■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
私はセブンイレブンを経営しているものです Part2
- 1 :いい気分さん:04/03/16 21:52
- はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
以前からあなたのHPを拝見させて頂きましたが、あなたのコンビニ問題
に当たる姿勢にいささかの疑問を抱きメールを差し上げている次第です。
私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は現在のところ62万円です。
石井さんのHPで拝見しましたが、セブンイレブンのAタイプ店の
損益分岐点は66万だそうじゃないですか(そう貴方が書いたコラムは
保存しています)。
まずここについて聞きたいのですが、私の店は月に130万程の利益を
出しています。日販66万で損益分岐するなんて書いているのは、
いささか既存店オーナーに対して失礼だと思います。勿論日本には言
論の自由があるのですからどう書こうと構わないのでしょうけど・・・・・
あなたがコンビニ問題を論じる姿勢は本部を批判できるものではないと
思います。以前石井さんの掲示板でサークルK宇治田原店の敗訴確定に
ついて質問したのは紛れも無く私です(それにつられて他の掲示板で同
様の内容を質問した人もいたようですが)。私はあなたが真に本部を批判
し、コンビニ問題について正していくと思ったからこそ掲示板にて質問し
て答えを待っていたのですが、あなたは直後、掲示板閉鎖という行動に出
ましたね。これはどういうことですか?知られたくないこと、都合の悪い
ことを書いたら解答もせず掲示板を閉鎖するのですか?現在の石井さんの
HPの最新コラムには加盟店側の勝訴が増えていると書いてますが、私の
知る所では敗訴が続出してますよね。サークルK宇治田原店が敗訴した月
にあなたが書いたコラムについても絶望に近いものがありました。
- 2 :いい気分さん:04/03/16 22:02
- ヽ('A`)ノウンコーsage
- 3 :いい気分さん:04/03/17 09:58
- 裁判に勝つには強い信念が必要であり敗訴するのはそれが無いからだというよう
なことを書きましたよね(これについても保存してます)。これは敗訴し
た人間個人の所為だとでも言いたいのですか?敗訴の結果4000万以上
支払う羽目になった人に対してこれはあんまりだと思います。あなたはそ
ういう敗訴の苦しみを、他のオーナーにも体験させたいのですか?あなた
はさっさと売り上げ送金停止して、裁判起こすことを薦めているようです
が、判例が出ている上、送金義務を納得した上で契約しているのですから、
送金停止した時点で裁判に勝つことはほぼ無理だと思います。廃棄チャー
ジ問題についてもそうです。コンビニ問題掲示板に反論言う方が廃棄チャー
ジについて石井さんに質問していましたが、あなたは禅問答のような答え
しかせずきちんと反論できてませんでしたよね?本当は廃棄にチャージが
掛からずマイナスチャージにならないだけということに気付いてるのではな
いのですか?もし公明正大にコンビニ問題について迫ろうとするのであれ
ば、加盟店側の敗訴情報は自らのHPで公開し(勝訴情報はHPで大々的
に公開してたのですから)廃棄チャージについてももう一度洗いなおす必
要があると思いますし、それが出来なければ独善の運動といわれても仕方
ないでしょう。それすら出来ないのであれば本部に勝利する事など永久に
出来ないと思います。石井さんがコスモスでどのような営業をしようが、
それは私がとやかく言う資格は無いものですし、関知するところでもない
ですが、セブンイレブンオーナーを巻き込むのだけはやめていただきたい
ものです。少なくともオーナーはセブンイレブンに加盟する時に送金義務
や、棚卸など各種義務については納得して契約したはずですからセブンイ
レブンオーナーを巻き込むのはお門違いだと思いますし、同じチェーンの
オーナーとして迷惑です。
最後にこれはメールですが法律上は信書にあたりますので、HP上でメー
ルの内容を無断公開するのはおやめ下さい。申し訳ございませんが承諾を
求められても拒否します。
- 4 :いい気分さん:04/03/17 11:24
-
> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 5 :いい気分さん:04/03/17 11:38
- 異常ですねw
石井さんに何か恨みでもあるの?
- 6 :いい気分さん:04/03/17 16:13
- >>1は人間のクズであり、人間の小さな香具師です。
- 7 :いい気分さん:04/03/18 00:09
- 斎藤直也は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
宮城県角田市 明治フーズサイトウ
斎藤直也、哀れな気違い節
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1058448748/449
> 449 とって撲滅委員会361 03/08/14 17:46
> もう我慢なら無いので名前晒します
> とって=気違い=山下智宏=小池裕敏
> 山口県小野田市に従前よりすんでいたが盲のため山梨の養護施設に
> 入所することになる。つい最近小野田市へ行く用事がありそこで店員
> にぞんざいな扱いを受けたためショックを受け、同時に執念を燃やす。
> 共産党にかぶれるのはいいが、せめて自分のHPから逃げたようにここからも
> 論理破綻したことが分かってるなら荒らさず逃げてください。
> もし今までの荒らしに対して謝罪が無ければ顔写真うpします。
> お前をよく知っている者より
- 8 :いい気分さん:04/03/18 00:11
- コンビニ会計は公正か?
加盟店が原価を販売費で全額負担ですから、本部は一切廃棄の原価を処理していません。
つまり廃棄原価が本部売上高に含まれているのです。これは、企業会計原則からも外れた
計算式にすぎません。公取委の言う式にも当てはまりません。
また、コンビニ以外でこうした会計処理をしている会社は世界中で、皆無です。
原価は原価として処理するのが当たり前です。まして、他の会社(加盟店)に
その負担だけ押付けて、自分は利益を計上するなどしている会社はコンビニ本部だけです。
- 9 :いい気分さん:04/03/18 00:57
-
裁判が増えているから彼等本部も戦々恐々なんですよ。廃棄ロスへチャージ
をかけて、契約違反と断罪されそうなんだから・・・・・。
原価を販売費で計上するのは合法だとか、訳の分からない捏造解釈する丁稚が
居るくらいですから。まさに無知とは幸せなのかもしれないです・・・・・。
本部よ、君たちは販売費ですら計上していないだろ。加盟店の全額負担だからな。
これでも企業会計原則に則っているなどと、言えるのかね?
答えてみなさいよ。どうなのよ・・・・・・・・・。
丁稚諸君よ、田舎の親御さんが心配していますよ・・・・・。
詐欺人生から足を洗って出直しなさいよ・・・・・・・・・。
- 10 :いい気分さん:04/03/18 10:51
-
> 売れた分にだけチャージがかかっている計算だから、廃棄が増えたからといって
> チャージが増えるということはない。
> ところが廃棄チャージという言葉を殊更強調し、廃棄が増えるとチャージが
> 増えるというデマをもって加盟店を騙す香具師がいる。
> 由々しき問題である。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 11 :いい気分さん:04/03/18 12:45
- ■廃棄チャージの現状■
廃棄ロスにチャージを掛けて今までその事実を黙っていた。
契約違反の不正チャージが横行しているのでは、と言う疑惑は
瞬く間に広がり、現在多くのチェーンで加盟店からの集団訴訟と
成っている。今年に入ってから、裁判件数は増加。
廃棄チャージは契約に基づかないものなので、不当利得返還請求訴訟
が起こされているのである。
- 12 :いい気分さん:04/03/18 14:29
- >>1 そりゃありえない利益だw
ワザとらしすぎるw
- 13 :いい気分さん:04/03/18 20:02
-
絶対に赤字にならないコンビニ会計
おにぎり10個
売値100円、原価70円
チャージ60% 本部チャージ 加盟店利益(営業費控除後)
0個廃棄
売上総利益=1000円−(700円−0円)=300円 180円 120円
10個廃棄
売上総利益=0円−(700円−700円)=0円 0円 ▲700円
- 14 :いい気分さん:04/03/19 00:04
-
裁判が増えているから彼等本部も戦々恐々なんですよ。廃棄ロスへチャージ
をかけて、契約違反と断罪されそうなんだから・・・・・。
原価を販売費で計上するのは合法だとか、訳の分からない捏造解釈する丁稚が
居るくらいですから。まさに無知とは幸せなのかもしれないです・・・・・。
本部よ、君たちは販売費ですら計上していないだろ。加盟店の全額負担だからな。
これでも企業会計原則に則っているなどと、言えるのかね?
答えてみなさいよ。どうなのよ・・・・・・・・・。
丁稚諸君よ、田舎の親御さんが心配していますよ・・・・・。
詐欺人生から足を洗って出直しなさいよ・・・・・・・・・。
- 15 :元社員:04/03/19 00:46
- 廃棄チャージがあることは社内でもわかってるのが30%くらい。
あとの社員は「売れた分にだけかけてる」と単純に思い込んでた。
契約には確かに記載もないし、オーナーさんから聞かれても、ない
と答えていたから。今考えると、いい加減な会社だ。一部上場の
くせにな。
- 16 :いい気分さん:04/03/19 09:50
-
> 売れた分にだけチャージがかかっている計算だから、廃棄が増えたからといって
> チャージが増えるということはない。
> ところが廃棄チャージという言葉を殊更強調し、廃棄が増えるとチャージが
> 増えるというデマをもって加盟店を騙す香具師がいる。
> 由々しき問題である。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 17 :いい気分さん:04/03/19 12:22
-
セブンイレブン本部のイカサマ総利益
売上総利益 =売上−(仕入原価−廃棄)
変形すると
売上総利益 =(売上+廃棄)−仕入原価
@売れてもいないのに廃棄を売上に加え売れたことにし、
売上を水ぶくれさせ赤字を黒字に粉飾。
Aその決算書を持って銀行に行く。
Bまんまと融資金をせしめる。
Cばれたら「企業会計で認められた手法」と開き直る。
以上詐欺の手口
- 18 :いい気分さん:04/03/19 19:19
- コンビニオーナーカリスマI井さんもかげりが・・
- 19 :いい気分さん:04/03/19 23:02
- 廃棄を無くせばいいのですが、そうもいかないですね。
廃棄ロスは、契約ではチャージ対象ではないのです。
つまり、粗利=売上高−原価 の式になっているから。
だけれども、本部が長年取り続けている計算式は、
粗利=売上高−原価+廃棄原価+棚減り です。
そこから更に販売費は加盟店全額負担。
加盟店の利益が激減するが、本部利益は赤にならない。。。。
そういう構図が、不正=契約違反 との裁判ですね。
何のことは無い。
本部が今までの間違いを素直に認めて、加盟店に取りすぎた不当利得
チャージを全額返還して謝罪すればいいのです。
- 20 :いい気分さん:04/03/19 23:04
- 判決はもうすぐですね。本部敗訴が楽しみだ。
- 21 :いい気分さん:04/03/19 23:16
- チャージについて議論されてるようなので参考にして下さい。
セブンイレブン裁判の行方 Part2
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1078201117/300
チャージで争った裁判って言うと大阪地裁平成8年2月19日ローソン裁判の判決でしょう。
判例タイムス915号131ぺージに出てますけど、加盟店がチャージ計算の方法が会計原則に反して
違法でありチャージは加盟店の利益を収奪しているとして本部を訴えたけど、裁判所は会計原則
上問題も無く、また本部の主張する加盟店の不正防止には正当性があり並びに加盟店の責任範囲
で行う発注には加盟店が責任を負うべきとして訴えを退けています。
よく言われる本部の「押し込み」もその事実を認めるにいたらないとして主張を退けてます。
つづいて店側が勝利したと言ってる平成13年7月5日の千葉ローソン裁判でも、この判決は踏襲さ
れてチャージシステムは公序良俗に違反してると言えないとしてます。
(ローソン千葉裁判はジュリスト1222号206ぺージ)
尚大阪地裁のローソン判決については商業界発行のフランチャイズハンドブックにも内容が出て
いますのでご一読されることをお薦めします。
- 22 :いい気分さん:04/03/19 23:19
- 本部のチャージ計算は正当なものでしょうか。
チャージは粗利=売上総利益から算出されます。
この売上総利益は加盟店が全額廃棄負担することを前提とした計算式です。
この場合、本部はいくら廃棄が出ても廃棄負担はないので、加盟店の負担ばかりが増えることとなります。
また、契約にはこうした式を使うことは書かれていないということで、セブンイレブンジャパン本部に対して
加盟店からチャージの過払いに対する返還訴訟「不当利得返還請求訴訟事件」が提訴されて、セブンイレブンジャパン本部は
被告の立場にあります。
いまだにこの裁判の判決(東京地裁)は出ていませんが、本部敗訴となれば、コンビニのチャージ計算式は大きく変更を余儀なくされ、
本部の利益は大幅に後退することが予想されます。
- 23 :いい気分さん:04/03/19 23:21
- 本部勝訴となった場合はどうなりますか???>>22
- 24 :いい気分さん:04/03/19 23:26
- 本部敗訴となったら、廃棄ロスへのチャージは見直し決定ですよね
- 25 :いい気分さん:04/03/20 03:43
- 多額の賠償金か。
雪印食品のように崩れ去る企業もあったが。
どうなるよ。
- 26 :いい気分さん:04/03/20 12:47
- ヘタすると上場も取り消しですかね。そりゃ大変だ罠。
- 27 :いい気分さん:04/03/20 21:02
- 本部勝訴となったら、廃棄チャージはなかったということでいいですよね。
廃棄チャージで裁判を煽っていた信者軍団は解散ということになるのかな。
- 28 :いい気分さん:04/03/21 15:49
- はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
以前からあなたのHPを拝見させて頂きましたが、あなたのコンビニ問題
に当たる姿勢にいささかの疑問を抱きメールを差し上げている次第です。
私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は現在のところ62万円です。
石井さんのHPで拝見しましたが、セブンイレブンのAタイプ店の
損益分岐点は66万だそうじゃないですか(そう貴方が書いたコラムは
保存しています)。
まずここについて聞きたいのですが、私の店は月に130万程の利益を
出しています。日販66万で損益分岐するなんて書いているのは、
いささか既存店オーナーに対して失礼だと思います。勿論日本には言
論の自由があるのですからどう書こうと構わないのでしょうけど・・・・・
あなたがコンビニ問題を論じる姿勢は本部を批判できるものではないと
思います。以前石井さんの掲示板でサークルK宇治田原店の敗訴確定に
ついて質問したのは紛れも無く私です(それにつられて他の掲示板で同
様の内容を質問した人もいたようですが)。私はあなたが真に本部を批判
し、コンビニ問題について正していくと思ったからこそ掲示板にて質問し
て答えを待っていたのですが、あなたは直後、掲示板閉鎖という行動に出
ましたね。これはどういうことですか?知られたくないこと、都合の悪い
ことを書いたら解答もせず掲示板を閉鎖するのですか?現在の石井さんの
HPの最新コラムには加盟店側の勝訴が増えていると書いてますが、私の
知る所では敗訴が続出してますよね。サークルK宇治田原店が敗訴した月
にあなたが書いたコラムについても絶望に近いものがありました。
- 29 :いい気分さん:04/03/21 15:50
- 裁判に勝つには強い信念が必要であり敗訴するのはそれが無いからだというよう
なことを書きましたよね(これについても保存してます)。これは敗訴し
た人間個人の所為だとでも言いたいのですか?敗訴の結果4000万以上
支払う羽目になった人に対してこれはあんまりだと思います。あなたはそ
ういう敗訴の苦しみを、他のオーナーにも体験させたいのですか?あなた
はさっさと売り上げ送金停止して、裁判起こすことを薦めているようです
が、判例が出ている上、送金義務を納得した上で契約しているのですから、
送金停止した時点で裁判に勝つことはほぼ無理だと思います。廃棄チャー
ジ問題についてもそうです。コンビニ問題掲示板に反論言う方が廃棄チャー
ジについて石井さんに質問していましたが、あなたは禅問答のような答え
しかせずきちんと反論できてませんでしたよね?本当は廃棄にチャージが
掛からずマイナスチャージにならないだけということに気付いてるのではな
いのですか?もし公明正大にコンビニ問題について迫ろうとするのであれ
ば、加盟店側の敗訴情報は自らのHPで公開し(勝訴情報はHPで大々的
に公開してたのですから)廃棄チャージについてももう一度洗いなおす必
要があると思いますし、それが出来なければ独善の運動といわれても仕方
ないでしょう。それすら出来ないのであれば本部に勝利する事など永久に
出来ないと思います。石井さんがコスモスでどのような営業をしようが、
それは私がとやかく言う資格は無いものですし、関知するところでもない
ですが、セブンイレブンオーナーを巻き込むのだけはやめていただきたい
ものです。少なくともオーナーはセブンイレブンに加盟する時に送金義務
や、棚卸など各種義務については納得して契約したはずですからセブンイ
レブンオーナーを巻き込むのはお門違いだと思いますし、同じチェーンの
オーナーとして迷惑です。
最後にこれはメールですが法律上は信書にあたりますので、HP上でメー
ルの内容を無断公開するのはおやめ下さい。申し訳ございませんが承諾を
求められても拒否します。
- 30 :いい気分さん:04/03/21 16:00
- こんな弁護士もいるんですね。
>某弁護士の書いたコンビニ告発本の出版元のHPだったんですけど、
>本部から民事の不法行為で訴えられて一審で敗訴。
> だいたい、どうして弁護士が法廷の外でわざわざあんな告発本を
>発表しなきゃならないのでしょう。自分の政治的主張がまず先にあって、
>当事者(依頼人)の救済や問題の解決は、二の次という感じがします。
> そもそも裁判所は、政治的問題を解決する場所ではないはずです。
>あんな無茶な主張が、裁判で通るはずがありません。
> とんでもない額を請求して、まず着手金を先にフトコロにしまい
>込んでしまう。裁判で負けても残念だったね、でおしまいです。
> 医療過誤は、社会的にも厳しく糾弾されるのに、弁護過誤は、許される
>ものなのでしょうか。当事者(依頼人と訴訟の相手)の運命や社会的立場を
>弄ぶような冷酷さと汚い欲を感じます。都合が悪くなるとHPを削除して
>頬かむりしている出版元と同じでしょう。
> それとも、テロと同じで、依頼人ともども政治的にはあれで目的達成
>ということなのでしょうか…政治性を隠れ蓑にした単なる悪徳商売、
>例の内職商法でタイホされたコンサルタントなどと同じ穴の狢といったら
>いいすぎなのでしょうかねえ…。
- 31 :いい気分さん:04/03/21 16:55
- >>30
加盟店の裁判を引き受けるような人権派弁護士wが、
着手金目当てとも思えんが。
コピペにマジレスもかっこ悪いが、それ書いてるサイトの人のほうが
あまりバランスのいい思想の持ち主とは思えないので。
- 32 :いい気分さん:04/03/21 18:12
- そー思って騙された人いるんでしょうね。
怖いよねー、人権派ぶっても裏じゃ平気で不法行為するなんてね。
- 33 :いい気分さん:04/03/22 00:14
- まあ なんでもいいけど 廃棄チャージの計算方法って
廃棄だけしかみてない・・
廃棄だけみりゃ誰だってチャージかかってるようにも思える
でも売上げと原価がその計算方法には載ってない・・ぞ
- 34 :いい気分さん:04/03/22 00:18
- 廃棄ロスにチャージが掛かっているのは子供でも分かる事実。
- 35 :いい気分さん:04/03/22 00:21
- まだこんな悪あがき言ってる・・
掛かってるのはすべてにおいてです
廃棄って利益の一部でしょ?
オーナーがどうしようと勝手なんだから
そりゃ少し 加盟店には分が悪いけど
Cタイプでも日販65〜以上で日販分くらい稼げるよ
- 36 :いい気分さん:04/03/22 00:24
- 廃棄しなかったらいいのだ
そうすればわかる でもバックルームはゴミ臭いよ
- 37 :いい気分さん:04/03/22 00:41
- >廃棄って利益の一部でしょ?
