■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おい、ぶすども。なぜ整形する?
- 1 : :04/03/23 15:36 ID:Lw4/FVl6
- なぜお前らは整形をする?
- 2 :名無しさん@Before→After:04/03/23 15:47 ID:S4K+Rikr
- 2GET
- 3 :名無しさん@Before→After:04/03/23 16:00 ID:KGz8f0FS
- 好きな人にふりむかれたい(といいつつ自己満
あと服が似合うように
- 4 : :04/03/23 16:02 ID:Lw4/FVl6
- そんな見られへんほどひどい顔なんか?
- 5 :名無しさん@Before→After:04/03/23 16:04 ID:NuQGlNaT
- 私は綺麗な顔です、けど少し唇が薄いので厚くしました。
自己満足です。
- 6 :名無しさん@Before→After:04/03/23 16:05 ID:Do9QiDxf
- 不細工がコンプだから、キツィ目、低い鼻、凹凸の無い顔…化粧しなくても可愛い顔になりたぃ…
- 7 : :04/03/23 16:05 ID:Lw4/FVl6
- Before と After で 写真UPきボン
- 8 : :04/03/23 16:16 ID:Lw4/FVl6
- コンプレックスがあんの?
- 9 :名無しさん@Before→After:04/03/23 16:23 ID:s80twlKZ
- 結局 みてくれだから。世の中
- 10 : :04/03/23 16:27 ID:Lw4/FVl6
- 整形して何が変わるの? 性格? 内面? 人間関係?
- 11 :名無しさん@Before→After:04/03/23 16:52 ID:cT8OryWa
- 「ぶすども」なんて言われないような顔になりたいから。自己満
- 12 : :04/03/23 16:55 ID:Lw4/FVl6
- 不細工は罪です。
特に女性の場合。不細工で思わずオエッとなる女性を醜女(しこめ)と言います。
皆さんこういう経験はありませんか?
いや、必ずあるはずです。よってこれは愚問です。
電車の中で、かわいい子や美人が大勢でとりとめのないことをうるさくしゃべっていても、別段気にならないが、
不細工、地味キャラ(高眼鏡率)、その他オネエ系に対する意味での魑魅魍魎(ちみもうりょう)系が集まってギャーギャー騒いでいるとブチ殺してやりたくなる。
この場合彼女たちの話題ではなく、そいつらのキャラが問題なんです。
恐ろしいものですね。
たとえ同じ服を着ていたとしても何故か美人の方が映えます。
服も着る人を選ぶのでしょう。
まぁ同じ服を着ている可能性は極めて低いでしょうが。
- 13 : :04/03/23 16:55 ID:Lw4/FVl6
- ところで一体彼女達は思春期を迎えたのでしょうか?
普通、乙女達は思春期を迎えると異性を意識し、服装や身嗜み、
プロポーションを代表とする「外見」にとても気を配り始めるものです。
ニキビが気になったりスネ毛が憎たらしく見え始めるのもこんな時期です。
これは何も女性に限った事ではなく、男性にも当てはまります。
しかし男性と比べても女性の方がより気を遣うということは皆さんご承知のことでしょう。
まぁ中には、というか最近良く、男性でも不必要に外見に気を遣う連中がいることも事実ですが。
これら行動は動物としてごく自然なことなんですね。
飾り立てて異性の気を引く。魅力あればあるほど子孫を残すチャンスは増えるんですから。
鳥なんか鳴き声でアピールしたり、クジャクのように綺麗な羽を持ったものもいます。
魚の中にも繁殖期になると体色が鮮やかに変化するものがありますね。
- 14 : :04/03/23 16:57 ID:Lw4/FVl6
- ところが醜女を見て下さい。
彼女たちは何なんでしょうか。
生物学的に見れば彼女たちは「種の保存」を放棄している、いや、真っ向から対抗しているとしか言いようが無いじゃないですか。
思春期に何か強力な抑制があったのでしょうか。
僕は着飾れと断言しているのでは全くありません。
普通に疑問意識を持っているのです。
現に僕も着飾ることにあまり興味はありません。
というのも、どうも日本人の「着飾る」「お洒落する」というのは
ほぼブランド物で身を固める、あるいは持つという意味にしか取られないからです。
「ブランドを、流行を取り入れる=お洒落」みたいな公式があると思います。
もちろん僕も全く服装を気にしないわけではありません。
そうでないとこんなえらそうなこと畏れ多くて書けませんよ。
彼女たちはあきらめているのでしょうか。
そう考えてみれば彼女たちは非常に賢い選択をしたとも考えられます
- 15 : :04/03/23 16:57 ID:Lw4/FVl6
- なぜか?
