみるちゃん:04/05/21 04:58
- >>203 ぴんたん
>ただ、忘れる為には距離を置くしか方法が思いつかない。
不器用な人間はそうするしかおもいつかない。
みるみるちゃんもそう。
そんな都合よくわりきれない。
かわりの誰かも思いつかない。
- 208 :冷凍:04/05/21 09:33
- 諦めない
忘れない
苦しいけれど受け入れて
ただ君の幸福を願う
学生生活最後の片思いは少しずつ薄れてきている
好きな人はいますか?って聞かれたら、いませんって答えてしまいそう
- 209 :冷凍:04/05/21 11:18
- ゆずのチョコレートを聴いた
割とゆず好きな俺だが、この曲は中でもかなり好きな方である。アルバムにしか収録されていないけど、是非聴いてほしい
んでも一番はやっぱり夏色。今年も頭の中でこの曲が流れだす季節になった
- 210 :冷凍:04/05/22 18:44
- あー、くそ
休みの日に会社の携帯鳴らしやがって。さすがにむかついた
さて、予定がずれたが名古屋で遊んでくる
調子乗っちゃおっと。
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)