買取在庫のようなものだが、期限切れだから実質ゴミ。
よってオーナーの損害だけど。食おうが捨てようが、
オーナーの勝手だが、おカネがかかっている。
- 38 :いい気分さん:04/03/22 02:18
- 本部のチャージ計算は正当なものでしょうか。
チャージは粗利=売上総利益から算出されます。
この売上総利益は加盟店が全額廃棄負担することを前提とした計算式です。
この場合、本部はいくら廃棄が出ても廃棄負担はないので、加盟店の負担ばかりが増えることとなります。
また、契約にはこうした式を使うことは書かれていないということで、セブンイレブンジャパン本部に対して
加盟店からチャージの過払いに対する返還訴訟「不当利得返還請求訴訟事件」が提訴されて、セブンイレブンジャパン本部は
被告の立場にあります。
いまだにこの裁判の判決(東京地裁)は出ていませんが、本部敗訴となれば、コンビニのチャージ計算式は大きく変更を余儀なくされ、
本部の利益は大幅に後退することが予想されます。
- 39 :いい気分さん:04/03/22 09:47
-
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設 2003年10月17日最終更新
カウンター 12960 2003年11月15日現在
- 40 :いい気分さん:04/03/22 09:59
- > 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 41 :いい気分さん:04/03/22 10:02
-
> 売れた分にだけチャージがかかっている計算だから、廃棄が増えたからといって
> チャージが増えるということはない。
> ところが廃棄チャージという言葉を殊更強調し、廃棄が増えるとチャージが
> 増えるというデマをもって加盟店を騙す香具師がいる。
> 由々しき問題である。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 42 :いい気分さん:04/03/22 12:15
- 本部のチャージ計算は正当なものでしょうか。
チャージは粗利=売上総利益から算出されます。
この売上総利益は加盟店が全額廃棄負担することを前提とした計算式です。
この場合、本部はいくら廃棄が出ても廃棄負担はないので、加盟店の負担ばかりが増えることとなります。
また、契約にはこうした式を使うことは書かれていないということで、セブンイレブンジャパン本部に対して
加盟店からチャージの過払いに対する返還訴訟「不当利得返還請求訴訟事件」が提訴されて、セブンイレブンジャパン本部は
被告の立場にあります。
いまだにこの裁判の判決(東京地裁)は出ていませんが、本部敗訴となれば、コンビニのチャージ計算式は大きく変更を余儀なくされ、
本部の利益は大幅に後退することが予想されます。
- 43 :いい気分さん:04/03/22 19:41
- 最近i井でてこない 隠れたか・・
- 44 :いい気分さん:04/03/23 09:24
-
> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 45 :いい気分さん:04/03/23 09:26
-
絶対に赤字にならないコンビニ会計
おにぎり10個
売値100円、原価70円
チャージ60% 本部チャージ 加盟店利益(営業費控除後)
0個廃棄
売上総利益=1000円−(700円−0円)=300円 180円 120円
10個廃棄
売上総利益=0円−(700円−700円)=0円 0円 ▲700円
- 46 :いい気分さん:04/03/23 11:17
-
廃棄ロスへのチャージについて、混乱を極める本部の主張
以下のパターンが見られる(虚言癖の患者に見られる分裂的思考に酷似)
★「廃棄にチャージはかけていません」
★「売れた分だけに掛けてます」
★「廃棄にチャージを掛けてるが会計は認められたもので合法」
★「廃棄にチャージは掛けているが契約書にも記載がある」
この4種類の矛盾したパターンを行き当たりばったりに繰り返し主張しているのが本部の現状。
- 47 :いい気分さん:04/03/23 11:26
- スレタイ訂正したら?
× 私はセブンイレブンを経営しているものです
○ 実は、私はセブンイレブン本部の社員です
- 48 :いい気分さん:04/03/23 14:48
-
絶対に赤字にならないコンビニ会計
おにぎり10個
売値100円、原価70円
チャージ60% 本部チャージ 加盟店利益(営業費控除後)
0個廃棄
売上総利益=1000円−(700円−0円)=300円 180円 120円
10個廃棄
売上総利益=0円−(700円−700円)=0円 0円 ▲700円
- 49 :いい気分さん:04/03/23 18:25
- セブンイレブン本部のイカサマ総利益
=売上高-仕入原価+廃棄原価+棚減り
(廃棄原価+棚減り)がなぜここに加算されるのか?
イカサマ総利益=チャージ対象 だからだ。
(廃棄原価+棚減り)を加算してチャージを膨らますのだね。
しかも、営業費(販売費)で加盟店が廃棄原価全額負担をする。
ちなみに、本来の売上総利益
=売上高-仕入原価
これは、企業会計上認められたものである。
コンビニのイカサマ総利益は、ただ単に、本部がチャージを
膨らまして搾取しようとする為のペテン会計に過ぎない。
- 50 :いい気分さん:04/03/23 19:48
- 赤字の意味を知らない外気地が公開中
「花開く不乱茶花」世田谷区Aタイプ T
絶対に赤字にならないコンビニ会計
> ここの板では、廃棄チャージの話を主張しようとする人がいますが、
> 廃棄チャージの問題の指摘の仕方に偏りがありますね。
> 売上総利益(イカサマ総利益)
> =売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
> というのが典型的なものです。
> これを見ると 「+廃棄品原価」となっていますから、一見すると
> 廃棄品原価がそのまま 売上総利益 となって、それに比例して
> チャージが増えるように見えます。
> しかし、この式に具体的に数字を当てはめてみると、廃棄品のチャージは0
> となることをご存知でしょうか。
> オーナーが上記式を盾に本部へクレームを出したとすると、
> 本部は簡単にオーナーを撃退できます。
> 単純に上の式に数字を入れるだけで、「廃棄チャージは0になります。」
> と言えるのです。
- 51 :いい気分さん:04/03/23 22:51
-
廃棄ロスへのチャージについて、混乱を極める本部の主張
以下のパターンが見られる(虚言癖の患者に見られる分裂的思考に酷似)
★「廃棄にチャージはかけていません」
★「売れた分だけに掛けてます」
★「廃棄にチャージを掛けてるが会計は認められたもので合法」
★「廃棄にチャージは掛けているが契約書にも記載がある」
この4種類の矛盾したパターンを行き当たりばったりに繰り返し主張しているのが本部の現状。
- 52 :いい気分さん:04/03/23 23:26
-
セブンイレブンの詐欺会計
廃棄=売り上げ
売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}
仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引
- 53 :いい気分さん:04/03/24 00:15
- 見えなくなったので再度掲載
本部のチャージ計算は正当なものでしょうか。
チャージは粗利=売上総利益から算出されます。
この売上総利益は加盟店が全額廃棄負担することを前提とした計算式です。
この場合、本部はいくら廃棄が出ても廃棄負担はないので、加盟店の負担ばかりが増えることとなります。
また、契約にはこうした式を使うことは書かれていないということで、セブンイレブンジャパン本部に対して
加盟店からチャージの過払いに対する返還訴訟「不当利得返還請求訴訟事件」が提訴されて、セブンイレブンジャパン本部は
被告の立場にあります。
いまだにこの裁判の判決(東京地裁)は出ていませんが、本部敗訴となれば、コンビニのチャージ計算式は大きく変更を余儀なくされ、
本部の利益は大幅に後退することが予想されます。
- 54 :いい気分さん:04/03/24 07:12
- 詐欺社員の弁明変遷
数年前
「え?廃棄にチャージって、オーナーさん、それって何のことですか。聞いときますよ。」
2年前から昨年始めあたり
「売れた分にしかチャージは掛かってないんですよ。会社でもそう言ってますから。
廃棄にチャージはかけてませんよ、オーナーさん。冷静になってくださいよ。」
昨年前半から中盤
「廃棄にチャージって、掛けてますよ。合法ですから。文句あります?」
昨年後半から今年
「廃棄チャージなんて妄想ですよ、ありませんよ。くだらないこと言わないで下さい。」
詐欺・妄想社員は段々と進化を遂げて行く。本物の詐欺師に進化を遂げるのも
もうすぐだ!頑張れ詐欺師!
- 55 :いい気分さん:04/03/24 10:16
-
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 56 :いい気分さん:04/03/24 14:55
- 詐欺社員の弁明変遷
数年前
「え?廃棄にチャージって、オーナーさん、それって何のことですか。聞いときますよ。」
2年前から昨年始めあたり
「売れた分にしかチャージは掛かってないんですよ。会社でもそう言ってますから。
廃棄にチャージはかけてませんよ、オーナーさん。冷静になってくださいよ。」
昨年前半から中盤
「廃棄にチャージって、掛けてますよ。合法ですから。文句あります?」
昨年後半から今年
「廃棄チャージなんて妄想ですよ、ありませんよ。くだらないこと言わないで下さい。」
詐欺・妄想社員は段々と進化を遂げて行く。本物の詐欺師に進化を遂げるのも
もうすぐだ!頑張れ詐欺師!
- 57 :いい気分さん:04/03/24 16:16
- 粗利計算は、
売上総利益=売上高−原価という式が一般的で、これこそ
企業会計原則に即した計算式です。これを使ってはいけない
と言う決まりはあるはずない。
だから、使えばいいのですよ。
今のチャージ計算式は、本部のチャージを膨らますための小道具ですから。
廃止すればよい。
- 58 :いい気分さん:04/03/25 00:23
-
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設 2003年10月17日最終更新
カウンター 12960 2003年11月15日現在
- 59 :いい気分さん:04/03/25 09:02
-
> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 60 :いい気分さん:04/03/25 12:05
-
> 売れた分にだけチャージがかかっている計算だから、廃棄が増えたからといって
> チャージが増えるということはない。
> ところが廃棄チャージという言葉を殊更強調し、廃棄が増えるとチャージが
> 増えるというデマをもって加盟店を騙す香具師がいる。
> 由々しき問題である。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 61 :いい気分さん:04/03/25 13:20
- 売れた分にだけチャージがかかっている計算=廃棄ロス、品減りにチャージが掛かる計算のこと。
廃棄が多いほど、見せ掛け上の売上総利益が膨らむ。
- 62 :いい気分さん:04/03/25 21:17
- 不当に搾取しているチャージを返還するでしょう。
- 63 :いい気分さん:04/03/26 00:17
- はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
以前からあなたのHPを拝見させて頂きましたが、あなたのコンビニ問題
に当たる姿勢にいささかの疑問を抱きメールを差し上げている次第です。
私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は現在のところ62万円です。
石井さんのHPで拝見しましたが、セブンイレブンのAタイプ店の
損益分岐点は66万だそうじゃないですか(そう貴方が書いたコラムは
保存しています)。
まずここについて聞きたいのですが、私の店は月に130万程の利益を
出しています。日販66万で損益分岐するなんて書いているのは、
いささか既存店オーナーに対して失礼だと思います。勿論日本には言
論の自由があるのですからどう書こうと構わないのでしょうけど・・・・・
あなたがコンビニ問題を論じる姿勢は本部を批判できるものではないと
思います。以前石井さんの掲示板でサークルK宇治田原店の敗訴確定に
ついて質問したのは紛れも無く私です(それにつられて他の掲示板で同
様の内容を質問した人もいたようですが)。私はあなたが真に本部を批判
し、コンビニ問題について正していくと思ったからこそ掲示板にて質問し
て答えを待っていたのですが、あなたは直後、掲示板閉鎖という行動に出
ましたね。これはどういうことですか?知られたくないこと、都合の悪い
ことを書いたら解答もせず掲示板を閉鎖するのですか?現在の石井さんの
HPの最新コラムには加盟店側の勝訴が増えていると書いてますが、私の
知る所では敗訴が続出してますよね。サークルK宇治田原店が敗訴した月
にあなたが書いたコラムについても絶望に近いものがありました。
- 64 :いい気分さん:04/03/26 00:18
- 裁判に勝つには強い信念が必要であり敗訴するのはそれが無いからだというよう
なことを書きましたよね(これについても保存してます)。これは敗訴し
た人間個人の所為だとでも言いたいのですか?敗訴の結果4000万以上
支払う羽目になった人に対してこれはあんまりだと思います。あなたはそ
ういう敗訴の苦しみを、他のオーナーにも体験させたいのですか?あなた
はさっさと売り上げ送金停止して、裁判起こすことを薦めているようです
が、判例が出ている上、送金義務を納得した上で契約しているのですから、
送金停止した時点で裁判に勝つことはほぼ無理だと思います。廃棄チャー
ジ問題についてもそうです。コンビニ問題掲示板に反論言う方が廃棄チャー
ジについて石井さんに質問していましたが、あなたは禅問答のような答え
しかせずきちんと反論できてませんでしたよね?本当は廃棄にチャージが
掛からずマイナスチャージにならないだけということに気付いてるのではな
いのですか?もし公明正大にコンビニ問題について迫ろうとするのであれ
ば、加盟店側の敗訴情報は自らのHPで公開し(勝訴情報はHPで大々的
に公開してたのですから)廃棄チャージについてももう一度洗いなおす必
要があると思いますし、それが出来なければ独善の運動といわれても仕方
ないでしょう。それすら出来ないのであれば本部に勝利する事など永久に
出来ないと思います。石井さんがコスモスでどのような営業をしようが、
それは私がとやかく言う資格は無いものですし、関知するところでもない
ですが、セブンイレブンオーナーを巻き込むのだけはやめていただきたい
ものです。少なくともオーナーはセブンイレブンに加盟する時に送金義務
や、棚卸など各種義務については納得して契約したはずですからセブンイ
レブンオーナーを巻き込むのはお門違いだと思いますし、同じチェーンの
オーナーとして迷惑です。
最後にこれはメールですが法律上は信書にあたりますので、HP上でメー
ルの内容を無断公開するのはおやめ下さい。申し訳ございませんが承諾を
求められても拒否します。
- 65 :いい気分さん:04/03/26 01:10
- 本部のチャージ計算は正当なものでしょうか。
チャージは粗利=売上総利益から算出されます。
この売上総利益は加盟店が全額廃棄負担することを前提とした計算式です。
この場合、本部はいくら廃棄が出ても廃棄負担はないので、加盟店の負担ばかりが増えることとなります。
また、契約にはこうした式を使うことは書かれていないということで、セブンイレブンジャパン本部に対して
加盟店からチャージの過払いに対する返還訴訟「不当利得返還請求訴訟事件」が提訴されて、セブンイレブンジャパン本部は
被告の立場にあります。
いまだにこの裁判の判決(東京地裁)は出ていませんが、本部敗訴となれば、コンビニのチャージ計算式は大きく変更を余儀なくされ、
本部の利益は大幅に後退することが予想されます。
- 66 :いい気分さん:04/03/26 03:21
-
廃棄を無くせばいいのですが、そうもいかないですね。
廃棄ロスは、契約ではチャージ対象ではないのです。
つまり、粗利=売上高−原価 の式になっているから。
だけれども、本部が長年取り続けている計算式は、
粗利=売上高−原価+廃棄原価+棚減り です。
そこから更に販売費は加盟店全額負担。
加盟店の利益が激減するが、本部利益は赤にならない。。。。
そういう構図が、不正=契約違反 との裁判ですね。
何のことは無い。
本部が今までの間違いを素直に認めて、加盟店に取りすぎた不当利得
チャージを全額返還して謝罪すればいいのです。
- 67 :いい気分さん:04/03/26 09:56
-
セブンイレブン本部のイカサマ総利益
=売上高-仕入原価+廃棄原価+棚減り
(廃棄原価+棚減り)がなぜここに加算されるのか?
イカサマ総利益=チャージ対象 だからだ。
(廃棄原価+棚減り)を加算してチャージを膨らますのだね。
しかも、営業費(販売費)で加盟店が廃棄原価全額負担をする。
ちなみに、本来の売上総利益
=売上高-仕入原価
これは、企業会計上認められたものである。
コンビニのイカサマ総利益は、ただ単に、本部がチャージを
膨らまして搾取しようとする為のペテン会計に過ぎない。
- 68 :いい気分さん:04/03/26 12:36
-
セブンイレブン本部のイカサマ総利益
売上総利益 =売上−(仕入原価−廃棄)
変形すると
売上総利益 =(売上+廃棄)−仕入原価
@売れてもいないのに廃棄を売上に加え売れたことにし、
売上を水ぶくれさせ赤字を黒字に粉飾。
Aその決算書を持って銀行に行く。
Bまんまと融資金をせしめる。
Cばれたら「企業会計で認められた手法」と開き直る。
以上詐欺の手口
- 69 :いい気分さん:04/03/26 15:21
- 企業会計原則逸脱の問題もさることながら、
契約違反のチャージであると言う点が、
廃棄チャージの最大の問題点ですね。
- 70 :いい気分さん:04/03/26 21:17
- なんだかわからないけど
経営者として「お金えお払ってくださるお客様」って言う気持ちで
接した事がないでしょ
ウザイ
- 71 :いい気分さん:04/03/26 21:18
- おい! 美容板の乳スレに女神が降臨したぞ!!
【あなたのおっぱい評価しますPART.6】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1079546071/
ここの447タソがついにブラ外してチクビ晒し中。
形のイイお椀型、ベージュピンクのティクビだ!!
勃起必至。急げ!
- 72 :いい気分さん:04/03/26 21:53
- 企業会計原則逸脱の問題もさることながら、
契約違反のチャージであると言う点が、
廃棄チャージの最大の問題点ですね。
- 73 :いい気分さん:04/03/26 21:58
- ★廃棄チャージ★ セブンイレブン本部のイカサマ総利益
廃棄からチャージを取り、それが公になると
「合法」「企業会計基準に合致している」などと或る大手本部は主張するらしい。
契約もしていないのに勝手に人の店の売上げから毎月契約外チャージ(廃棄ロスへの
チャージ)を掛けている。このこと自体が、違法行為なのだが、或る大手にはわからないらしい。
民法上の「不当利得」に該当するので「返還請求」をすることにより「不当に搾取」
(法律用語)されたチャージはオーナーの手元に戻る。これは法律に沿った当然のこと。
「搾取」(法律用語)を続けている「被告人」の或る大手本部は「悪意の受益者」(法律用語)と認められる可能性
すら有る訳だが。
契約書にも解説書にも説明時の説明会でも「廃棄ロスにチャージ」を明確に説明しているなどと
主張するのが或る大手本部の主張なのだがそれでは、なぜ、オーナーからの質問に対して
「廃棄ロスにチャージはかけていません」と回答するのか理解に苦しむ。
また彼ら或る大手本部は「売れた分にしか掛けてないから、廃棄ロスにはチャージを掛けていない」などとも主張
しているが、或る大手本部は主張が二転三転、いや四転五転する自己矛盾に陥っている。
或る大手本部の主張が綻びている証拠である。
- 74 :いい気分さん:04/03/27 07:00
-
> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
>
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 75 :いい気分さん:04/03/27 10:17
-
>加盟店を騙す詐欺師
>売れた分にだけチャージがかかっている計算だから、廃棄が増えたからといって
>チャージが増えるということはない。
>ところが廃棄チャージという言葉を殊更強調し、廃棄が増えるとチャージが
>増えるなどというデマを吹聴し、加盟店を騙し、裁判に煽る香具師がいる。
>由々しき問題である。
>なぜ裁判に煽るのか。 彼らが何らか利益を得る構図になっているとしか考えらない。
「花開く不乱茶花」
- 76 :いい気分さん:04/03/27 10:38
-
セブンイレブンの詐欺会計
廃棄=売り上げ
売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}
仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引
- 77 :いい気分さん:04/03/27 10:44
- コンビニのチャージは次のように計算されています。
チャージ=売上総利益×チャージ率
=(売上−原価+廃棄原価)×チャージ率
=(売上−原価)×チャージ率+廃棄原価×チャージ率
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
上の式の(廃棄原価×チャージ率)が廃棄チャージです。
廃棄にチャージをかけるのは不当であり、チャージは
チャージ=(売上−原価)×チャージ率
この式で求めるべきだ、というのが加盟店の言い分です。
これに対して本部は「廃棄にチャージはかけていない」などと主張していますが、
上式のように現にあるものをないと強弁するのは、ペテンであり詐欺師の手口と
言うべきものでありましょう。
本部はまた、「廃棄が増えてもチャージは増えない」などと言っていますが、
上式から明らかなように、廃棄チャージは廃棄に比例して確実に増えます。
ただ廃棄が増えると売上が減少し、増えた廃棄チャージ以上に売上にかかる
チャージが減るために、総体的なチャージが減ることになります。
このことを逆手にとって「廃棄が増えてもチャージは増えない」と開き直って
いるのは、まさに詭弁と言う他はありません。だまされてはいけません。
- 78 :いい気分さん:04/03/27 11:01
- 身近に困った人がいます。
三十代半ばなのにロクな職歴がありません。現在無職です。
小児的左翼というか、会社の不平等を
ねちねちと憎悪した挙げ句「男らしく」辞めてしまうことの繰り返し。
活字で仕入れた知識で「小粋な日本文化」や「ダンディ」の理解者を気取っていて、
ゲームセンターの前を通ると、これみよがしにため息をついて見せたりします。
こいつら文化ゼロの愚民だね、と言いたいのでしょう。
私が給料前で金がなく、まずいインスタント物などを食べていると
「お金がなくても曲げられない、っていう何かがあるだろう?」とほざきます。
親の金で食っている者が、です。
ひと事もの申したい、というか正直ブン殴りたい気分なのですが
現在彼はある問題を抱えており、かなり神経質になっています。
私のせいでヤケクソになられたら責任問題ですので、仕方なく現状維持でつきあっています。
しかし彼に調子をあわせるのはもう限界です。
こういう時、どう身を振ればよいのでしょうか。
- 79 :いい気分さん:04/03/27 18:10
- >>78 本部社員のコピペ乙。
本部のチャージ計算は正当なものでしょうか。
チャージは粗利=売上総利益から算出されます。
この売上総利益は加盟店が全額廃棄負担することを前提とした計算式です。
この場合、本部はいくら廃棄が出ても廃棄負担はないので、加盟店の負担ばかりが増えることとなります。
また、契約にはこうした式を使うことは書かれていないということで、セブンイレブンジャパン本部に対して
加盟店からチャージの過払いに対する返還訴訟「不当利得返還請求訴訟事件」が提訴されて、セブンイレブンジャパン本部は
被告の立場にあります。
いまだにこの裁判の判決(東京地裁)は出ていませんが、本部敗訴となれば、コンビニのチャージ計算式は大きく変更を余儀なくされ、
本部の利益は大幅に後退することが予想されます。
- 80 :いい気分さん:04/03/27 18:19
- ここはコピペなインターネットですね。
- 81 :いい気分さん:04/03/27 18:23
- >>80 言いたいのはそれだけか。
腐った大学出てコピペ荒らしが仕事とは。
親が聞いたら泣くぞ。
- 82 :いい気分さん:04/03/27 18:26
- >>81
今日は職安が休みだから1日2chかよ。
土日はコンビニバイトでもして食費の足しにでもしたらどうだ??wwww
- 83 :いい気分さん:04/03/27 18:43
- >>82
ところで廃棄ロスにチャージが掛かっている事実は認めたんだな。
- 84 :いい気分さん:04/03/27 18:46
- >>83
誰が認めたんだよw
それ書かなきゃ意味ねーだろ
- 85 :いい気分さん:04/03/27 22:07
- 本部のチャージ計算は正当なものでしょうか。
チャージは粗利=売上総利益から算出されます。
この売上総利益は加盟店が全額廃棄負担することを前提とした計算式です。
この場合、本部はいくら廃棄が出ても廃棄負担はないので、加盟店の負担ばかりが増えることとなります。
また、契約にはこうした式を使うことは書かれていないということで、セブンイレブンジャパン本部に対して
加盟店からチャージの過払いに対する返還訴訟「不当利得返還請求訴訟事件」が提訴されて、セブンイレブンジャパン本部は
被告の立場にあります。
いまだにこの裁判の判決(東京地裁)は出ていませんが、本部敗訴となれば、コンビニのチャージ計算式は大きく変更を余儀なくされ、
本部の利益は大幅に後退することが予想されます。
- 86 :いい気分さん:04/03/28 09:33
- > あなたに誹謗中傷の責任を問われることはありません。あなたに証拠を示す必要もありません。
> あなたに証拠を見せた途端、私はあなたに誹謗中傷される恐れがあります。
> おおー・・怖 (ー_ー)!!