人間、ベースを見極めることが大切です。
ベースが悪いとどうがんばっても良くなりませんから。
化粧が「+1ポイント」だとしても、
ベースが良い人はスタートが+1だから化粧をして+2
普通の人も化粧をすれば+1
哀れ、ベースが悪い人はスタートが-1、ひどいときなど-3とか-5とかからですから、
いくら上手に化粧をしても、良くてもやっと普通の人がスッピンの時と同じラインに立てて、
大概はまだマイナスなんですね。
だからどうあがいても勝ち目は無いんです。
そこで彼女たちはあきらめてしまったのかもしれませんね。
しかし全国の醜女の皆さん安心して下さい。
敗者復活戦があります。
それは世に言うブス専です。
彼らが拾ってくれるのを待ちましょう。
そしてもう一つ。
男性にも同じようにどうあがいてもマイナスの人がいます。
その中で自分のマイナスと釣り合う奴を選ぶのです。
お互い不満はあるかもしれませんが、端から見れば「目くそ鼻くそ」です。
贅沢は鏡を見てから言いましょう。
というより逆に「お似合い」かもしれません。
- 16 : :04/03/23 16:58 ID:Lw4/FVl6
- 彼らが拾ってくれるのを待ちましょう。
そしてもう一つ。
男性にも同じようにどうあがいてもマイナスの人がいます。
その中で自分のマイナスと釣り合う奴を選ぶのです。
お互い不満はあるかもしれませんが、端から見れば「目くそ鼻くそ」です。
贅沢は鏡を見てから言いましょう。
というより逆に「お似合い」かもしれません。
- 17 : :04/03/23 16:58 ID:Lw4/FVl6
- 人間自分に見合ったパートナーを見つけることが重要です。
もし仮に自分より上の人間とつがいになっても
「あの人は我慢して私と一緒にいてくれてるんだから私がでしゃばっちゃダメだわ。」とか
相手と自分を比較してますますコンプレックスを増長させてしまうかもしれません。
そうなると人生エンジョイできません。
だから背伸びしなくていいんですね。
- 18 :名無しさん@Before→After:04/03/23 17:07 ID:Do9QiDxf
- そこまで悩まないけどw高校上がったら整形する
- 19 : :04/03/23 17:21 ID:Lw4/FVl6
- こう見ると人間は平等じゃないのは自明ですね。
貧富の差が確かにあるように。
美と醜の差はあります。
そして美人はいかなる場面でも得をします。
しかし前述のように醜女にもチャンスはあるのです。
それが証拠に世の中不細工が余りまくったりしてないでしょ?
需要と供給の調和が非常にうまいこととれてるんです。
役割も決まってますしね。
おわかりのように醜女はもちろん引き立て役です。
ほんと世の中うまくできています。
- 20 :名無しさん@Before→After:04/03/23 18:07 ID:Do9QiDxf
- 大学まで友達一緒だからな〜w友達巻き込むかw
- 21 :217=ニイナ:04/03/23 18:33 ID:UtLPwUF2
- なぜお前らは整形をする?
↑ぶすだから(w
- 22 :名無しさん@Before→After:04/03/23 18:48 ID:Do9QiDxf
- 十分綺麗なのに整形する子居るの確かだけどねw
- 23 : :04/03/24 02:49 ID:bKDIHUt+
- ブス矢から整形すんのはわかってるわ。そのあと、何が変わる?
顔以外で。
- 24 :名無しさん@Before→After:04/03/24 04:03 ID:b7XsHUg3
- でも、ブスのおかげで楽しめたこともいっぱいあるなー。
男なんて、、ていうひねくれた気持ちが、
ひねくれた音楽やらお笑いに目覚めさせたり笑
わりと面白い青春時代だったと思うよ。
まあ、好きな人ができたので、可愛くなりたいと今は真剣に思うけど。
- 25 :名無しさん@Before→After:04/03/24 04:07 ID:4Qo1a9kf
- 少なからず内面にも影響するんじゃなぃ?余裕が出来て前向きなったりその後の人生を左右する?整形予定なのでしてみなぃと分かりません。整形してよかった〜失敗した〜など類似スレぁるょw
- 26 :名無しさん@Before→After:04/03/24 04:23 ID:bECkkuxA
- なんだろなー。性格がシンプルになったかな。鬱屈の表情が薄れたかな。
そうだナルシシズムが開花。そりゃあもう、幼少期〜思春期に溜め込んだソレを
ここぞとばかり大爆発!で。体も鍛えちゃってモテモテ。堪能。そして誰にでも優しくする。
だって昔そんな雲上人がまぶしかったからね。自分はそんな人に比べたら全然だけど
ちょっとでも近づきたいって思う。イケてるのに露悪的な人は勿体無いなと思うけど
生活史が全然違うから、きっとそういうセンスを漏れは理解できないのだとも思う。
あとは、、実用的なもの以外本を読まなくなった。感覚も比較的ドライになった。
そしてなにより馬鹿になったな。ひさしぶりに夜の大学受けたら落ちちゃった:p
- 27 : :04/03/24 04:45 ID:PkTX+euw
- 子供の顔とかどうやって言い分けするの?
