■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
良心的なカツラ屋を紹介して下さい
- 1 :1:04/04/30 00:37
- 現在、某有名会社のカツラをつかってます。
商品には満足してますが、
すでに、400万くらいの、買い物をさせられてます。
まだ、その分の支払いが残ってるのに、
まだ、買い物さそうと色々すすめてきっます。
もう、限界です。
- 2 :毛無しさん:04/04/30 00:53
- http://www.shirono.net/chiryou/keisei_geka/hage/
カツラじゃないですけど
こんなのはどうですか?
- 3 :1:04/04/30 06:53
- ありがとうございます。
でも、探してるのは、
現在使用の物を使いながら、
散髪やカツラのケアをしてくれる
ところです。
- 4 :モーレツ!毛太郎:04/04/30 10:34
- ウィズの フロントマジックは比較的安価で 製品もいいかも
- 5 :毛無しさん:04/04/30 13:33
- http://hairart-tpoint.com/
ここは散髪とメンテしてくれるよ。
- 6 :1:04/05/01 18:22
- >>5
遠すぎます・・・
- 7 :毛無しさん:04/05/01 21:19
- >>1
何処に住んでんだゴラァ!
- 8 :毛無しさん:04/05/01 21:27
- 1さん
周りの人に気を使わせてませんか?
街を歩いていると8〜10m先でもカツラの人は若い人て゛も解るのですが
そんなにバレないカツラなのですか?
- 9 :毛無しさん:04/05/01 21:31
- 多分このさき名前が挙がるだろうから先読みしていっとくけど、WITHはやめとけ。
人目でわかる。
床屋でセットしてもらった瞬間のみについては確かに自然ではあるが、
一歩外にでると太陽光・風・さらに歩く振動でみていられないほど生え際が不自然になる。
WITHのカツラつくってるやつらは室内ばかりで品質を検討して、
その桂をつけて生活するということを一切考えてないんだろう。
- 10 :1:04/05/02 02:24
- 関西です。
んんん・・
ばれてるのかな・・
分かんないや・・
かつら自体は気に入ってるし、使いやすいし
でも、今通ってる所は
とにかくお金がかかりすぎる
月にどれ位ならイケるか、、と、
ギリギリのところで捻出した金額で信販をくまされ
今度は、今の月々の散髪代で信販をくめないかと・・
目標や、ノルマがあるのだろうけど、
今は散髪、カツラのメンテに行くのも憂鬱・・
個室に軟禁状態で4時間近く契約をすすめられる・・。
購入して、良い事も多々あるので、
あまり、今の所を悪いように言いたくないのですが
ココの経営方針では、長くユックリ付き合って
いけないようです。
- 11 :毛無しさん:04/05/02 10:39
- ドコいってんのだ?
- 12 :毛無しさん:04/05/02 12:18
- 1さんは社会生活適応できてる?
四時間も軟禁されたら普通怒るし、ヒマなのですか?
忙しいとか言って断ってればカツラ代える必要ないんじゃ?
どこのカツラか言ってもカツラ屋が悪徳なのはここでは常識だから差し支えないと思うが
逆にネタかと思う
- 13 :毛無しさん:04/05/03 11:38
- 近所の散髪屋に相談したら?
- 14 :毛無しさん:04/05/05 20:48
- アデもアートもぼったくり。
近くのカツラをとりあってる理容店で相談汁。
http://hairart-tpoint.com/
- 15 :毛無しさん:04/05/05 20:54
- カツラに逃げるな。
いつかはバレルゾ。
- 16 :毛無しさん:04/05/05 22:08
- 五分でバレるよ
- 17 :毛無しさん:04/05/09 01:30
- 3歳の幼児にもバレる。
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)