> あなたの言う誹謗中傷は、どの部分を言っていますか?全然わかりません。
> ちゃんと言ってみなさい。また、あなたはなぜ個人名を堂々と出せるのですか?
> 反論できないとなると「気違い」という言葉がでるのは、何故ですか?
> ッタク、ヴァカじゃねえの。同じコピペばっかしじゃねえか。
> 他に書くことねえのか。
> お前みたいな ヴァカ、基地外、能無し、低脳、猿真似 とまじめにやりとりすると、PCが腐るわ。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 87 :いい気分さん:04/03/28 11:17
- >>86
削除依頼だされてますた。
- 88 :いい気分さん:04/03/28 12:05
- 透明あぼーんですた。
- 89 :いい気分さん:04/03/28 13:42
-
セブンイレブン本部のイカサマ総利益
売上総利益 =売上−(仕入原価−廃棄)
変形すると
売上総利益 =(売上+廃棄)−仕入原価
@売れてもいないのに廃棄を売上に加え売れたことにし、
売上を水ぶくれさせ不当にチャージをとる。
A加盟店には「廃棄にチャージはかけていない」などと言葉巧みに騙し、
B「企業会計で認められた手法」などと、裁判所まで煙に巻き、
C最後は「契約書にハンコ押したろうが」と開き直る。
以上詐欺の手口
- 90 :いい気分さん:04/03/28 15:27
- >>89
そんな状況だったら、刑事告発も視野に入るでしょうね。
- 91 :いい気分さん:04/03/28 15:46
- とって撲滅委員会という粘着コテハンをつかって、加盟店を誑かす工作員がいます。
個人情報を粘着コピペして、私人である裁判当事者への誹謗中傷を繰り返す狂人
です。5流の私学に通わせてもらいながら、算数すらできないので、売上総利益
の正しい計算ができないらしいです。こんな風に事実を指摘すると、狂ったように
荒らします。そのくせ、挙句にスレ削除依頼、レス削除依頼の連発ですが、削除人
さんからも最近では、見放されたようです。プロバイダを乗り換えては、書き込みを
続ける落ちこぼれ中年男。こんな人が道を歩いているんですね。
- 92 :いい気分さん:04/03/28 17:32
- とって撲滅委員会=落ちこぼれ中年(気違い)=某企業の工作員
=明治フーズサイトウ
- 93 :いい気分さん:04/03/28 18:03
- >>1
セブンイレブンジャパンの社長さんですか?
- 94 :いい気分さん:04/03/28 19:39
-
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設 2003年10月17日最終更新
カウンター 12960 2003年11月15日現在
- 95 :いい気分さん:04/03/29 00:31
-
セブンイレブン本部のイカサマ総利益
=売上高-仕入原価+廃棄原価+棚減り
(廃棄原価+棚減り)がなぜここに加算されるのか?
イカサマ総利益=チャージ対象 だからだ。
(廃棄原価+棚減り)を加算してチャージを膨らますのだね。
しかも、営業費(販売費)で加盟店が廃棄原価全額負担をする。
ちなみに、本来の売上総利益
=売上高-仕入原価
これは、企業会計上認められたものである。
コンビニのイカサマ総利益は、ただ単に、本部がチャージを
膨らまして搾取しようとする為のペテン会計に過ぎない。
- 96 :いい気分さん:04/03/29 01:17
- とって撲滅委員会という粘着コテハンをつかって、加盟店を誑かす工作員がいます。
個人情報を粘着コピペして、私人である裁判当事者への誹謗中傷を繰り返す狂人
です。5流の私学に通わせてもらいながら、算数すらできないので、売上総利益
の正しい計算ができないらしいです。こんな風に事実を指摘すると、狂ったように
荒らします。そのくせ、挙句にスレ削除依頼、レス削除依頼の連発ですが、削除人
さんからも最近では、見放されたようです。プロバイダを乗り換えては、書き込みを
続ける落ちこぼれ中年男。こんな人が道を歩いているんですね。
- 97 :いい気分さん:04/03/29 01:30
- 本部のチャージ計算は正当なものでしょうか。
チャージは粗利=売上総利益から算出されます。
この売上総利益は加盟店が全額廃棄負担することを前提とした計算式です。
この場合、本部はいくら廃棄が出ても廃棄負担はないので、加盟店の負担ばかりが増えることとなります。
また、契約にはこうした式を使うことは書かれていないということで、セブンイレブンジャパン本部に対して
加盟店からチャージの過払いに対する返還訴訟「不当利得返還請求訴訟事件」が提訴されて、セブンイレブンジャパン本部は
被告の立場にあります。
いまだにこの裁判の判決(東京地裁)は出ていませんが、本部敗訴となれば、コンビニのチャージ計算式は大きく変更を余儀なくされ、
本部の利益は大幅に後退することが予想されます。
- 98 :いい気分さん:04/03/29 10:43
-
廃棄チャージを巡り本部の論理破綻が激しい。
すでに売上総利益に廃棄ロスを含めた場合は、廃棄ロスを含めない
契約上粗利分配方式に基づく計算式に比べ、加盟店の不利益が拡大する。
と結論が出ています。この結論は実務家である多くの公認会計士、法曹関係者、
それに公正取引委員会も同意見です。
論理破綻している諸君、諦めて真人間になりなさい。
- 99 :いい気分さん:04/03/29 17:04
-
廃棄ロスへのチャージについて、混乱を極める本部の主張
以下のパターンが見られる(虚言癖の患者に見られる分裂的思考に酷似)
★「廃棄にチャージはかけていません」
★「売れた分だけに掛けてます」
★「廃棄にチャージを掛けてるが会計は認められたもので合法」
★「廃棄にチャージは掛けているが契約書にも記載がある」
この4種類の矛盾したパターンを行き当たりばったりに繰り返し主張しているのが本部の現状。
- 100 :いい気分さん:04/03/29 20:53
- コピペばかりのスレで100ゲットですよ。
- 101 :いい気分さん:04/03/29 23:52
- 工作員=とって撲滅委員会 あぼーん
- 102 :いい気分さん:04/03/29 23:57
- ところで本部のチャージ計算は正当なものでしょうか。
チャージは粗利=売上総利益から算出されます。
この売上総利益は加盟店が全額廃棄負担することを前提とした計算式です。
この場合、本部はいくら廃棄が出ても廃棄負担はないので、加盟店の負担ばかりが増えることとなります。
また、契約にはこうした式を使うことは書かれていないということで、セブンイレブンジャパン本部に対して
加盟店からチャージの過払いに対する返還訴訟「不当利得返還請求訴訟事件」が提訴されて、セブンイレブンジャパン本部は
被告の立場にあります。
いまだにこの裁判の判決(東京地裁)は出ていませんが、本部敗訴となれば、コンビニのチャージ計算式は大きく変更を余儀なくされ、
本部の利益は大幅に後退することが予想されます。
- 103 :いい気分さん:04/03/30 00:14
- コンビニの本部は加盟の時に、チャージ計算式の説明をしないことが多いですよね。
しかも、チャージの実際の計算では、廃棄ロスにまでチャージが掛かっている。
コンビニ本部が用いている計算式は
売上総利益=売上高−原価+廃棄原価+棚減り ですから廃棄原価にチャージが掛かる。
実際のところ、この廃棄ロスへのチャージ計算っていうのは、契約書に無かった
(契約書には廃棄ロスを原価に含める普通の計算式が書かれている)、ということで
セブンイレブン本部は加盟店から訴えられているが。他のチェーンでも、契約書に
何と書かれているか、加盟時にきちんとした説明があったか、確かめないとね。
こうしたことが、書き込みされると、狂ったように嫌がらせのレスが付いていますけど、
本部の工作員さんのレスなんでしょうかね。大人げないなー。
- 104 :いい気分さん:04/03/30 17:28
-
セブンイレブン本部のイカサマ総利益
売上総利益 =売上−(仕入原価−廃棄)
変形すると
売上総利益 =(売上+廃棄)−仕入原価
@売れてもいないのに廃棄を売上に加え売れたことにし、
売上を水ぶくれさせ赤字を黒字に粉飾。
Aその決算書を持って銀行に行く。
Bまんまと融資金をせしめる。
Cばれたら「企業会計で認められた手法」と開き直る。
以上詐欺の手口
- 105 :いい気分さん:04/03/30 23:40
- 詐欺の手口は司法の場で断罪されます。詐欺師も断罪されます。
- 106 :いい気分さん:04/03/31 13:31
- ●廃棄ロスに掛かるチャージは取り返そう●
擬似・売上総利益=売上−原価+廃棄ロス原価+万引き+品減り
(↑コンビニ本部の計算式、契約違反です)
契約時に説明が無い
未だに説明が無い
契約解除をちらつかせ恫喝
など、コンビニ本部にこれらの違法行為があった場合、すぐに
専門家、弁護士等に相談しましょう。一人で悩むのはよくないです。
廃棄ロスチャージは契約違反ですので、示談・裁判で取り返せます。
実際に集団提訴が進んでいます。和解も多いです。
また、賠償請求では2003.4にサークルK本部は金沢で加盟店に敗訴しています。
サークルK本部が請求した金額は一円も認められず、完全敗訴。
加盟店側の勝訴でした。
- 107 :いい気分さん:04/03/31 15:03
- ■コンビニ常識クイズ■
廃棄ロスへのチャージは次のどれに該当するでしょう。
1)契約違反で不当利得返還請求の対象
2)公序良俗に反するもの
3)違法会計
4)刑事告発の対象
- 108 :いい気分さん:04/03/31 20:05
- 本部のチャージ計算は正当なものでしょうか。
チャージは粗利=売上総利益から算出されます。
この売上総利益は加盟店が全額廃棄負担することを前提とした計算式です。
この場合、本部はいくら廃棄が出ても廃棄負担はないので、加盟店の負担ばかりが増えることとなります。
また、契約にはこうした式を使うことは書かれていないということで、セブンイレブンジャパン本部に対して
加盟店からチャージの過払いに対する返還訴訟「不当利得返還請求訴訟事件」が提訴されて、セブンイレブンジャパン本部は
被告の立場にあります。
いまだにこの裁判の判決(東京地裁)は出ていませんが、本部敗訴となれば、コンビニのチャージ計算式は大きく変更を余儀なくされ、
本部の利益は大幅に後退することが予想されます。
- 109 :とって撲滅委員会361 ◆fgrp5p9FG2 :04/03/31 21:07
- >>105
>詐欺の手口は司法の場で断罪されます。詐欺師も断罪されます。
それは加盟店を負ける裁判に追いやる石井狂訴のことかな(プゲラ
- 110 :いい気分さん:04/03/31 21:21
- >>109
とって撲滅委員会=狂人は、名誉毀損で刑事告発されますw。
- 111 :いい気分さん:04/03/31 21:24
- 狂人コテハン=都内本社中間管理職A「とって撲滅委員会」=窓際工作員
悪行の数々。ここら辺で徹底的に叩いておく必要がある。
■2ちゃんに本部批判登場(数年前)
■議論が活発化
■某新人社員X氏、研修中にスレ立て発覚、糾弾さる。(X氏、後に退社。)
■社員とオーナー、バイトを調査(数年前、書き込みを調査してますた)
■石井氏に対する中傷スレを連発。熊○氏中傷スレも乱立。
あたかも石井氏と熊○氏の争いの様に見せかけた。
■酪○学園の学生Yさんを登場させ、IPを書き込む(酪○学園図書館
のIPと判明)個人情報が漏れたので警察に通報中、Yさんが削除依頼。
■同時期、世田谷T氏と思われる書き込み多数。「廃棄チャージは存在しない論」
■廃棄、裁判関連スレ乱立、本部等によるスレ潰しAA送信事件。
2ちゃんコンビニ板サーバ過重負担。石○氏サイトにもウイルス送付か。
■斎○氏批判、中○氏の掲示板で行われる。
■斎○氏に対する執拗な嫌がらせが始まる。
あたかも石○氏が斎○氏に嫌がらせをしているように装う。(熊○氏の時と同じパターン)。
■荒らし犯人、朝日ネット契約者と判明、アクセス禁止処分。
■プロバイダを変え、又もや荒らし、現在に至る。
■世田谷Tさんが複数いると判明、工作員ピンチ。
- 112 :いい気分さん:04/03/31 21:39
-
セブンイレブン本部のイカサマ総利益
売上総利益 =売上−(仕入原価−廃棄)
変形すると
売上総利益 =(売上+廃棄)−仕入原価
@売れてもいないのに廃棄を売上に加え売れたことにし、
売上を水ぶくれさせ不当にチャージをとる。
A加盟店には「廃棄にチャージはかけていない」などと言葉巧みに騙し、
B「企業会計で認められた手法」などと、裁判所まで煙に巻き、
C最後は「契約書にハンコ押したろうが」と開き直る。
以上詐欺の手口
- 113 :いい気分さん:04/03/31 21:40
- コンビニのチャージは次のように計算されています。
チャージ=売上総利益×チャージ率
=(売上−原価+廃棄原価)×チャージ率
=(売上−原価)×チャージ率+廃棄原価×チャージ率
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
上の式の(廃棄原価×チャージ率)が廃棄チャージです。
廃棄にチャージをかけるのは不当であり、チャージは
チャージ=(売上−原価)×チャージ率
この式で求めるべきだ、というのが加盟店の言い分です。
これに対して本部は「廃棄にチャージはかけていない」などと主張していますが、
上式のように現にあるものをないと強弁するのは、ペテンであり詐欺師の手口と
言うべきものでありましょう。
本部はまた、「廃棄が増えてもチャージは増えない」などと言っていますが、
上式から明らかなように、廃棄チャージは廃棄に比例して確実に増えます。
ただ廃棄が増えると売上が減少し、増えた廃棄チャージ以上に売上にかかる
チャージが減るために、総体的なチャージが減ることになります。
このことを逆手にとって「廃棄が増えてもチャージは増えない」と開き直って
いるのは、まさに詭弁と言う他はありません。だまされてはいけません。
- 114 :いい気分さん:04/03/31 22:50
- 撲滅委員会崩壊w
- 115 :いい気分さん:04/03/31 23:28
- >>114
斎藤直也は牛乳配達で忙しいんじゃないの(WWW
- 116 :いい気分さん:04/04/01 00:31
- 本部社員は荒らしで忙しいからなwwwww
- 117 :いい気分さん:04/04/01 10:19
-
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設 2003年10月17日最終更新
カウンター 12960 2003年11月15日現在
- 118 :いい気分さん:04/04/01 12:04
- 狂人コテハン=都内本社中間管理職A「とって撲滅委員会」=窓際工作員
悪行の数々。ここら辺で徹底的に叩いておく必要がある。
■2ちゃんに本部批判登場(数年前)
■議論が活発化
■某新人社員X氏、研修中にスレ立て発覚、糾弾さる。(X氏、後に退社。)
■社員とオーナー、バイトを調査(数年前、書き込みを調査してますた)
■石井氏に対する中傷スレを連発。熊○氏中傷スレも乱立。
あたかも石井氏と熊○氏の争いの様に見せかけた。
■酪○学園の学生Yさんを登場させ、IPを書き込む(酪○学園図書館
のIPと判明)個人情報が漏れたので警察に通報中、Yさんが削除依頼。
■同時期、世田谷T氏と思われる書き込み多数。「廃棄チャージは存在しない論」
■廃棄、裁判関連スレ乱立、本部等によるスレ潰しAA送信事件。
2ちゃんコンビニ板サーバ過重負担。石○氏サイトにもウイルス送付か。
■斎○氏批判、中○氏の掲示板で行われる。
■斎○氏に対する執拗な嫌がらせが始まる。
あたかも石○氏が斎○氏に嫌がらせをしているように装う。(熊○氏の時と同じパターン)。
■荒らし犯人、朝日ネット契約者と判明、アクセス禁止処分。
■プロバイダを変え、又もや荒らし、現在に至る。
■世田谷Tさんが複数いると判明、工作員ピンチ。
- 119 :いい気分さん:04/04/02 01:06
- ここは前スレかからコピペ専用だが、
あまりコピペが進まないね。
- 120 :いい気分さん:04/04/02 19:19
- 詐欺社員の弁明変遷
数年前
「え?廃棄にチャージって、オーナーさん、それって何のことですか。聞いときますよ。」
2年前から昨年始めあたり
「売れた分にしかチャージは掛かってないんですよ。会社でもそう言ってますから。
廃棄にチャージはかけてませんよ、オーナーさん。冷静になってくださいよ。」
昨年前半から中盤
「廃棄にチャージって、掛けてますよ。合法ですから。文句あります?」
昨年後半から今年
「廃棄チャージなんて妄想ですよ、ありませんよ。くだらないこと言わないで下さい。」
詐欺・妄想社員は段々と進化を遂げて行く。本物の詐欺師に進化を遂げるのも
もうすぐだ!頑張れ詐欺師!