彼氏には教える?
- 28 :名無しさん@Before→After:04/03/24 04:47 ID:4xaVCwwq
- >>27
漏れは男だし、顔以外もいろいろワケアリだし遺伝子は残さないな。
だからいっぱい整形できたんだo
- 29 :名無しさん@Before→After:04/03/24 04:56 ID:4Qo1a9kf
- 必ず親に似る訳じゃなぃ自分も亡き祖母似で両親の顔全く譲り受けてなぃ‥言い訳?いくらでもw
- 30 :名無しさん@Before→After:04/03/24 14:20 ID:330g3iS7
- まあ不細工が整形するのはいいとしよう。
だけどそれを商品として並べるのはやめてくれ!
今は誰だって米国産の牛肉なんて買いたくないだろ?
そんなもん普通の商品に混じってたら迷惑なんだよ。
自分自身がダメって決めて整形した顔なんだからな!
- 31 :メタモルフォーゼ ◆Sa4Nm3cpqM :04/03/24 16:34 ID:bJ1DB9w2
- >>30
誰も、利己主義のお前のために整形するわけじゃないだろ?
整形する奴は、自分のためにするんだよ。
(ID:330g3iS7は、身勝手すぎ)
- 32 :メタモルフォーゼ ◆Sa4Nm3cpqM :04/03/24 16:35 ID:bJ1DB9w2
- だが、俺は、美容整形に関しては、あくまで「条件付賛成」の立場。
(しないに越したことはないのだから)
- 33 :名無しさん@Before→After:04/05/04 17:39 ID:QhNSHPsv
- やっぱコレ。尿道に綿棒無理矢理つっこむの。慣れれば激しく気持ちイイよ!一回やってみることをオススメするよん
- 34 :名無しさん@Before→After:04/05/04 17:43 ID:X05+r0kq
- >>31-32
カッコウザ杉
理屈こねてんじゃねぇーよ屁タレ禿げ!
- 35 :名無しさん@Before→After:04/05/06 09:26 ID:6tqVOcn8
- きまってるじゃない。綺麗になりたいからよ。もてたいってのもあるかも。
あと、かおが綺麗になれば気持ちも明るくなるじゃない。
綺麗な服きたときとか、えくささいぅして体が引き締まってきたときとか
嬉しくなるじゃない。
あとは男が女性の外見に惹かれる割合が高いって事実もある。
整形するしないはその人個人の人生をどう生きるかで
他人にとやかく言われることじゃない。
高いって事実もある。
- 36 :名無しさん@Before→After:04/05/06 14:29 ID:x+cY2g1B
- でもさ一回するとお直ししなきゃいけないんでしょ?
お金もかかる罠、綺麗になったらおしゃれにもお金かかるだろうし大変ですな。
- 37 :名無しさん@Before→After:04/05/07 11:15 ID:FDhzRaA7
- 小奇麗なブスならまだ愛嬌あって救われるけど、往々にしてダラシなくなる率が高いよね。
「どーせ」とかヒガミ根性のあるコが多いもん。
仕草も大雑把になったりしてるじゃない。例えば電車待ちの時、下っ腹突き出した堕落姿勢でボーっと立ってたり、席が開いてると一目散に座りたがったり。座ったら座ったで膝がだらしなく開く…。大体膝がつかないってのはお肉が膝上から腿までみっちりついてるからでしょ?
ブスのいけないところは「見られてる意識」があまりにも希薄すぎるトコロ。だからブスは小太りの割合が中肉中背の人たちより多い。
整形して心持ちが少しでも矯正されると思うよ。うん。
- 38 :名無しさん@Before→After:04/05/07 11:37 ID:+sZJo3k+
- 綺麗になる為でしょ?
聞くまでも無い。
- 39 :名無しさん@Before→After:04/05/07 21:55 ID:j8fgCGlG
- そうだよね。綺麗になるためでしょ。
って言っても誰もが綺麗と言えるレベルになれるわけじゃないけどさ。
不細工のままで少しでも美しくなろうと努力しない奴より全然マシ。
不細工で地味な人って何か暗いし、整形や化粧で多少自信つけて明るくなってくれた方が
周りからしても良いと思うんだけど。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)