- 121 :いい気分さん:04/04/02 19:30
- 信者も最近はコピペや中傷ばかりで
中身の議論はさっぱりだな。
- 122 :いい気分さん:04/04/02 20:13
- ここはコピペ専用スレです。荒らさないで下さい。
- 123 :いい気分さん:04/04/03 21:39
- ■コンビニ常識クイズ■
廃棄ロスへのチャージは次のどれに該当するでしょう。
1)契約違反で不当利得返還請求の対象
2)公序良俗に反するもの
3)違法会計
4)刑事告発の対象
- 124 :いい気分さん:04/04/03 22:35
- 狂人コテハン=都内本社中間管理職A「とって撲滅委員会」=窓際工作員
=その実態は本部に雇われた金目当て提灯書き屋
悪行の数々。ここら辺で徹底的に叩いておく必要がある。
■2ちゃんに本部批判登場(数年前)
■議論が活発化
■某新人社員X氏、研修中にスレ立て発覚、糾弾さる。(X氏、後に退社。)
■社員とオーナー、バイトを調査(数年前、書き込みを調査してますた)
■石井氏に対する中傷スレを連発。熊○氏中傷スレも乱立。
あたかも石井氏と熊○氏の争いの様に見せかけた。
■酪○学園の学生Yさんを登場させ、IPを書き込む(酪○学園図書館
のIPと判明)個人情報が漏れたので警察に通報中、Yさんが削除依頼。
■同時期、世田谷T氏と思われる書き込み多数。「廃棄チャージは存在しない論」
■廃棄、裁判関連スレ乱立、本部等によるスレ潰しAA送信事件。
2ちゃんコンビニ板サーバ過重負担。石○氏サイトにもウイルス送付か。
■斎○氏批判、中○氏の掲示板で行われる。
■斎○氏に対する執拗な嫌がらせが始まる。
あたかも石○氏が斎○氏に嫌がらせをしているように装う。(熊○氏の時と同じパターン)。
■荒らし犯人、朝日ネット契約者と判明、アクセス禁止処分。
■プロバイダを変え、又もや荒らし、現在に至る。
■世田谷Tさんが複数いると判明、工作員ピンチ。
■SVとFCの違い(チェーンの違い)を知らずに、工作員が恥さらし。
工作員=部外者=本部に雇われた金目当て提灯書き屋 と判明。
- 125 :いい気分さん:04/04/04 02:58
- 狂人痛すぎ・・・・
- 126 :いい気分さん:04/04/04 14:24
- 天罰でしょう(ゲラ
- 127 :いい気分さん:04/04/04 16:19
-
セブンイレブン本部のイカサマ総利益
=売上高-仕入原価+廃棄原価+棚減り
(廃棄原価+棚減り)がなぜここに加算されるのか?
イカサマ総利益=チャージ対象 だからだ。
(廃棄原価+棚減り)を加算してチャージを膨らますのだね。
しかも、営業費(販売費)で加盟店が廃棄原価全額負担をする。
ちなみに、本来の売上総利益
=売上高-仕入原価
これは、企業会計上認められたものである。
コンビニのイカサマ総利益は、ただ単に、本部がチャージを
膨らまして搾取しようとする為のペテン会計に過ぎない。
- 128 :いい気分さん:04/04/04 21:16
- 狂人工作員=とって撲滅委員会は、イタイ香具師w
- 129 :いい気分さん:04/04/05 07:08
- まず、本部を詐欺師と罵っている人。
まだ結審が下りてないのに詐欺師呼ばわりは名誉毀損だよ。
結審が下りても原告は詐欺罪で告訴しているわけじゃない。
そして石○さんを詐欺師と罵っている人。
あの人が何かの利益でも受けてんの?
石○さんにすがってる人。
他人ばかりあてにするな。他人のせいにばっかりするな。
自力で生きろよ。石○さんに頼って自分の思うような結論が出なかったら
今度は石○さんのせいにする気?いつもいつも他人のせいでこうなったとか
言って物事が解決するのか?
しっかりしろ!しっかりしろ!しっかりしろ!しっかりしろ!しっかりしろ!
- 130 :いい気分さん:04/04/05 14:08
- 一部の大手本部の商売に、いかがわしい部分があると。そう思う。
教祖を信じて訴えたばかりに破産しました・・・なんて書き込みがあったが、
あれはかなりの部分、作り話だと思うよ。真剣に生きている人が、そんなことで
石○さんを逆恨みしないだろうから。いまのコンビニの現状をみると、Cのオーナー
なんかは「騙された」と思って店続けていることが多いんじゃないの。
しかも、不採算店とかレッテル貼られて、閉鎖になってしまったらさ、乞食するひとも
出てくるわけよ。チャージが前面に出て、問題化してるけど、廃棄ロス問題解決したら
オーナー家族が何とかゆとりもってやっていける儲けが出るわけじゃん。
本部のほうは、廃棄ロスの計算式で、リスク取らない式使ってるから、今更「はい、
そうですか」なんて変更したくないんだろけどな。
本部の社員だってさ、休みなくてさ、体壊して。辞めてから本部への批判やってる人が
多いよ。いっちゃわるいが、社員も自分が「奴隷みたいだ」と感じるんだったら、
それを改善しないとな。声をあげていくこと、地道なことかもしれんが、必要だよ。
- 131 :いい気分さん:04/04/05 17:41
- >>130
じゃああなたに聞くけど、
教祖を頼って相談し、そしたら裁判を薦められて裁判を起す。
そして運悪く敗訴して、逆に本部に賠償金支払いを言い渡されたらどうする?
その教祖が賠償金などの金銭面まで面倒見てくれるのか?
違うだろ?教祖が知らん振りならどこから金を工面するんだ?
- 132 :いい気分さん:04/04/05 19:05
- > 御大の恫喝コラムでは以前、IYバンク銀行が初年度決算赤字の報道をみて
> 大層馬鹿にしておられましたが、当初から3営業年度での黒字化が目標で、
> 金融庁でも新規銀行の成否について3年目での黒字化を指標にしていました。
> IYは巨額の設備投資をこなしながらも充分これに沿った成績を出した。
> そもそも設備投資先行型ビジネスで1年目から黒字になるわけがないのは、
> 素人でも容易に理解できることで、慶応大学卒の学士様がこれを理解できない
> 筈がないのですが、色眼鏡で見ると歪んだ世界しか見えなくなってしまう。
> という一つの事例と言えましょう。石●信者にとって世界は色眼鏡でまともに見れ
> ないし幻聴でまともな声も聞けないんでしょうなー。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 133 :いい気分さん:04/04/05 19:11
- > 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 134 :いい気分さん:04/04/05 22:39
- 期待はしていませんでしたが、やはり答えられませんね。
- 135 :いい気分さん:04/04/05 23:10
- >>131 敢えて論点をずらしているのかなぁ!
本部を訴えただけの裁判で、例え加盟店が敗訴しても、賠償金は1円もかかりません。
損害賠償の請求訴訟が本部から加盟店に対して起こされて、それが加盟店敗訴した場合だけ、
加盟店は損害賠償責任を負うのですよ。
>131 :いい気分さん :04/04/05 17:41
>>>130
>じゃああなたに聞くけど、
>教祖を頼って相談し、そしたら裁判を薦められて裁判を起す。
>そして運悪く敗訴して、逆に本部に賠償金支払いを言い渡されたらどうする?
>その教祖が賠償金などの金銭面まで面倒見てくれるのか?
>違うだろ?教祖が知らん振りならどこから金を工面するんだ?
- 136 :いい気分さん:04/04/05 23:35
- >>135
はい?裁判というのは一方通行で終わるものではありませんよ。
過去の事例に学びなさい。
裁判で勝訴できなかった=本部への債務が存在することの再確認
でもありますし、送金停止などの契約違反行為をしていれば
それに対する本部への損害賠償と未払い金納付義務も発生しますよ。
また、逆に本部から反訴され、その訴訟で本部側が勝つ場合もあります。
この場合も店主(被告)から本部への賠償が発生する場合がでてきます。
あなたが書いた下2行がそれです。
いずれにしても加盟店側敗訴ということは=
本部への賠償金、違約金、未納金等の金銭支払いの恐怖と表裏なのです。
そのへんをよく考えてみることです。
- 137 :いい気分さん:04/04/06 01:45
- >>131
>教祖を頼って相談し、そしたら裁判を薦められて裁判を起す。
薦められて裁判起こすのはあんた
>そして運悪く敗訴して、逆に本部に賠償金支払いを言い渡されたらどうする?
運悪く?自分で裁判起こして出た結果なのに?
>その教祖が賠償金などの金銭面まで面倒見てくれるのか?
なんでその人があんたの賠償金を払わねばならんの?
>違うだろ?教祖が知らん振りならどこから金を工面するんだ?
勝訴の賠償金は自分のモノ?
敗訴の金は裁判薦めた人が払うのか?
責任転嫁大王だな。あんたは。
- 138 :いい気分さん:04/04/06 10:21
- 石井様
はじめまして。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
ホームページを拝見させて頂きました。
一部、間違いがあるようなのでご確認頂きたく、メールしました。
いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
絶対に自分の考えを曲げないからな。 正しい方向だったらいいけど、
明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
- 139 :いい気分さん:04/04/06 16:10
- >>136
レスさせていただきます。あなた、加盟店に恨みでもあるのですか?
加盟店が本部を訴える裁判では、あなたの理屈「裁判で勝訴できなかった=
本部への債務が存在することの再確認」とはなり得ません。
わざと話をひっかきまわして、裁判を諦めさせたいとか、裁判を起こした
加盟店を恫喝しているように思いますよ、あなた。
送金停止とかやってたとしますよね、その場合、送金停止した店主が裁判起こさなく
ても、本部は差押さえや強制解約の手段に出るでしょう。それとも、
あなたは、本部の言いなりにして泣き寝入りすると、強制解約や賠償金、違約金も一切
加盟店は払わなくても済むとでも、言いたいのですかね。全く事実に反していますよ。
現実には、裁判起こしてはじめて、結果として和解、ということが多いのですからね。
- 140 :いい気分さん:04/04/06 17:18
- 一番問題なのはコンビニを開業できても
一定期間(15年?)は途中で辞められないことにあり。
そしてその後起こす商売がまた上手く行くか分からない。
コンビニを開業しても閉店してもこの先どうなるのか分からない
事にあり。一から十まで他人任せにはできない。
上手く行く人もいれば、そうでない人もいる。
逆恨みしても逆恨みとは言えない恨みであったとしても、気持ちを
早く切り替えて次の事を考える方が前向きではある。
- 141 :いい気分さん:04/04/06 18:03
- >>137
日本語の理解できないあなたに答える程暇じゃありません。
もう一度上のほうから読み直してみたらどうですか。
あの文章から私が裁判当事者に読めますか?
>>139
>加盟店が本部を訴える裁判では、あなたの理屈「裁判で勝訴できなかった=
>本部への債務が存在することの再確認」とはなり得ません。
誤りですね。裁判を扇動している方々は、本来本部へ送金すべき売上を
送金停止し、当面の自分の生活費に充てろ、と推奨しています。
さらに営業継続していれば納品商品分の支払いも滞っているはずです。
その分は本部から言えば債権、店主から言えば債務です。
本部を訴えて訴訟し敗訴すれば、棚上げされていた債務関係が再浮上するのです。
>>139の趣旨は、裁判しなくても強制執行で本部にぶん取られるじゃないか。
とのことですが、提訴したから債権債務が帳消しになることもありません。
「裁判して、負けて、破産する事例は充分すぎるほど考えられます」
そして勝訴できる確率も曖昧なまま、裁判を推奨する活動家の存在があります。
- 142 :いい気分さん:04/04/06 18:11
- 仕方がないので何がいいたいか、結論を言いましょうか。
裁判を起して確実に勝てる、という確証が持てない裁判はするな。
ということです。一部の活動家は、コンビニ問題解決には裁判しかない。
裁判さえすれば勝訴できるのであり、多額の金銭を本部から獲得できるかの
ような、苦境に陥った店主には誘惑的な宣伝文句を繰り返しています。
しかし、そのような甘言にうかつに乗るな、ということですよ。
そのような環境下に置かれている方はよく熟慮してみることです。
- 143 :いい気分さん:04/04/06 18:15
- >>141
それで、裁判を回避して、泣き寝入りを推奨してるんですね。流石だな。
例えば、送金義務の無いお金だったら、送金しなくてもいいでしょう。自由主義社会
のルールですよ。日本は法治国家です。契約は本部の一方的に有利であっては
いけません。餓死しても、送金しろと。子供の学費払えず中退しても、送金しろと。
おじいちゃんの入院費用まかなえなくても送金しろと。娘の結婚披露宴をキャンセルしても
送金しろと。サラ金から借金しても送金しろと。そういうことをあなたは、言ってるに等しい。
- 144 :いい気分さん:04/04/06 18:20
- >>141-142
>一部の活動家は、コンビニ問題解決には裁判しかない。
>裁判さえすれば勝訴できるのであり、多額の金銭を本部から獲得できるかの
>ような、苦境に陥った店主には誘惑的な宣伝文句を繰り返しています。
そのような方は居ません。出鱈目で加盟店を惑わす作戦ですか、お宅ら。
店舗たたんで、一家離散の危機でも、泣き寝入りをしろ、じっと我慢して
いろとでも?裁判は自己責任。当たり前ですよ。本部との交渉を一人でしても、
いきなり店を閉じさせられたら、どうするわけ?。同じ境遇の加盟店が弁護士や
支援者と一緒に、横暴な一部の大手本部に向かうのが、邪魔なわけですか?
- 145 :いい気分さん:04/04/06 18:33
- >>144
(゚д゚)ハア?デタラメ?何を根拠に。
>裁判は自己責任。当たり前ですよ。
その通り。だから慎重に熟慮せよ、というのですよ。
裁判さえ起せばバラ色の将来が待ち受けているとでも??
143についていえば、その店を経営することを決断した根本原因は
各店主自分自身ですよ。それこそ自己責任です。
その結果がどのようなものであれ、受け入れなくれはなりません。
それが法治国家、民主主義国家というものです。
- 146 :いい気分さん:04/04/06 18:52
- 「コンビニの光と影」によるとそういう部分が昔あったようですね。
今現在はどうなんでしょう?チェーンによって相違があるでしょうし
やはり、コンビニ本部=悪徳とは言い切れません。
もし、コンビニを開業しないで、スーパーや酒屋のままで、やって
いれば円満な生活が保証されたかというとそうでもないような・・・。
個人事業主それぞれが何らかの形で苦境に立たされているように見える。
結局、楽して儲かる話なんてあり得ません。本部も楽はしてないだろうし、
加盟店も楽ではないし。裁判も楽ではない。サラリーマンも楽ではない。
・・・生きていくってそういうことなのか?
- 147 :いい気分さん:04/04/06 19:39
- 実際に裁判やってる人が裁判について言うのは構わないと思うけど
裁判もしてない香具師が裁判を煽るってのはなー・・・・。
- 148 :いい気分さん:04/04/06 19:58
- >>147
そういえば・・・
石○さんがどこかを訴えたって話を聞かないな・・・。
石○さんってどこかを訴えたのか?
裁判を他人にやらせて自分は保守?
- 149 :いい気分さん:04/04/06 20:55
- ↑
この質問に答えられるネ申はいないかぁー?
- 150 :いい気分さん:04/04/06 22:47
- どうやら誰も答えられないようだ。
結局・・・この人は何をしたいんだろう?
コンビニ経営に失敗して裁判を起こさせて民事泥沼・・・。
裁判費用と送金停止の賠償金を原告に支払わせて終わり?
で、批判されたら誹謗中傷?そんな彼を必死に弁護する信者の皆さん・・・。
もう一度考えてみよう。裁判には金がかかる。その前にする事がある。
まず、コンビニ本部と話し合うべし。
それから紛争センターに行くべし。その後で調停に持ち込むべし。
ここで和解に至らず、納得できなきゃ、裁判するべし。
とにかく、裁判はかなりの金がかかる。紛争センターや調停なら安くつく。
そしてなにより、お互いが傷つかなくてすむ。
裁判を起こす側も起こされる側も証人も、不愉快な思いをすることもある。
裁判で和解という解決方法は意外としこりを残す。しこりを残すような結果は
原告、被告共に精神的にも時間的にも金銭的にもムダなモノになることもある。
- 151 :いい気分さん:04/04/06 23:12
- > 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 152 :いい気分さん:04/04/06 23:57
- > いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
>
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 153 :いい気分さん:04/04/07 00:22
- >>145
>裁判さえ起せばバラ色の将来が待ち受けているとでも??
誰もそんなことを言ってませんよ。冷静に。
「裁判を煽って責任すら取らない人がいる」などと言うことは、
裁判闘争を支援している方々に失礼でしょう。
当事者でない方が、裁判をやめろとか、言えません。
裁判しなかったら、誰も支援してくれなかったら、家族で心中していた
人もいるんです。店無理やり閉店して、悔しい思いのバイトもいるんです。
あなたは、人の心の痛みをもっと、分かったほうがいい。
裁判しろとか、強制している人はいないのですよ。
そこんとこ、間違えないで下さい。
- 154 :いい気分さん:04/04/07 08:56
- >>143
それじゃあ送金しないとどうなるの?
本部が困るんじゃないの?本部が加盟店の売上げを確保できなきゃどうなるの?
本部が本部社員の給料払えなくて本部社員の子供が学校中退すればいいの?
本部社員のおじいちゃんの入院費用、払えなくてもいいの?サラ金から金借りて
生活費に当てればいいの?
自分の生活が苦しいから他の人にも同じように苦しめというの?
本部社員はサラリーマンで本部の経営責任はない。
自営業者は個人事業主で自分の会社の経営責任がある。
そういったところを誤解してはいけないよ。
- 155 :いい気分さん:04/04/07 10:32
-
> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 156 :いい気分さん:04/04/07 19:35
- >>153
>裁判しろとか、強制している人はいないのですよ。
あなたもご存知のあの活動家らはそう思ってないのでは?
「コンビニ問題解決には裁判以外にあり得ない。
それ以外の話し合いだの和解だのでは解決は無理。」
と断言し、繰り返し述べているのだから。
互いの話し合いで解決すべしと主張する者には、
コンビニ問題に対する理解が足りないと喝破しておりますし。
- 157 :いい気分さん:04/04/07 20:26
- >>156
つまり話し合いには応じるな、と御大殿はおっしゃっているのですか?
- 158 :いい気分さん:04/04/07 21:18
- >>156-157
はっきり言います。
この板で、廃棄チャージはない、と言って荒らす人は、アタマがおかしい。
ないなら、黙って微笑むくらいの余裕を持とうぜ。
廃棄チャージ、ないんだろう? だったらハッピーじゃんか。
余裕じゃんw その喜びを他の人に分かち合うんならわかるけど、
「石●と信者」とか、「アフォ」とか言って、裁判やってる人を攻めたり、馬鹿じゃないの。
たくさんやることある漏れなんか、廃棄チャージがない、とかムキニなって
オーナーいぢめる奴等の性格とか、日常生活が想像できんわ。
ただの害貴地と思うけどな、「廃棄チャージは妄想」とかって得意げに言う馬鹿は。
- 159 :いい気分さん:04/04/07 21:33
- >>157
あの人の主張だとそういうことになります。
「コンビニ問題は話し合いではけして解決しません。」
ってコラムで何度も言ってますから。
- 160 :いい気分さん:04/04/07 23:59
- >>159
でもK市のIさんは一応、改善要望書というような形の書面で
廃棄チャージについての改正を求めたんでしょう?
その上で7本部側はどのような対応をとったんですか?
そしてまた御大殿はどこからいらっしたんですか?
- 161 :いい気分さん:04/04/08 13:45
- > 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 162 :いい気分さん:04/04/08 22:04
- 私のサイト運営を手伝っていただいている佐藤君がBBSを賑わしているようですが、
本コラムでの記載・文言への批判や誹謗・中傷に対してまともに受けて対応している
ようです。彼には受け流しなさいとアドバイスしているのですが、彼が経験したFC
コンビニ問題の悪質さを考えると抑えきれないのでしょう。
佐藤君にはコラムへの書き込みも許認しておりますので、今まで何回か掲載になって
いるはずです。彼がどのような意見や主張を書き込みしても私が甘んじてその批判を
うけましょう。何故なら、彼は二人といない友人であり弟のような存在だからです。
また、本サイトに好意的にアクセスしている方々へは佐藤君が後にコラムで自己紹介
を掲載すると思いますよ。私なんかよりずっと優秀で誠実な青年です。
- 163 :とって撲滅委員会361 ◆fgrp5p9FG2 :04/04/08 22:13
- インターネットホットライン連絡協議会
http://www.iajapan.org/hotline/dantai/d10_046.html
警視庁ハイテク犯罪対策協議会
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku60.htm
警視庁ハイテク相談室(インターネット上の誹謗中傷について)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku31.htm
日弁連法律相談ガイド
http://www.nichibenren.or.jp/jp/soudan/index.html
インターネットローヤー法律相談室
http://www.asahi-net.or.jp/~VR5J-MKN/
- 164 :いい気分さん:04/04/08 22:18
- 佐藤とかってのは何の事は無い、狂訴のドッペルベンガーだったんですか・・・・。
- 165 :いい気分さん:04/04/08 22:34
- ↑>>162
あったねえ。そんなの。某教祖が書いた昔の談話ですね。
よくそんな昔の引っ張り出してきたね。
- 166 :いい気分さん:04/04/09 11:01
- 粘着社員乙
- 167 :いい気分さん:04/04/09 11:24
- 本部にも、色々有る。
大手でもそうです。社員によっても異なります。
ただし、どうしても手に負えない悪質な大手もあります。
こればかりは、社員の力量とは関係ないので、まじめな社員は
会社を去らざるを得ないのです。
廃棄ロスへチャージが掛かることは、大手のチャージ計算を見れば
明らかです。その計算が、違法かどうか、契約違反かどうか、
公序良俗に反するかどうか。説明義務に反していないか。
結論から言えば、契約違反であり、説明義務違反でしょう。
違法性、公序良俗に反するとの指摘も、的を得たものです。
- 168 :いい気分さん:04/04/09 11:58
- 廃棄チャージはあるんですね。
「フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について
平成14年4月24日
公正取引委員会
3.フランチャイズ契約締結後の本部と加盟者の取引について
(注4)コンビニエンスストアのフランチャイズ契約においては、売上総利益をロイヤルティの
算定の基準としていることが多く、その大半は、廃棄ロス原価を売上原価に算入せず、
その結果、廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる方式を採用している。この方式の下では、
加盟者が商品を廃棄する場合には、加盟者は、廃棄ロス原価を負担するほか、廃棄ロス原価
を含む売上総利益に基づくロイヤルティも負担することになり、廃棄ロス原価が売上原価に
算入され、売上総利益に含まれない方式に比べて、不利益が大きくなりやすい。」
http://www.jftc.go.jp/dokusen
- 169 :いい気分さん:04/04/09 12:13
- 売上総利益=粗利がチャージ算定の基礎。
コンビニ会計では、次のようになってる。
売上総利益=売上高−売上原価+廃棄ロス原価+棚ロス
>>168の公取委の見解の通り、廃棄ロス原価が売上総利益に含まれ、
そこにチャージがかかる。結果、加盟店は大きな不利益を被る。
- 170 :いい気分さん:04/04/09 12:21
- 廃棄ロスチャージは無い、という書き込みの本部や
社員はインターネットを用いて、虚偽の情報を流して
欺瞞的勧誘を働いたということですか。
- 171 :いい気分さん:04/04/09 12:30
- >>170
そうですね、不特定多数が閲覧可能な巨大掲示板に、
廃棄ロスにチャージは掛けられていない、と言う宣伝を数年間に
も渉って掲載し続けているんですから、これが、勧誘を意図したもの
であるといえるでしょうね。
勿論、欺瞞的勧誘と言うことになるでしょう。
- 172 :いい気分さん:04/04/09 12:34
- 公取委は、販売費で廃棄原価を負担する計算式は企業会計上問題が無いと
言ってますけど、あれは問題でしょう。
本部は自社の決算には、そのような計算式は用いていないのに、加盟店には
廃棄ロスを販売費で負担させ、更に売上原価から除外させて粗利を増額させてるから。
加盟店は、独立した法人であったり個人であり、本部に会計基準を指図する権利は
法的にも全くありません。
- 173 :いい気分さん:04/04/09 12:39
- 本部は加盟店の会計処理を指図できないよな。
- 174 :いい気分さん:04/04/09 12:40
- >>173 本部によっては、勝手に計算していたりする。
- 175 :いい気分さん:04/04/09 12:46
- 裁判になるだろw
- 176 :いい気分さん:04/04/09 13:06
- > 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 177 :いい気分さん:04/04/09 14:30
- 純粋に算数の問題です。小学校一年生レベルの引き算。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
- 178 :いい気分さん:04/04/09 14:38
- >>173
本部のチャージ計算の説明が、加盟時になかったり、
加盟者が理解できないまま加盟させると、本部の
欺瞞的勧誘にあたります。
- 179 :いい気分さん:04/04/09 14:39
- >>177 は正論です。
しかし、コンビニ本部社員は算数をご存じありません(WWW
- 180 :いい気分さん:04/04/09 16:18
- >>173
他人の会社の会計基準を押付けるとは、あくどいんだな。
それとも、一般的なんですか。少なくとも世間一般では、
そんな例は聞いたことないっす。
- 181 :いい気分さん:04/04/09 19:02
- 錯乱粘着信者乙。
- 182 :いい気分さん:04/04/09 21:37
- 聞いたことも無いような、珍妙な計算式が、ある大手本部が用いる廃棄チャージ式ですね。
ある大手なんですけど、廃棄チャージあるのに、「ないです」とか、加盟を煽っておいて、
廃棄チャージを掛けていますですよ。
善良な市民を煽って加盟させておいて、半年で閉鎖とか、呆れてしまいますよ。
インチキ壺売りも真っ青の商売だと、ある人が言ってましたよ。
- 183 :いい気分さん:04/04/09 21:46
- 善良な市民ならまだいいのですが、
中にはプロ市民も混じってますから
始末に悪いですよね。
- 184 :いい気分さん:04/04/09 22:06
- 誰だろうが、関係ない。
廃棄を煽ってる香具師=某大手本部こそ
始末に悪いだろ。
- 185 :いい気分さん:04/04/09 23:19
-
斎藤直也は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
天才石井文男のコラムを考える
http://life.2ch.net/conv/kako/1031/10314/1031406211.html
天才石井文男のコラムを考える (その2)
http://life.2ch.net/conv/kako/1037/10378/1037889037.html
天才石井文男のコラムを考える (その3)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1040553400/
天才石井文男のコラムを考える (その4)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1044372725/
天才石井文男のコラムを考える (その5)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1046271938/
天才石井文男のコラムを考える (その6)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1058448748/
- 186 :いい気分さん:04/04/09 23:49
- 廃棄を煽っている本部っていってもなぁ・・・・。
廃棄出さないと縮小均衡で売上落ちるのは間違いないので。
- 187 :いい気分さん:04/04/10 00:22
- 廃棄を値引き販売したらいいんだけどなぁ。
廃棄チャージの分で一ヶ月やっていけるんだが。
- 188 :いい気分さん:04/04/10 12:21
- そんなに廃棄チャージってかかってるんですか?
- 189 :いい気分さん:04/04/10 12:55
- 廃棄チャージなどという名称のものはありませんよ。
- 190 :いい気分さん:04/04/10 13:01
- >>189
ですよね?
廃棄にもチャージがかかっているのでは?という疑惑が
あるに過ぎませんよね?で、実際は廃棄にチャージはかかってないんですか?
5月末に廃棄にチャージがかかってるのかどうかが分かるんですよね?
- 191 :いい気分さん:04/04/10 13:34
- >>190
なんかどっかの裁判の判決が5月末にあるらしいですね。
- 192 :いい気分さん:04/04/10 17:57
-
> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
>
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 193 :いい気分さん:04/04/10 20:11
- ◆お笑い本部の言葉遊び◆
売れた分にだけ掛けている
=廃棄ロスにチャージを掛けて、販売費で加盟店に全額負担させている。
- 194 :いい気分さん:04/04/10 21:22
-
>>193
アフォな信者は言葉の意味も理解できていないようだ。
売れた分にだけ掛けている=廃棄ロスはチャージ対象外
販売費で加盟店が全額負担=発注も廃棄も加盟店責任 (当然)
- 195 :いい気分さん:04/04/10 21:24
- コンビニのチャージは次のように計算されています。
チャージ=売上総利益×チャージ率
=(売上−原価+廃棄原価)×チャージ率
=(売上−原価)×チャージ率+廃棄原価×チャージ率
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
上の式の(廃棄原価×チャージ率)が廃棄チャージです。
廃棄にチャージをかけるのは不当であり、チャージは
チャージ=(売上−原価)×チャージ率
この式で求めるべきだ、というのが加盟店の言い分です。
これに対して本部は「廃棄にチャージはかけていない」などと主張していますが、
上式のように現にあるものをないと強弁するのは、ペテンであり詐欺師の手口と
言うべきものでありましょう。
- 196 :ある加盟店:04/04/10 22:18
- >この式で求めるべきだ、というのが加盟店の言い分です。
全加盟店がそんなこと言ってる訳じゃないですよ。
そんなこと言ってるのは一部の加盟店や元加盟店でしょう。
誤解される言い方はしないで下さい。
(廃棄チャージってのもそれ自体誤解を与えてますけどね。)
- 197 :いい気分さん:04/04/10 22:43
- >>196
@チャージ=(売上−原価+廃棄原価)×チャージ率
Aチャージ=(売上−原価)×チャージ率
@式がいいかA式がいいか選択させると、圧倒的にA式を選ぶと思うよ。
>(廃棄チャージってのもそれ自体誤解を与えてますけどね。)
廃棄チャージとは廃棄にかかるチャージで、(廃棄原価×チャージ率)で求められます。
この際しっかり覚えましょうね。
- 198 :ある加盟店:04/04/10 23:21
- 私は契約通りの売れた分にかかるチャージの方法で結構です。
そんな廃棄品を出したことにすれば不正行為が出来るような
チャージ計算方法はコンビニ店の将来にマイナスにしか
なりませんよ。
- 199 :いい気分さん:04/04/10 23:27
- >>198
正気ですか?
- 200 :いい気分さん:04/04/10 23:31
- 賞味期限切れの弁当とか、ただでくれませんか・・?
マジで貧乏なので
何があっても訴えませんって書けばくれないかなぁ・・・
- 201 :いい気分さん:04/04/10 23:55
- >>200
バイトと仲良くなれ、、、
- 202 :いい気分さん:04/04/11 00:24
- >>198◆ニセ加盟店の言葉遊び◆
売れた分にだけ掛けている
=廃棄ロスにチャージを掛けて、販売費で加盟店に全額負担させている。
- 203 :いい気分さん:04/04/11 00:27
- >>202
アフォな信者は言葉の意味も理解できていないようだ。
売れた分にだけ掛けている=廃棄ロスはチャージ対象外
販売費で加盟店が全額負担=発注も廃棄も加盟店責任 (当然)
- 204 :いい気分さん:04/04/11 01:28
- >>203◆ニセ加盟店=詐欺師の言葉遊び◆
売れた分にだけ掛けている
=廃棄ロスにチャージを掛けて、販売費で加盟店に全額負担させている。
- 205 :いい気分さん:04/04/11 01:32
- 日本語は正確に。人を騙すのはやめよう。
訂正>>203
売れた分にだけ掛けている=廃棄ロスはチャージ対象。
- 206 :いい気分さん:04/04/11 08:41
- >>205
コンビニ問題掲示板に反論言う方が廃棄チャージについて石井さんに質問していましたが、
あなたは禅問答のような答えしかせずきちんと反論できてませんでしたよね?本当は廃棄に
チャージが掛からずマイナスチャージにならないだけということに気付いてるのではないの
ですか?
- 207 :いい気分さん:04/04/11 10:16
- で、その石井氏のカスミコンビニ裁判ってのはどうなってるの。
全然詳細が解らないんだけど。そろそろ結審したんじゃないの?
- 208 :いい気分さん:04/04/11 10:59
- −−加盟店の不利益が大きくなりやすい。公取委も指摘−−
「フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について
平成14年4月24日
公正取引委員会
3.フランチャイズ契約締結後の本部と加盟者の取引について
(注4)コンビニエンスストアのフランチャイズ契約においては、売上総利益をロイヤルティの
算定の基準としていることが多く、その大半は、廃棄ロス原価を売上原価に算入せず、
その結果、廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる方式を採用している。この方式の下では、
加盟者が商品を廃棄する場合には、加盟者は、廃棄ロス原価を負担するほか、廃棄ロス原価
を含む売上総利益に基づくロイヤルティも負担することになり、廃棄ロス原価が売上原価に
算入され、売上総利益に含まれない方式に比べて、加盟店の不利益が大きくなりやすい。」
http://www.jftc.go.jp/dokusen
- 209 :いい気分さん:04/04/11 12:41
- 廃棄ロスからチャージを取る本部のやり方は契約違反である、として
セブンイレブンジャパン本部が裁判の被告となっています。
5月の末に判決が下されます。本部敗訴が楽しみですよね。
- 210 :いい気分さん:04/04/11 12:41
- で、その石井氏のカスミコンビニ裁判ってのはどうなってるの。
全然詳細が解らないんだけど。そろそろ結審したんじゃないの?
- 211 :いい気分さん:04/04/11 12:44
- 廃棄ロスからチャージを取る本部のやり方は契約違反である、として
セブンイレブンジャパン本部が裁判の被告となっています。
5月の末に判決が下されます。本部敗訴が楽しみですよね。
- 212 :いい気分さん:04/04/11 12:57
- ↑
それじゃあ本部勝訴が決まったようなもんだぞ。
廃棄にチャージなんてかかってないんだから。w
- 213 :いい気分さん:04/04/11 13:09
- 廃棄にチャージ、これを必死に「ない」とする人間は
頭が悪いか、ずる賢いか、どちらかでしょう。
廃棄チャージ論に限らず、世間一般的に詐欺師は、存在するものを「ない」
と言いくるめます。
嘘の計算式で、客が損をし、自分達の会社が利益を生むような説明をまことしやかに
するものです。古今東西、時代を問わず、詐欺師とはそういうものであります。
- 214 :いい気分さん:04/04/11 13:10
- で、その石井氏のカスミコンビニ裁判ってのはどうなってるの。
全然詳細が解らないんだけど。そろそろ結審したんじゃないの?
- 215 :いい気分さん:04/04/11 13:10
-
売上総利益=売上−原価+廃棄原価+棚減り
=売上−(売れた分の原価+廃棄原価+棚減り)+廃棄原価+棚減り
=売上−売れた分の原価
ということになるので、売上総利益(及びチャージ)は、
廃棄の量には一切関係ありません。
廃棄したものはチャージの対象ではありません。
売れた分だけがチャージ計算対象
- 216 :いい気分さん:04/04/11 13:22
- 詐欺で思うことがあります。
悪徳先物会社というものが残念ながら存在します(一部の先物会社です)。
金が値上がりするから買いましょう、などと、例え金が値下がりしている最中でも
平然と捏造データを持ち出して、顧客を騙します。
一部の悪徳コンビニ社員も同じことをすると、私は感じております。
廃棄ロスが焦点となって、裁判まで起きていますが、店への本部からの説明では
「廃棄にチャージはかけていない」「いわゆる廃棄チャージなどと言うものは存在しない」
というものでした。社員さんも上から言われたとおりに説明するだけで、可哀想といえば
可哀想なものです。
粗利計算式をみても、原価から廃棄ロスの原価を省いてしまっているので、いくら廃棄が出ても
その分は原価に入らない。つまり、原価が少なく計算されているのに気がつきました。
廃棄ロスの原価分だけ余計なチャージを支払っているのです。
これが、廃棄チャージなんでしょうね。
しかもオーナーが原価負担ですので、廃棄が出ても粗利だけは増えるという矛盾に加えて、
廃棄原価を差し引かれますから、手取りは減ります。
このようなチャージが原因で裁判が増えていることは、コンビニ業界には不名誉なことです。
本部はだんまりを決め込むのではなく、店に謝罪し、チャージの見直しをすべきではないでしょうか。
- 217 :いい気分さん:04/04/11 13:33
- 売れた分だけがチャージ計算対象=廃棄ロスにチャージを掛けていること。
- 218 :いい気分さん:04/04/11 13:38
- じゃ本部が説明してることと矛盾しないんだ。
- 219 :いい気分さん:04/04/11 13:46
- 本部は廃棄ロスチャージが無いと説明。
- 220 :いい気分さん:04/04/11 13:52
- へー、どこでそんな説明が?
売れた分にチャージがかかってるてのは聞くけどな。
- 221 :いい気分さん:04/04/11 13:53
- >>218
燃料投下するか。これでも読んで勉強しな。
★廃棄チャージ★
本部方式の計算式では、加盟店は廃棄がでると余分にチャージを払わされてるよ。
例えば、次の例で明らかだよ。おにぎり売価100円 原価70円 10個仕入、2個廃棄。
【本部の契約違反計算式】売上800−(原価700−廃棄原価140)=240
これが契約違反のチャージ対象。チャージ率65%と仮定して、
本部の取り分は156円。 加盟店の取り分は84円。
さて、廃棄原価は加盟店負担だから2個分の廃棄140円は、「営業費」で負担なのだ。
つまり、人件費やなんかを便宜上無視して計算すると
騙し取られた加盟店の利益は、84円−140円=▲56円・・・・・・(1)
仕入代金を払った後、加盟店の「本来の」売上総利益は「実際は」いくらあるかみよう。
仕入原価700円(@70×10個)だから、
売上800円(@100円×8個)−仕入原価700円(@70×10個)=100円
この100円こそが、正規の会計規則に準拠した、また契約に基づく売上総利益だ。
チャージ率65%と仮定して、本部の取り分は65円。加盟店の取り分は35円。
だけど、加盟店は廃棄原価もすでに払っているから、「営業費」で負担する必要はないよ。
つまり、人件費やなんかを便宜上無視して計算すると
本来の加盟店の利益は、35円−0円=35円・・・・・・・・(2)
つまり、【本来の契約どおりの計算式】
売上総利益=売上800−原価700=100 これが本来のチャージ対象だよ。
- 222 :いい気分さん:04/04/11 16:32
- 燃料には全然足りないな。
- 223 :いい気分さん:04/04/11 20:15
- ここは詐欺的なインターネットですね
- 224 :いい気分さん:04/04/11 21:04
- 最近の信者はコピペばかりで実のある書き込みがさっぱりないな。
見ていても面白くもなんともない。
ただ無駄にスレを消費しているだけ。
まさに猿のオナニー同然。
- 225 :いい気分さん:04/04/11 22:35
- 過激派は人もいないのに駄スレを立てるから・・・・w
- 226 :いい気分さん:04/04/12 00:01
- >>224-225
あなたは、救いようの無い気違いですね。
気違いだから、ここで誰かのレスを待っているのでしょうか。
- 227 :いい気分さん:04/04/12 00:07
- 気が触れているんですよ、もう10年近くもパソコンの前から
うごいてないし、6年間加盟店を攻撃している香具師だからね。
- 228 :いい気分さん:04/04/12 00:33
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| コソーリ自演する |
| ゴキブリ信者が |
| 皆様にご迷惑 |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 229 :いい気分さん:04/04/12 00:37
- ゴキブリ本部工作員が蠢いているんですか。
- 230 :いい気分さん:04/04/12 00:37
- もう6年も善良な加盟店を誹謗中傷している気違いだからなw
- 231 :いい気分さん:04/04/12 00:51
- 本部工作員は、イラク問題で興奮。
電波を頭で受信したなんて言ってるらしいぞw
もう完全にいかれているから、相手にしないほうがいい。
6年間も粘着で荒らし続けている訳がわかったw
本 部 工 作 員 は 、狂 人 で あ る 。
- 232 :いい気分さん:04/04/12 00:55
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ↑ |
| 過激派信者の |
| 発作でご迷惑 |
| おかけしました! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 233 :いい気分さん:04/04/12 00:55
- ある意味、6年も続けたらスペシャリストでしょう。
- 234 :いい気分さん:04/04/12 00:56
- 粘着工作員が荒らしてますねw
- 235 :いい気分さん:04/04/12 01:26
- コンビニ板に生息する狂人工作員の日常は、一般人には理解できない。
毎日コピペの練習と石○氏を呪い、中○氏を中傷する気違い隠遁生活。
今回のようにイラク人質事件が起こると、何日も徹夜でニュース速報板
で、「妄想デムパ」書き込み。何かを「受信した」とか書いてたらしい。
ことしで丸6年もあらしているのか。いくら本部に忠誠を尽くしても、誰も
彼の事を評価していない。
- 236 :いい気分さん:04/04/12 08:40
- (≧∀≦)ノギャハハ!バンバン!
左翼解体キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)゜∀゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゜∋゜)´Д`)゜ー゜)━━━!!!!
ここでの(・∀・)ジサクジエンが暴かれる日もそう遠くないぞー!
もう逃げられないぞ!プロ市民どもはもう、生活できなくなるね。
晒しage!
- 237 :いい気分さん:04/04/12 12:00
- 疲れた。
- 238 :いい気分さん:04/04/12 21:45
- >>198
>私は契約通りの売れた分にかかるチャージの方法で結構です。
>そんな廃棄品を出したことにすれば不正行為が出来るような
>チャージ計算方法はコンビニ店の将来にマイナスにしか
>なりませんよ。
あなたは、オレオレ詐欺で銀行員の「送金はやめなさい」という忠告を無視して
送金する田舎のおばあちゃんと同じお方ですか?
- 239 :いい気分さん:04/04/12 21:47
- こういうコンサルタント(?)もいるんですね。
>最近、内職商法でタイホされた容疑者の名前に聞き覚えがあったので、Googleで調べてみたら、
>やっぱり…でした。
>まあ、あの人、なんというかFCコンサルタントってことになるんでしょうか、一時期は、雑誌に
>記事を書いたり、講演会の講師なんかをやったりしていましたよね。
>ホームページは、もうなくなっていましたが、以前に「FC契約書やマニュアルを収集しています」
>とか書いてあったので驚かされました。やはり、そのためには、トラブル相談が手っ取り早いって
>ことだったんでしょうかねえ…。
>詳しく知りませんが、わからないだけに、なおさら怪しげな商売ですね。ただし、報道では「内職
>商法での詐欺(容疑)事件」といっていたので直接関係はありませんが。
>それはともかく、フランチャイズビジネスにとって不幸なことは、過去に蓄積されたものがほとんど
>省みられていないということではないでしょうか。それは、フランチャイズの専門家と呼ばれるため
>のハードルが低すぎるということでもあります。
>フランチャイズの研究者やライターだという人たちが、次から次へと現れては消え、その度に、
>あっちへふらり、こっちへふらり、その時その時でクラゲのように漂っています。
>とにかくトラブルの話は、受けます。告発本は、売れます。しかし、それだけなのです。
- 240 :いい気分さん:04/04/12 21:54
- 君たちは6年間も粘着に荒らしてるのかね。
ひどいな。常識では考えられないね。
- 241 :いい気分さん:04/04/12 22:30
- ぶっちゃけた話さ、コンビニ商法もスレスレのグレーってのが多いんだよな。
廃棄ロスへのチャージなんてさ、景気悪いからオーナーが儲からん、店閉じろ、なんて
話しで、余計に目立ってきたけどさ。これは氷山の一角ってやつだろ。
内職商法ってのは、名古屋のガソリン自爆運送業者みたいな商法なんだろうけど、勧誘の酷さじゃ
一部の大手企業のやり方も、似たようなもん。
はんこ押したから、自己責任だとか、発注したのはオーナーさんでしょう、とかさ。
もう弱いものいじめで、屁理屈三昧。
そのくせ、この2ちゃんだけでなく、掲示板を常に24時間監視して荒らしまくり。
よほーど、内部情報が漏れたり、告発が怖いみたいだ罠。
そんなにさ、悪事を隠すようなことやっててさ、よくもリクルートしてるよな。
実態知らずに加盟・就職する香具師が可哀想過ぎ(一部の悪徳本部のことだがな)。
- 242 :いい気分さん:04/04/12 23:13
- こんな弁護士もいるんですね。
>某弁護士の書いたコンビニ告発本の出版元のHPだったんですけど、
>本部から民事の不法行為で訴えられて一審で敗訴。
> だいたい、どうして弁護士が法廷の外でわざわざあんな告発本を
>発表しなきゃならないのでしょう。自分の政治的主張がまず先にあって、
>当事者(依頼人)の救済や問題の解決は、二の次という感じがします。
> そもそも裁判所は、政治的問題を解決する場所ではないはずです。
>あんな無茶な主張が、裁判で通るはずがありません。
> とんでもない額を請求して、まず着手金を先にフトコロにしまい
>込んでしまう。裁判で負けても残念だったね、でおしまいです。
> 医療過誤は、社会的にも厳しく糾弾されるのに、弁護過誤は、許される
>ものなのでしょうか。当事者(依頼人と訴訟の相手)の運命や社会的立場を
>弄ぶような冷酷さと汚い欲を感じます。都合が悪くなるとHPを削除して
>頬かむりしている出版元と同じでしょう。
> それとも、テロと同じで、依頼人ともども政治的にはあれで目的達成
>ということなのでしょうか…政治性を隠れ蓑にした単なる悪徳商売、
>例の内職商法でタイホされたコンサルタントなどと同じ穴の狢といったら
>いいすぎなのでしょうかねえ…。
- 243 :いい気分さん:04/04/12 23:24
- 弁護士は悪徳企業と戦ってるからね、捨て身の覚悟でねー。
そりゃあ、そんな弁護士は、悪徳企業にしてみりゃ、目の上のコブだ罠。
邪魔でしょうよ。だから、あたかも、弁護士も悪徳みたいに描きたいんでしょうなー。
なんとまあ、幼稚な発想なんだが、詐欺するようなゲスには、そんな幼稚な発想しか
浮かばんのだわ!
グレーでギリギリの言葉遣いでねぇー、あとで言い逃れするつもりの悪徳企業があるからねー。
言い逃れが出来るように、そして、問題があったら、いつでも逃げる準備だけは、整えてるようだな。
カネに目もクレナイ弁護士なんか、人権派とかはさ、でかい企業で、悪徳なとこからは、
いちばんうざがられるからナー!
- 244 :いい気分さん:04/04/12 23:34
- *全国の弁護士会に対し
1997年中に488件の懲戒請求があり、除名3、退会命令1、業務停止23、戒告11の懲戒処分がありました
・・・・日弁連新聞1998年4月1日より。
1999年中に719件の懲戒請求があり、除名3、退会命令5、業務停止27、戒告17の懲戒処分がありました
・・・・日弁連新聞2000年4月1日より。
2000年中に1030件の懲戒請求があり、除名1、退会命令7、業務停止16、戒告17の懲戒処分がありました
・・・日弁連新聞2001年3月1日より。
2001年中に884件の懲戒請求があり、退会命令4、業務停止24、戒告34の懲戒処分がありました
・・・日弁連新聞2002年3月1日より。
2002年中に840件の懲戒請求があり、除名3、退会命令3、業務停止32、戒告28の懲戒処分がありました。
2003年中に1127件の懲戒請求があり、除名4、退会命令3、業務停止25、戒告27の懲戒処分がありました
・・・日弁連新聞2004年3月1日より。
- 245 :いい気分さん:04/04/12 23:39
- 弁護士会に自浄作用が働いている証拠です。
- 246 :いい気分さん:04/04/12 23:51
- >>242に出てる弁護士も浄化されたんでしょうね。
- 247 :いい気分さん:04/04/13 00:04
- >>243
>弁護士も悪徳みたいに描きたいんでしょうなー。
違うと思いますね。
弁護士の大多数は善良な人だと思います。
でも、弁護士も競争ですからね。あの手この手で顧客勧誘する弁護士も
いるってことだと思いますよ。
そのやり方が問題視されることもあるってことかな。
弁護士選びも重要ですよね。 でも庶民にはなかなか判断つきにくい。
いい判断方法があったら教えてください。
- 248 :いい気分さん:04/04/13 01:11
- 話をそらしているだけでしょ、本部派が。
- 249 :いい気分さん:04/04/13 21:21
- >247
弁護士でも政治色を持った弁護士もいますよ。
強酸等色に染まった人とか・・・・。
そういうのには気をつけないといけませんね。
- 250 :いい気分さん:04/04/13 22:18
- 弁護士も自分が受け持った裁判の詳細と勝敗を開示したら良いと思われ。
でもそうなったら某弁護士は困るかも・・・・・。
- 251 :いい気分さん:04/04/14 23:07
- ある本部社員の言葉遊び「廃棄にチャージはかかりません、売れた分にだけ掛かってます。」
真性DQNが社員やっている某大手なんか、そんな主張を大真面目でごり押ししている
からね。売れた分だけに掛かるって言葉は、相手を誤解させるための表現だろ。
売上総利益=売上高−原価+廃棄原価+棚ロス の式で、また販売費オーナー負担となれば、
チャージ算定基礎である売上総利益は廃棄原価もチャージ対象ということだからね。
廃棄原価相当金額だけ、チャージが増える。つまりは、本部からすれば、一旦店に売ったものが
廃棄されようが、どうされようが、売上と見做してチャージを掛けるということになっている。
それならそうと、堂々と認める本部ならまだ潔いが、大手でもそれすら認めようとしないで、加盟店に
事実と異なった説明を繰り返しているところがあるくらいだ。
- 252 :いい気分さん:04/04/14 23:12
- >>250
某本部の弁護士なんか、困るだろうねw
- 253 :いい気分さん:04/04/14 23:13
- 某掲示板には、弁護士ですら本部に騙されていたなんて鋭いコメントが(w
- 254 :いい気分さん:04/04/14 23:14
- 某本部とは何とか協議会本部のお抱え弁護士のことですか?
- 255 :いい気分さん:04/04/14 23:16
- 大手コンビニ本部の弁護士さんですよ。
- 256 :いい気分さん:04/04/14 23:16
- 被告の弁護をしていた人らしい。
- 257 :いい気分さん:04/04/14 23:18
- あの掲示板も毒舌だが、
弁護士をも騙す本部、って指摘が
的を得ているようだ。
例の計算式のことだろうかね。
- 258 :いい気分さん:04/04/14 23:20
- このお方ですか?
_,,,,,..... ∧∧∧∧∧∧∧∧
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__ < 本部さんよ!! >
`ー ''"--―――-r⌒``~`゛゛`''ヘ/ < あなた方の >
`ー--――ー---> 〜-、_, ', < 負けだよ!! >
`ー-- .._ へ/ くてi` 〈 ∨∨∨∨∨∨∨∨
`ー-_ | ^i , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゛二ニ二つ
ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l
/ !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、  ̄ /-‐ ' "´/`゛ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'"
. ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l / . -‐ '"´
/ / / | | / ` <´ ', / _.. -- ' "´
./ / ヽ .| / / iニニニ} / 、 _,. -‐'"
l iニニl ヽ|/ / ノ `/
↑
廃棄チャージを法廷で鋭く追及したけど負けちゃったコンビニ裁判の第一人者 ●●弁護士
- 259 :いい気分さん:04/04/14 23:20
- 大手コンビニ本部の弁護士さんが困っているという
話は聴いたことがないですね。
それはどこからの情報ですか?
- 260 :いい気分さん:04/04/14 23:23
- >>259
ご本人降臨ですか、それとも被告さま?
- 261 :いい気分さん:04/04/14 23:25
- 被告本部の下っ端書き込み氏にまでは、そのような情報はつたわらんだろ。
某有名掲示板=駆け込み寺の御大が指摘していることだよ。
- 262 :いい気分さん:04/04/14 23:27
- _,,,,,..... ∧∧∧∧∧∧∧∧
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__ < >>261!! >
`ー ''"--―――-r⌒``~`゛゛`''ヘ/ < 物的証拠は >
`ー--――ー---> 〜-、_, ', < 示せるのか!!>
`ー-- .._ へ/ くてi` 〈 ∨∨∨∨∨∨∨∨
`ー-_ | ^i , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゛二ニ二つ
ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l
/ !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、  ̄ /-‐ ' "´/`゛ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'"
. ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l / . -‐ '"´
/ / / | | / ` <´ ', / _.. -- ' "´
./ / ヽ .| / / iニニニ} / 、 _,. -‐'"
l iニニl ヽ|/ / ノ `/
- 263 :いい気分さん:04/04/14 23:28
- センセ様ご本人のご降臨ですか。
それとも、丁稚風情のお絵かきですか。
- 264 :いい気分さん:04/04/14 23:30
- >>263
センセ様って誰ですか?
- 265 :いい気分さん:04/04/14 23:30
- よくあることだが、例えば依頼人=被告がウソをついていたらどうするかな。
弁護士は困るよな。
>弁護士も自分が受け持った裁判の詳細と勝敗を開示したら良いと思われ。
>でもそうなったら某弁護士は困るかも・・・・・。
- 266 :いい気分さん:04/04/14 23:32
- 最近、悪徳企業の弁護でお忙しい方も増えているようですよ。
- 267 :いい気分さん:04/04/14 23:33
- 日本は法治国家ですから、悪徳企業でも弁護士つけて良いでしょう。
- 268 :いい気分さん:04/04/14 23:35
- 最近増えてるのは、悪徳な個人との提携でお忙しい方も増えているようですよ。
- 269 :いい気分さん:04/04/14 23:37
- 悪徳な個人が、社内工作員としてちんけな愛社精神から2ちゃんを荒らすんですね。
- 270 :いい気分さん:04/04/14 23:38
- オウ●の教祖も国選弁護人がいた位だから、悪徳企業にも弁護士がいてもいい。
- 271 :いい気分さん:04/04/14 23:38
- コンビニ業界で悪徳な所・・・う〜ん、思いつきませんが。
- 272 :いい気分さん:04/04/14 23:39
- _,,,,,..... ∧∧∧∧∧∧∧∧
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__ < 本部訴えて >
`ー ''"--―――-r⌒``~`゛゛`''ヘ/ < 負けても着手金は >
`ー--――ー---> 〜-、_, ', < 返しません!! >
`ー-- .._ へ/ くてi` 〈 ∨∨∨∨∨∨∨∨
`ー-_ | ^i , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゛二ニ二つ
ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l
/ !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、  ̄ /-‐ ' "´/`゛ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'"
. ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l / . -‐ '"´
/ / / | | / ` <´ ', / _.. -- ' "´
./ / ヽ .| / / iニニニ} / 、 _,. -‐'"
l iニニl ヽ|/ / ノ `/
- 273 :いい気分さん:04/04/14 23:39
- 企業弁護も大変なんでしょう。
- 274 :いい気分さん:04/04/14 23:40
- >弁護士も自分が受け持った裁判の詳細と勝敗を開示したら良いと思われ。
>でもそうなったら某弁護士は困るかも・・・・・。
賛成です。w
- 275 :いい気分さん:04/04/14 23:41
- 悪徳企業弁護死に釣られて、ちんけなお絵かきをするとは、
単細胞生物が工作員に進化を遂げたんですかね。
オメデトウ!!
- 276 :いい気分さん:04/04/14 23:41
- あなた方の負けだよ!と高らかに宣言して逆に負けた
弁護士さんとかは結構困ることになりそうですね。
- 277 :いい気分さん:04/04/14 23:42
- あー、馬鹿の工作員をからかうと、哂える(爆
あー腹イテー(ゲラゲラ
- 278 :いい気分さん:04/04/14 23:43
- 無意味にコピペを繰り返すだけの
過激派末端信者もいるようですがねw
これも単細胞生物なんでしょうか。
それとも統合失調症でしょうか。
- 279 :いい気分さん:04/04/14 23:44
- アフォ工作員発見。
- 280 :いい気分さん:04/04/14 23:45
-
. ∧∧∧∧∧∧∧∧
< おまいらの >
_,,,,,..... < 廃棄チャージとか >
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__ < 言ってる >
`ー ''"--―――-r⌒``~`゛゛`''ヘ/ < 主張のせいで >
`ー--――ー---> 〜-、_, ', < 負けたんだよ!!>
`ー-- .._ へ/ くてi` 〈 ∨∨∨∨∨∨∨∨
`ー-_ | ^i , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゛二ニ二つ
ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l
/ !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、  ̄ /-‐ ' "´/`゛ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'"
. ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l / . -‐ '"´
/ / / | | / ` <´ ', / _.. -- ' "´
./ / ヽ .| / / iニニニ} / 、 _,. -‐'"
l iニニl ヽ|/ / ノ `/
- 281 :いい気分さん:04/04/14 23:45
- おまえら、事実を指摘したら可哀想だよ(爆
悪徳企業弁護死に釣られて、ちんけなお絵かきをするとは、
単細胞生物が工作員に進化を遂げたんですかね。
オメデトウ!!
- 282 :いい気分さん:04/04/14 23:46
- やはり加盟するのをためらっちまいますた。
- 283 :いい気分さん:04/04/14 23:48
- ププ
- 284 :いい気分さん:04/04/14 23:50
- こないだ近くのリサイクル店の店先に将軍さまの本をハッケソ。
かごの中に大量に捨ててあって「ご自由にお持ちください」の
文字が・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
- 285 :いい気分さん:04/04/14 23:51
- あー、馬鹿の工作員をからかうと、哂える(爆
あー腹イテー(ゲラゲラ
- 286 :いい気分さん:04/04/14 23:51
-
.
_,,,,,..... ∧∧∧∧∧∧∧∧
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__ < おまいらのおかげで >
`ー ''"--―――-r⌒``~`゛゛`''ヘ/ < 本部に >
`ー--――ー---> 〜-、_, ', < 負けたんだよ!!>
`ー-- .._ へ/ くてi` 〈 ∨∨∨∨∨∨∨∨
`ー-_ | ^i , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゛二ニ二つ
ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l
/ !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、  ̄ /-‐ ' "´/`゛ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'"
. ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l / . -‐ '"´
/ / / | | / ` <´ ', / _.. -- ' "´
./ / ヽ .| / / iニニニ} / 、 _,. -‐'"
l iニニl ヽ|/ / ノ `/
- 287 :いい気分さん:04/04/14 23:53
- 悪徳企業の弁護士さんっているんですねー!
カルト教団の弁護やヤさん関係の弁護される方は
人権派と言われるんでしょうけど。
悪徳はまずいべ。
- 288 :いい気分さん:04/04/14 23:53
- 負け犬信者が深夜までフィッシで煽ってますが・・・。
フィッシでねwww
- 289 :いい気分さん:04/04/14 23:54
- 哂える!って使う人は珍しいな。
- 290 :いい気分さん:04/04/14 23:55
- ジュリストは定期購読せずとも書店で買えます。
- 291 :いい気分さん:04/04/14 23:56
-
.
_,,,,,..... ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__ < おまいら信者が >
`ー ''"--―――-r⌒``~`゛゛`''ヘ/ < 無駄な裁判を煽るから >
`ー--――ー---> 〜-、_, ', < 負けたんだよ!! >
`ー-- .._ へ/ くてi` 〈 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
`ー-_ | ^i , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゛二ニ二つ
ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l
/ !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、  ̄ /-‐ ' "´/`゛ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'"
. ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l / . -‐ '"´
/ / / | | / ` <´ ', / _.. -- ' "´
./ / ヽ .| / / iニニニ} / 、 _,. -‐'"
l iニニl ヽ|/ / ノ `/
- 292 :いい気分さん:04/04/14 23:57
- OFCとSVは同じ業務です。
- 293 :いい気分さん:04/04/14 23:59
- 経営の神様の本は、ベストセラーですが、
将軍さまの本はリサイクル店の軒先に「ご自由にお持ちください」ですか(ニガ藁
- 294 :いい気分さん:04/04/14 23:59
-
.
_,,,,,..... ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__ < 廃棄チャージなんて >
`ー ''"--―――-r⌒``~`゛゛`''ヘ/ < 言うから本部に裁判で >
`ー--――ー---> 〜-、_, ', < 負けるんだよ!! >
`ー-- .._ へ/ くてi` 〈 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
`ー-_ | ^i , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゛二ニ二つ
ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l
/ !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、  ̄ /-‐ ' "´/`゛ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'"
. ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l / . -‐ '"´
/ / / | | / ` <´ ', / _.. -- ' "´
./ / ヽ .| / / iニニニ} / 、 _,. -‐'"
l iニニl ヽ|/ / ノ `/
- 295 :いい気分さん:04/04/14 23:59
- あー、馬鹿の工作員をからかうと、哂える(爆
あー腹イテー(ゲラゲラ
- 296 :いい気分さん:04/04/15 00:00
- 気になるんですか?
経営の神様の本は、ベストセラーですが、
将軍さまの本はリサイクル店の軒先に「ご自由にお持ちください」ですか(ニガ藁
- 297 :いい気分さん:04/04/15 00:00
- 信者のコピペ見飽きました。
面白くないんですけど・・・・
- 298 :いい気分さん:04/04/15 00:03
- >>297
一人では大変なんですよ。
- 299 :いい気分さん:04/04/15 00:05
-
.
_,,,,,..... ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__ < 過激派信者は >
`ー ''"--―――-r⌒``~`゛゛`''ヘ/ < もっと頑張って客を >
`ー--――ー---> 〜-、_, ', < 連れてこい!!!! >
`ー-- .._ へ/ くてi` 〈 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
`ー-_ | ^i , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゛二ニ二つ
ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l
/ !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、  ̄ /-‐ ' "´/`゛ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'"
. ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l / . -‐ '"´
/ / / | | / ` <´ ', / _.. -- ' "´
./ / ヽ .| / / iニニニ} / 、 _,. -‐'"
l iニニl ヽ|/ / ノ `/
- 300 :いい気分さん:04/04/15 00:08
- リアルですね。w
- 301 :いい気分さん:04/04/15 07:16
-
明治乳業は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
http://www.meinyu.co.jp/company/outline/enterprise/index.html
明治フーズサイトウ
http://6821.teacup.com/fc/bbs
宮城県 角田市
LG21 乳酸菌 ピロリ菌 胃潰瘍
google
- 302 :いい気分さん:04/04/15 07:17
-
斎藤直也は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
天才石井文男のコラムを考える
http://life.2ch.net/conv/kako/1031/10314/1031406211.html
天才石井文男のコラムを考える (その2)
http://life.2ch.net/conv/kako/1037/10378/1037889037.html
天才石井文男のコラムを考える (その3)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1040553400/
天才石井文男のコラムを考える (その4)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1044372725/
天才石井文男のコラムを考える (その5)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1046271938/
天才石井文男のコラムを考える (その6)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1058448748/
- 303 :いい気分さん:04/04/15 11:39
- 某サイトに、某企業は弁護士も騙す、と言う記述があるとか。
悪徳企業の弁護士さんって大変なんですねー!
カルト教団の弁護やヤさん関係の弁護される方は
人権派と言われるんでしょうけど。
悪徳はまずいべ。
- 304 :いい気分さん:04/04/15 11:40
- 某悪徳企業って大手だよなw
- 305 :いい気分さん:04/04/15 12:32
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者の |
|定例の発作で度々|
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 306 :いい気分さん:04/04/15 12:34
- >>305=気違い=ナオリン
- 307 :いい気分さん:04/04/15 13:10
- 悪徳企業の弁護した人も被害者だよな。
同情するよ。
- 308 :いい気分さん:04/04/15 13:14
- しかし。
あなた方が主張している詐欺企業ですか、そんな会社が実在するんですかね。
もし、悪徳企業で弁護士も被害者なら、凄いことでしょうよ。
私は詐欺会社なんかが何十年連続ですか、日本一だって、そんなこと
信じられませんよ。
- 309 :いい気分さん:04/04/15 13:18
- 欺瞞ってやつですか、あなた方が言ってる。
こないだ、メール貰ったけどあれも実際には、無知な平社員が成績を上げようとしてるだけでしょう。
まさか、会社ぐるみでマニュアルがあって、詐欺トークのロールプレイを
研修所で泊り込みでやってるって、あなた、それは無いでしょう。
研修費用も自腹とかだって、それも信じられんわ。
家族にも研修内容を口外するなって、そんな会社あるんですか。
- 310 :いい気分さん:04/04/15 13:19
- 今時そんな会社が存在するんでしょうか。
信じられん。絶句・・・・・。
- 311 :いい気分さん:04/04/15 13:24
- 信じられないような出来事が起こるのが、今の世の中。
なにがおこっても、どんな悪徳会社があってもふしぎじゃないよ。
- 312 :いい気分さん:04/04/15 13:29
- 今の裁判でも廃棄ロスにチャージなんか掛けるわけがないだろ、という
先入観や大手だから大丈夫だろうという、根拠のない思い込みがある。
悪徳ということばが、全て当てはまるとは思わないが、加盟するにしても
チャージの計算にしても、自分でよく確かめることが大事だろうと思うが。
- 313 :いい気分さん:04/04/15 14:20
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者の |
|下手な自作自演で|
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 314 :いい気分さん:04/04/15 14:30
- >>313=明治気違い牛乳サイトー
- 315 :廃棄チャージ撲滅委員会 工作員は1000回読んでください:04/04/15 14:31
- 廃棄ロスを全額オーナー負担と言うのが、廃棄チャージのカラクリ。
もしチャージで按分すれば、
計算結果は、粗利=売上−原価(廃棄含む)・・・(1)と同じになります。
現状のチャージ計算会計粗利=売上−原価(廃棄含まず)・・・(2)の結果は、(1)の計算結果と異なります。
そのため、「企業会計原則」に合致しない、と言われるのです。
なぜなら、同じ利益を算出するのに、本来、企業会計原則に則せば、(1)(2)の計算結果が等しくなるからです。
でも、現状は(2)の廃棄負担を誰が持つか、というところで、本部が負担ゼロとなっている。
そのため、加盟店損益計算書では、廃棄全額負担となり、(1)式の結果とは答え大きく違うのです。
尤も、会計では、仮にA本部がB加盟店の会計処理基準に対して介入する権利をAには与えていません。
B加盟店は独自の会計処理をする権利を有しています。加盟店は独立自営業者または独立企業ですから。
にも拘らず、加盟店の不利益が拡大するような会計処理を事実上強制されているのが現状です。
- 316 :いい気分さん:04/04/15 17:32
-
セブンイレブン本部のイカサマ総利益
売上総利益 =売上−(仕入原価−廃棄)
変形すると
売上総利益 =(売上+廃棄)−仕入原価
@売れてもいないのに廃棄を売上に加え売れたことにし、
売上を水ぶくれさせ赤字を黒字に粉飾。
Aその決算書を持って銀行に行く。
Bまんまと融資金をせしめる。
Cばれたら「企業会計で認められた手法」と開き直る。
以上詐欺の手口
- 317 :いい気分さん:04/04/15 18:00
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 本日は過激派 |
| 信者の発作が |
| ヒドクなりまして |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしました! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 318 :いい気分さん:04/04/15 18:05
- >>317=明治気違い牛乳サイトー
- 319 :工作員は1000回声を出して読みましょう。:04/04/15 19:34
- 廃棄ロスを全額オーナー負担
=廃棄チャージのカラクリ。
もしチャージで按分すれば、
計算結果は、粗利=売上−原価(廃棄含む)・・・(1)と同じになります。
現状のチャージ計算会計粗利=売上−原価(廃棄含まず)・・・(2)の結果は、(1)の計算結果と異なります。
そのため、「企業会計原則」に合致しない、と言われるのです。
なぜなら、同じ利益を算出するのに、本来、企業会計原則に則せば、(1)(2)の計算結果が等しくなるからです。
でも、現状は(2)の廃棄負担を誰が持つか、というところで、本部が負担ゼロとなっている。
そのため、加盟店損益計算書では、廃棄全額負担となり、(1)式の結果とは答え大きく違うのです。
尤も、会計では、仮にA本部がB加盟店の会計処理基準に対して介入する権利をAには与えていません。
B加盟店は独自の会計処理をする権利を有しています。加盟店は独立自営業者または独立企業ですから。
にも拘らず、加盟店の不利益が拡大するような会計処理を事実上強制されているのが現状です。
- 320 :いい気分さん:04/04/15 20:07
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-01763377-jijp-bus_all.view-001
なして昔のユニフォームなん?
- 321 :とって撲滅委員会361 ◆fgrp5p9FG2 :04/04/15 20:11
- 教祖は敗訴すること前提で送金停止を勧めています。
宇治田原や川崎井田のような犠牲者をまだ作るつもりなのかな?
>廃棄ロスを返品処理したり、廃棄ロスを調整したりと小手先の
>不正オペをしている経営者が多いようである・・・私にもメールで
>自慢げに連絡してくる者がいる・・・こんなバカげたオペは
>止めなさい・・・何故なら自ら契約違反行為を自発的に
>行なっていることであり、FC本部は全てお見通しなのである・・・
>自ら契約解除要件を作り上げているのである。
>やりくりが大変で生活費にも窮するようなら売上金送金を
>停止しなさい・・・経営が成り立たない原因は根本的なFCコンビニ
>問題にあるのであり、特段の理由によるものの他は、経営者の資質や
>能力などに関係ないのである・・・この事を堂々と主張して
>送金を留保することである。
>ちまちまとした小手先の不正を自ら行なわないことである。
- 322 :工作員は最低でも1万回運音読しなさい。:04/04/15 21:11
- 廃棄ロスを全額オーナー負担
=廃棄チャージのカラクリ。
もしチャージで按分すれば、
計算結果は、粗利=売上−原価(廃棄含む)・・・(1)と同じになります。
現状のチャージ計算会計粗利=売上−原価(廃棄含まず)・・・(2)の結果は、(1)の計算結果と異なります。
そのため、「企業会計原則」に合致しない、と言われるのです。
なぜなら、同じ利益を算出するのに、本来、企業会計原則に則せば、(1)(2)の計算結果が等しくなるからです。
でも、現状は(2)の廃棄負担を誰が持つか、というところで、本部が負担ゼロとなっている。
そのため、加盟店損益計算書では、廃棄全額負担となり、(1)式の結果とは答え大きく違うのです。
尤も、会計では、仮にA本部がB加盟店の会計処理基準に対して介入する権利をAには与えていません。
B加盟店は独自の会計処理をする権利を有しています。加盟店は独立自営業者または独立企業ですから。
にも拘らず、加盟店の不利益が拡大するような会計処理を事実上強制されているのが現状です。
- 323 :いい気分さん:04/04/15 21:47
- >>321=明治気違い牛乳サイトー
> 教祖は敗訴すること前提で送金停止を勧めています。
> 宇治田原や川崎井田のような犠牲者をまだ作るつもりなのかな?
- 324 :いい気分さん:04/04/15 21:57
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者が |
|全○連HPの捏造を|
| 誤魔化そうとして |
| 迷惑を皆様に |
| おかけしました! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 325 :いい気分さん:04/04/15 22:29
-
大阪地裁(平成14年10月4日判決)
大阪地裁は、被告ファミリーマート本部に対して、初期投資4,532万円、
また被告が得たロイヤリティの全額7,616万円を原告店舗の開業と相当の因果関係
があると認めて、全額返還を認めた。ちなみに過失相殺が50%であったため、
3,808万円の賠償命令となっているが、ロイヤリティ全額を損害と認めた初のケース。
判決の骨子
1.売上予測が実績の6割にも満たないものであり、
その提示した数字が予測とはいえ不正確で客観性を欠く。
2.被告=ファミマは情報提供義務違反により原告が受けた損害を賠償せよ。
- 326 :いい気分さん:04/04/15 22:55
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者が |
|全○連HPの捏造を|
| 誤魔化そうとして |
| 必死にコピペして |
| おります! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 327 :いい気分さん:04/04/16 08:58
- >>326=明治気違い牛乳(www
- 328 :いい気分さん:04/04/16 10:05
- 全●連HPにも以前は掲載されていた判決です。
大阪地裁(平成14年10月4日判決)
大阪地裁は、被告ファミリーマート本部に対して、初期投資4,532万円、
また被告が得たロイヤリティの全額7,616万円を原告店舗の開業と相当の因果関係
があると認めて、全額返還を認めた。ちなみに過失相殺が50%であったため、
3,808万円の賠償命令となっているが、ロイヤリティ全額を損害と認めた初のケース。
判決の骨子
1.売上予測が実績の6割にも満たないものであり、
その提示した数字が予測とはいえ不正確で客観性を欠く。
2.被告=ファミマは情報提供義務違反により原告が受けた損害を賠償せよ。
- 329 :いい気分さん:04/04/16 11:30
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 全○連HP記事の|
| 捏造がばれて |
| 発狂した信者が |
| 度々ご迷惑を |
| おかけしました!|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 330 :いい気分さん:04/04/16 12:03
- >>329=明治気違い牛乳
- 331 :いい気分さん:04/04/16 13:21
- 牛乳氏はセブソでバイトをしていたのかな。
- 332 :いい気分さん:04/04/16 13:36
- >>331
ナオリンは角田市でセブンをやってるんじゃないの?
牛乳屋とコンビニ、ありそうな組み合わせ。
- 333 :いい気分さん:04/04/16 13:38
- >>332
じゃあさ、セブンのHPから検索できそうだな。
- 334 :いい気分さん:04/04/16 14:55
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 全○連HP記事の|
| 捏造がばれて |
| 発作が悪化した |
| 信者がご迷惑を |
| おかけしました!|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 335 :いい気分さん:04/04/16 15:22
- 秘密の打ち合わせ。都内の某料亭にて。
弁護士(資料を見ながら)
「この計算、この総利益というのが対象なんですね」
番頭「そうですよ、われわれはずっと、その計算でいってますから」
弁護士「では、売れた分だけでいいんですよね」
番頭「掛けてないんですよ、彼等の言ってるようなのは」
弁護士「一応、かかるんでしょう」
番頭「かかりません、妄想です」
弁護士「原告は共同妄想と言うやつですか
医者の鑑定をとれば、我々の勝ちですよ」
番頭「いや、それは、その・・・・・」
弁護士「どういうことですか」
番頭(いきなり切れて)
「売れた分にだけ、かけてるって言ったろ!何度も言わすなよ、ヴォケ!」
弁護士「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
番頭「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
- 336 :いい気分さん:04/04/16 20:23
- 弁護士に愛想をつかされた本部ってどこですか。
- 337 :いい気分さん:04/04/16 20:57
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 全○連HP記事の|
|捏造をゴマカソウと|
| 信者が荒らして |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます!|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 338 :いい気分さん:04/04/16 21:33
- >>337=明治気違い牛乳
- 339 :いい気分さん:04/04/16 21:47
- 弁護士も騙すとは、恐ろしい会社ですね。
- 340 :いい気分さん:04/04/16 21:47
- そこの会社の弁護士は国選弁護人だったんですか。
- 341 :いい気分さん:04/04/16 21:49
- 「廃棄が増えたらチャージが増えるから、オーナーもハッピーじゃん。」
と証言したんですかね。
- 342 :いい気分さん:04/04/16 21:54
- 噂じゃ、弁護士も騙したって凄いことだけど、そんな本部ってどこ?マジおしえて。
- 343 :いい気分さん:04/04/16 22:34
- 本部やってはいけない事やってしまったみたいですね。
難解不可思議な計算で加盟者、裁判官を欺いてきましたが、裁判を重ねるに
つれボロがでてくるようで、情報操作で裁判のことを隠したがるわけだ。
自分の雇った弁護士を騙しちゃまずいでしょう。誰が聞いてもおかしい話。
今度こそ本部敗訴の予感
- 344 :いい気分さん:04/04/16 22:36
- 自作自演乙
- 345 :いい気分さん:04/04/17 10:27
- 「廃棄が増えたら、オーナーさんの手取りも増えるんですよ」
大手コンビニA社の社員、鈴木さん(仮名)から、そう説明されました。
しかし、廃棄が増える=売上が減るのでは、と思って尋ねてみると
鈴木さんは「売れた分にだけチャージがかかるので、粗利が増えるんですよ。
そしたらオーナーさんの粗利も増えるでしょう。」という説明を繰り返しました。
でも、販売費で廃棄を負担するのはオーナーですから、廃棄は丸損です。
そのことをさらに質問すると、鈴木さんは「売れた分だけにチャージがかかる」
としか答えてくれませんでした。
売れた分にだけかかるというのは、初めて聞くと「廃棄ロスは粗利と関係がない」かのように
聞こえますが、廃棄負担をオーナーが抱えるのでは、廃棄を出すと損するのは目に見えています。
なぜ、A本部は廃棄についての詳しい説明をしないのかと思います。
裁判になっているお店が増えているとも聞きます。コンビニやってよかったと思えるような処遇を
して欲しいものです。
- 346 :いい気分さん:04/04/17 11:31
- 秘密の打ち合わせ。都内の某料亭にて。
弁護士(資料を見ながら)
「この計算、この総利益というのが対象なんですね」
番頭「そうですよ、われわれはずっと、その計算でいってますから」
弁護士「では、売れた分だけでいいんですよね」
番頭「掛けてないんですよ、彼等の言ってるようなのは」
弁護士「一応、かかるんでしょう」
番頭「かかりません、妄想です」
弁護士「原告は共同妄想と言うやつですか
医者の鑑定をとれば、我々の勝ちですよ」
番頭「いや、それは、その・・・・・」
弁護士「どういうことですか」
番頭(いきなり切れて)
「売れた分にだけ、かけてるって言ったろ!何度も言わすなよ、ヴォケ!」
弁護士「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
番頭「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
- 347 :いい気分さん:04/04/17 11:32
- >弁護士「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
- 348 :いい気分さん:04/04/17 11:35
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 全○連HP記事の|
|捏造をゴマカソウと|
| 信者が荒らして |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます!|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 349 :いい気分さん:04/04/17 11:40
- >弁護士「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
- 350 :いい気分さん:04/04/17 15:16
- >>348=明治気違い牛乳
- 351 :いい気分さん:04/04/17 15:22
- >弁護士「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
- 352 :いい気分さん:04/04/17 17:21
-
気違いの嫉妬
> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 353 :いい気分さん:04/04/17 17:25
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者が |
|全○連HPの捏造を |
|誤魔化そうとして |
| 迷惑を皆様に |
| おかけしました! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 354 :いい気分さん:04/04/17 17:30
- >>353=明治気違い牛乳
- 355 :いい気分さん:04/04/17 17:34
- 弁護士の話ここにおいておきますね。
http://www3.ocn.ne.jp/~sue711/
- 356 :いい気分さん:04/04/17 17:34
-
気違いの嫉妬
> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 357 :いい気分さん:04/04/17 17:34
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者が |
|全○連HPの捏造し|
|ソースを出さずに |
| 迷惑を皆様に |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 358 :いい気分さん:04/04/17 17:35
- >>355
裁判で感動した話をクリック
- 359 :いい気分さん:04/04/17 18:17
- >>357=明治気違い牛乳
- 360 :いい気分さん:04/04/17 18:24
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者が |
| ファミマ敗訴と |
| コピペしたのに |
| ソースを出さず |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしました!|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 361 :いい気分さん:04/04/17 20:55
-
大阪地裁(平成14年10月4日判決)
大阪地裁は、被告ファミリーマート本部に対して、初期投資4,532万円、
また被告が得たロイヤリティの全額7,616万円を原告店舗の開業と相当の因果関係
があると認めて、全額返還を認めた。ちなみに過失相殺が50%であったため、
3,808万円の賠償命令となっているが、ロイヤリティ全額を損害と認めた初のケース。
判決の骨子
1.売上予測が実績の6割にも満たないものであり、
その提示した数字が予測とはいえ不正確で客観性を欠く。
2.被告=ファミマは情報提供義務違反により原告が受けた損害を賠償せよ。
- 362 :いい気分さん:04/04/17 20:58
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者の |
| 持病の発作が |
| 始まりました! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 363 :いい気分さん:04/04/18 02:38
- >弁護士「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
- 364 :いい気分さん:04/04/18 03:35
- 私はセブンイレブンを敬遠しているものですがなにか?
- 365 :いい気分さん:04/04/18 11:08
-
> 「廃棄が増えるとチャージが増える」などという妄想信者もいますが、
> そういう表現に騙されてはいけません。
> 「売れた分だけでチャージが計算されている」のが事実です。
> 廃棄がいくら増えても本部のチャージが増えるわけはない。
>
> これらの事実を無視し、加盟店をそそのかし、裁判を煽る連中がいます。
> 彼らの目的は全く理解し難いものです。裁判を行わせることで、彼らが何らか
> 利益を得る構図になっているとしか考えられません。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 366 :いい気分さん:04/04/18 12:25
- >弁護士「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
- 367 :いい気分さん:04/04/18 12:32
- 気違いの言い分
> これで勉強しる
>【妄想信者算数教室】
> おにぎり10個
> 売値100円、原価70円
> チャージ60% 本部チャージ 加盟店利益(営業費控除後)
> 0個廃棄 式は気にしない 180円 120円
> 10個廃棄 式は気にしない 420円 ▲1120円
> 700円の原価・・・・・・加盟店負担
> 420円のチャージ・・・・・加盟店負担
> わからない人は聞いてはいけない。信じるのだ。
> 信じる者は救われる。信じない者は釣るし上げ。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 368 :いい気分さん:04/04/18 12:34
- 弁護士(資料を見ながら)
「この計算、この総利益というのが対象なんですね」
番頭「そうですよ、われわれはずっと、その計算でいってますから」
弁護士「では、売れた分だけでいいんですよね」
番頭「掛けてないんですよ、彼等の言ってるようなのは」
弁護士「一応、かかるんでしょう」
番頭「かかりません、妄想です」
弁護士「原告は共同妄想と言うやつですか
医者の鑑定をとれば、我々の勝ちですよ」
番頭「いや、それは、その・・・・・」
弁護士「どういうことですか」
番頭(いきなり切れて)
「売れた分にだけ、かけてるって言ったろ!何度も言わすなよ、ヴォケ!」
弁護士「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
番頭「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
- 369 :いい気分さん:04/04/18 12:53
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者が |
|全○連HPの捏造を|
|誤魔化そうとして |
| 迷惑を皆様に |
| おかけしました! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 370 :いい気分さん:04/04/18 14:07
- 世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
気違いの言い分
> これで勉強しる
>【妄想信者算数教室】
> おにぎり10個
> 売値100円、原価70円
> チャージ60% 本部チャージ 加盟店利益(営業費控除後)
> 0個廃棄 式は気にしない 180円 120円
> 10個廃棄 式は気にしない 420円 ▲1120円
> 700円の原価・・・・・・加盟店負担
> 420円のチャージ・・・・・加盟店負担
> わからない人は聞いてはいけない。信じるのだ。
> 信じる者は救われる。信じない者は釣るし上げ。
- 371 :いい気分さん:04/04/18 15:24
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(丶´B`)< 廃棄チャージ教狂訴様を信じたら救われました。
∠ミ 彡L \_____________________
.≫ ̄≫
)m )m
- 372 :いい気分さん:04/04/18 16:19
- みなさん、聞いてください。(これは実話です)。
「売れた分にだけかかるって、廃棄にチャージがかかるという意味なんですよ。」
数年前、私のよき相談相手だった、大手コンビニA社の社員N内さん(仮名)は、そう教えてくれました。
さらにN内さんは続けて「ここだけの話だけど、廃棄を増やすというのも、考え物ですよ。」
と教えてくれました。廃棄にもチャージがかるし、その額だけでうちだと30万円くらいになるだろう
というのです。親身になってくれるN内さんは、程なく栄転しましたが後に、ある一流企業に転職しました。
そのあと担当になったS木(仮名)は、「廃棄が増えたら、オーナーさんの手取りも増えるんですよ」
ずっと、そう説明しています。
しかし、廃棄が増える=売上が減るのでは、と思って尋ねてみると
S木は「売れた分にだけチャージがかかるので、粗利が増えるんですよ。
そしたらオーナーさんの粗利も増えるでしょう。」という説明を繰り返してます。
でも、販売費で廃棄を負担するのはオーナーですから、廃棄は丸損です。
そのことをさらに質問すると、S木は「売れた分だけにチャージがかかる」としか答えてくれません。
どうやら、計算式すら書けないようです。
売れた分にだけかかるというのは、初めて聞くと「廃棄ロスは粗利と関係がない」かのように
聞こえますが、廃棄負担をオーナーが抱えるのでは、廃棄を出すと損するのは目に見えています。
なぜ、A本部は廃棄についての詳しい説明をしないのかと思います。
裁判になっているお店が増えているとも聞きます。コンビニやってよかったと思えるような処遇を
して欲しいものです。
- 373 :いい気分さん:04/04/18 17:01
-
気違いの言い分
> 売れた分にだけ掛かるということは、チャージは売れた分だけを計算する
> と言う意味ですよ。わかるかなあ〜。
> 廃棄原価は加盟店が負担しますよ。勿論。
> 廃棄原価を負担するということはその分のチャージを本部に払うということでは
> ないですよ。ベンダーに原価を払うということですからね。これはチャージとは
> 言わないよね。これもわかるよね。
> だから、廃棄をいくら出したってその分からチャージは取られませんよ。
> わかってくれたかな信者君。
> もうすこし、かんじをすくなくしたほうが、よかったかな?
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 374 :いい気分さん:04/04/18 17:16
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 意味不明の |
| コピペばかりの |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑 |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 375 :いい気分さん:04/04/18 18:14
- >>374=明治気違い牛乳
- 376 :いい気分さん:04/04/18 20:01
- 吉祥寺本町3丁目店で、19時以降お弁当が全品欠品中。配送トラブルとの張り紙あり、23:30頃発注とのこと。
- 377 :いい気分さん:04/04/18 21:05
- この頃はほんと意味不明のコピペばかりで無意味なスレだな。
今までは信者とそれ以外の応酬も一つの見物だったが
今では見る価値すらなくなってきた。
- 378 :いい気分さん:04/04/18 21:29
- >>377
工作員とそれ以外の応酬だろw
売れた分にだけ掛かる=廃棄ロスにチャージがかかるということなんですね。
- 379 :いい気分さん:04/04/18 21:48
- 理屈を言うと反論されて論破されるのが嫌で過激派信者は
コピペ、それも能の無い悪口コピペばかりだからなー。
- 380 :いい気分さん:04/04/18 22:28
- 「売れた分だけにかかるから、廃棄チャージなんて妄想ですよ」
だなんて、明白な「はぐらかし」トークで世間を欺く奴等はだあれw
- 381 :いい気分さん:04/04/18 22:57
- 悪意ある妄言で廃棄にチャージ掛るなんて煽動する過激派信者ですか?
- 382 :いい気分さん:04/04/18 23:00
- 世田谷区Aタイプの外気地が公開中
http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
「花開く不乱茶花」
> これ以上加盟店を陥れるのは止めなよ。
> 廃棄チャージ云々言ってるが、廃棄したものにチャージがかかるわけないだろ。
> 100万円、200万円廃棄したってチャージは増えんよ。 損失は当然増えるが。
> 契約違反、廃棄が増えるとチャージが増える、などと言って裁判に煽る香具師が
> いるが、そこまでやったら詐欺だろ。
> 破綻しかけた加盟店にたかる悪徳金融整理屋と一緒じゃないかね。
> 本部のことを詐欺師呼ばわりしているが、自分のやってることも反省した方が
> いいんじゃないかね。
- 383 :いい気分さん:04/04/18 23:35
- ↑
悪意ある妄言で廃棄にチャージ掛るなんて煽動する過激派信者のコピペ
- 384 :町田ヨドバシカメラ裏店:04/04/19 02:58
- 破棄にチャージ、、、それもいいけど、もっと計算書や契約書読め。
棚卸の品減りってセブンではどう処理されてるの?
聞きたいんだけど、と、その前に漏れのチェーンは売上の1%初めに準備金?で盗られてる。
で、1月2000万売り上げたら20万盗られてて、3ヶ月で60万盗られる。
それで、万引きや内引き、カウントミスでロスが15万でたら、45万帰ってくる。
いままで3ヶ月に1回ボーナス代わりに帰ってきてたからうれしいなあと思っていたけど、
えっ、よく考えてみれば、漏れが仕入れた商品なんだよね、仕入れ代金は払っているし、
なんで万引きされた商品を漏れが弁償しないといけないの?意味ワカンねぇ。
日本一のセブン様は、どんな会計処理なの?やっぱ万引き準備金で売上1%盗られているの?
それとも棚ロスがあった時は、その時清算するの?
- 385 :いい気分さん:04/04/19 10:07
-
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
「花開く不乱茶花」
> これ以上加盟店を陥れるのは止めなよ。
> 廃棄チャージ云々言ってるが、廃棄したものにチャージがかかるわけないだろ。
> 100万円、200万円廃棄したってチャージは増えんよ。 損失は当然増えるが。
> 契約違反、廃棄が増えるとチャージが増える、などと言って裁判に煽る香具師が
> いるが、そこまでやったら詐欺だろ。
> 破綻しかけた加盟店にたかる悪徳金融整理屋と一緒じゃないかね。
> 本部のことを詐欺師呼ばわりしているが、自分のやってることも反省した方が
> いいんじゃないかね。
- 386 :いい気分さん:04/04/19 20:04
- 売れた分にかかる、と言うことは売れなかった分の原価を原価と認めないわけ。
ということは、粗利が増える(廃棄分だけ)ので、粗利=チャージ対象が
廃棄分だけ増額する。ということだろ。
- 387 :いい気分さん:04/04/19 21:19
- 廃棄にチャージはほんとうだったんですねぇ。
- 388 :いい気分さん:04/04/19 21:47
- 久しぶりにきたけど、相変わらずのひどい板ですねー(藁
売れた分にだけかかるとか、ファミマ敗訴は捏造とか、
わけの分からないことを言って荒らすのは、本部の人かな。
見苦しくて、本部社員(親父)を家族に持つ身としては、恥ずかしくて仕方がない。
まるで本部は嘘吐きばかりいるみたいに思われてしまいますよ。
ちなみに漏れは、ただのリーマンね。
- 389 :いい気分さん:04/04/19 21:53
- 糞社員あげ
- 390 :いい気分さん:04/04/19 21:56
- いやあ相変わらず廃棄チャージで騒いでると金貰えると思ってる香具師いるのかなー?
俺はもう見限ったよ。
だって運動に協力したって持ち出しばかりだもん。
- 391 :いい気分さん:04/04/19 21:56
- 親父が詐欺師だと可哀想。
- 392 :いい気分さん:04/04/19 21:57
-
拝金主義の守銭奴でしょうか。
レスが下劣ですね。
>金貰えると思ってる
>見限ったよ。
>だって運動に協力したって持ち出しばかりだもん。
- 393 :いい気分さん:04/04/19 22:01
- 拝金主義の守銭奴だから廃棄チャージって騒いでたんだけどな。
本部訴えるまでしてないから、まだ良いけど。
- 394 :いい気分さん:04/04/19 22:05
- 妄想詐欺社員が拝金主義の守銭奴で、廃棄チャージはないと必死に
会社に忠誠を尽くしていたんですよね。出世できるかと思って。
そしたら、偽証をさせらるし、出世なんてしないし。
カネが第一、世の中カネ、本部に入ったのもそのため、そんな香具師には
つらい詐欺人生だったんでしょうか。
自殺は未遂におわったらしいですが、妄想が激しくなってきたみたいです。
合掌・・・・・・・・・・・・・
詐欺社員は地獄へ直行してください・・・・・・南無妙法蓮華経。
- 395 :いい気分さん:04/04/19 22:05
- まあ、金は重要だけどね(w
- 396 :いい気分さん:04/04/19 22:08
- よ〜くかんがえよう〜♪
- 397 :いい気分さん:04/04/19 22:09
- やっても食えないとなると、考える罠。
- 398 :いい気分さん:04/04/19 22:12
- もっと食えなくなるぞ(w
- 399 :いい気分さん:04/04/19 22:16
- 止めるも地獄、残るも地獄
(本部のことね!)
- 400 :いい気分さん:04/04/19 22:22
- 残酷物語かぁ。
- 401 :いい気分さん:04/04/20 04:23
- 売れなきゃロイヤリティ・チャージも関係ない、やはりセブンだよと経験無い親戚(義理の兄)が言ってるのですが、、、、
説明会に行くと強引にやらされそうなのでオーナーさんや社員さん、できたら裏話含めて教えてくださると助かります。
2ちゃんねるは話半分で聞く心の準備はできてます。
- 402 :いい気分さん:04/04/20 09:13
- >>401
>説明会に行くと強引にやらされそうなので
マジレスすると最初から疑心暗鬼で、嫌なら嫌と言える決断力が無く
自分で実際にコンビニ経営やってる人に聞きに行くような行動力も
ないならコンビニの経営なんて無理です。
サラリーマンをやってた方が無難です。
- 403 :いい気分さん:04/04/20 09:33
- >>401
セブンは「売れなきゃロイヤリティ・チャージも関係ない」というのが
事実と違う、廃棄にロイヤリティがかかる、ということで裁判になっていますよ。
不当利得返還請求裁判、5月末に判決です。
- 404 :いい気分さん:04/04/20 10:30
- 中途半端な気持ちで始めると>>403みたいな香具師に乗せられるよ。w
- 405 :いい気分さん:04/04/20 13:22
-
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 406 :いい気分さん:04/04/20 15:36
- >>404
中途半端な気持ちで始めると>>404みたいな香具師にカモにされるよ。w
- 407 :いい気分さん:04/04/20 17:37
- レスが混乱してるな。。
- 408 :いい気分さん:04/04/20 19:16
-
> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 409 :いい気分さん:04/04/20 19:33
- 残酷物語
- 410 :いい気分さん:04/04/20 19:39
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者の |
| 迷惑な発作で |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 411 :いい気分さん:04/04/20 19:47
- コンビニ残酷物語
- 412 :いい気分さん:04/04/20 20:13
- 本部訴えたけど負けた人のこと?
- 413 :いい気分さん:04/04/20 20:21
- コンビニ救世主物語
- 414 :いい気分さん:04/04/20 20:35
- 斎○さん?
- 415 :いい気分さん:04/04/21 06:58
-
> 売れた分にだけチャージがかかっている計算だから、廃棄が増えたからといって
> チャージが増えるということはない。
> ところが廃棄チャージという言葉を殊更強調し、廃棄が増えるとチャージが
> 増えるというデマをもって加盟店を騙す香具師がいる。
> 由々しき問題である。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 416 :いい気分さん:04/04/21 10:53
- 売上−売れた分の原価
例)売上 10000円
売れた分の原価 4000円
廃棄原価 1000円
売上総利益=10000円−4000円=6000円 ・・・・・(1)
売上総利益=売上−原価(廃棄原価含む、全ての原価)だと
=10000−(4000円+1000円)
=5000円・・・・(2)
(1)(2)を比べて、売れた分だけに掛かる、という(1)の計算式では
廃棄原価分だけが、売上総利益に上乗せされています。
廃棄にチャージがかかっています。
- 417 :いい気分さん:04/04/21 14:41
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者の |
| 直らない病気で |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 418 :いい気分さん:04/04/21 19:42
- >>417
あなたの主観だけで荒らし続けるのは、みっともないよ。
- 419 :いい気分さん:04/04/21 19:52
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者の |
| 妄想の発作で |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 420 :いい気分さん:04/04/21 21:18
- どう見ても、妄想の発作=みっともない荒らしは>>419みたいなのだけど。
- 421 :いい気分さん:04/04/21 21:19
- 残酷物語の加害者が新たな犠牲者を作ろうと必死なんですか。
- 422 :いい気分さん:04/04/21 22:47
- チャージで本部訴えても負けるのが知られてきたから
煽動するのも大変なんでしょうね。
- 423 :いい気分さん:04/04/22 00:55
- 漏れの両親オーナーになっちゃってさ・・・
散々反対したんだがダメだった。
もう2年経つけど朝6時に出て行って帰ってくるのは翌日。
心配で仕方ないよ。
- 424 :いい気分さん:04/04/22 12:39
- 実際の社会は厳しいんだよ。
でも泊り込みでなく帰ってくるならマダマダだね。
- 425 :いい気分さん:04/04/22 15:36
-
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設 2003年10月17日最終更新
カウンター 12960 2003年11月15日現在
- 426 :いい気分さん:04/04/22 15:53
- >>425
よし判った
オレにバイトさせろ
週1でいいから交通費全額出してくれ
しかも定期
- 427 :いい気分さん:04/04/22 16:04
- セブンに加盟するか迷っている者です
このチャージ問題を知人から指摘されて ざっと読みました
リンク先のページで粗利益の計算式なども見たのですが 簡単に書くと
入単価\70 売単価\100 の商品を10個仕入れた うち9個が売れ 1個が廃棄となった
チャージ額を算出する基となる粗利益の算出方法は
A. \100×9個=\900(売上金額)
\70×10個=\700(仕入金額)
\900(売上金額)-\700(仕入金額)=\200(粗利益)
B. \100-\70=\30(単品毎の粗利益)
\30(単品毎の粗利益)×9個(実際に売れた数量)=\270(粗利益)
どちらの方法を採るべきかで意見が食い違っている という事でよいのでしょうか?
- 428 :いい気分さん:04/04/22 16:32
- まーたネタふりかよ。
ヨー飽きないもんだと思う。
- 429 :いい気分さん:04/04/22 21:06
- >>427
コンビニのチャージは次のように計算されています。
チャージ=売上総利益×チャージ率
=(売上−原価+廃棄原価)×チャージ率
=(売上−原価)×チャージ率+廃棄原価×チャージ率
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
上の式の(廃棄原価×チャージ率)が廃棄チャージです。
廃棄にチャージをかけるのは不当であり、チャージは
チャージ=(売上−原価)×チャージ率
この式で求めるべきだ、というのが加盟店の言い分です。
これに対して本部は「廃棄にチャージはかけていない」などと主張していますが、
上式のように現にあるものをないと強弁するのは、ペテンであり詐欺師の手口と
言うべきものでありましょう。
- 430 :いい気分さん:04/04/22 21:10
- >>427
廃棄が出てもチャージがかかるのです。
売上規模にもよりますが、毎月20−30万円以上はかかると思います。
やっていけない店で、それだけの負担はキツイです。
ほかにも、原価を売価還元法というやり方で出しているから、
原価率が実際より上がってしまいます。
今の時代、うまい話はないです。
300万円は授業料と言うくらいでいたほうがいいのでは。
- 431 :いい気分さん:04/04/22 21:18
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者主演 |
| プロ市民協賛の |
| 自作自演で |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 432 :いい気分さん:04/04/23 09:41
-
気違いの嫉妬
> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
>
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 433 :いい気分さん:04/04/23 13:21
- >>431
自分に都合の悪い質問はプロ市民と決めつけるんですね。
コピペしかできないひとが、なにを言ってるのかなー。
- 434 :いい気分さん:04/04/23 14:17
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|誹謗中傷ばかりの |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 435 :いい気分さん:04/04/23 18:16
- 427 です
>>428 さん
すんません....今真剣に悩んでいるもので、ご容赦を。
>>429 さん
その計算式ですが、とても違和感を感じます
※単品毎の粗利額×実際に売れた数量×チャージ率
と結果は同じであり、廃棄ロスの数量をわざわざ式に入れるのは
無意味に思えます。
実際に本部がオーナーに渡す明細書が、その様な書式になっているのでしょうか?
また、廃棄ロスに対してもチャージが掛かるという表現も、適切とは言えないのでは?
私が挙げた例を元にすると
10個仕入れて 9個販売 1個廃棄
11個仕入れて 9個販売 2個廃棄
廃棄ロスの数は増えても チャージは同じとなります
即ち チャージの算出にあたり、廃棄ロスの数量が増減しても仕入れ数量の増減によって
相殺されてしまい、チャージ額には影響が無いわけですよね?
さらに 極端な例ですが、10個仕入れて 10個廃棄 の場合、チャージはゼロなわけですから
廃棄ロスにチャージがかかる というのは、理論的に破綻してしまいますよね。
個人的には、そもそも粗利算出時に廃棄ロス原価を除外する計算方法が一般的でない
との主張のほうが、適正だと思います。
- 436 :いい気分さん:04/04/23 18:17
- 427 です
続き
ちなみに オーナー収入の算出方として、セブン側から提示された資料
リクルートカウンセラーによる口頭の説明、実際のオーナーさんからの話
全てに(あくまでも参考値と前置きした上で)ほぼ共通して以下の情報が示されました。
・売上額×概ね30%=総粗利
・総粗利×43%=チャージ
チャージ差し引き後の粗利から オーナーの主な出費として
・パート、アルバイトの人件費(概ね120万〜140万円)
・廃棄ロス(概ね50万円)
・光熱費、通信費、その他雑費(概ね25万円)
チャージ差し引き後の粗利から、オーナーが廃棄ロス原価分を負担するということは
粗利算出時に仕入額から廃棄ロス原価が除外されていることが明確になわけで
一部の方が主張する、詐欺行為というのも無理があると思います。
それとも、加盟前に廃棄ロスについて説明するようになったのは、最近からなのでしょうか?
>>430 さん
原価を売価還元法で出す とはどういうものなのでしょうか?
よろしければ教えてください。
- 437 :いい気分さん:04/04/23 20:16
- 売価還元法ってのは、
たとえば原価が60%のものでも、
一個一個棚卸するのが面倒だから、
全部ひっくるめて掛け目を本部が決めて、例えば70%にしてだしてしまう、
というもの。
- 438 :いい気分さん:04/04/23 20:33
- もう少し勉強してから煽動してくれ。。
- 439 :いい気分さん:04/04/23 22:40
- >>438
はいはい、妄想はいいから、あっちへいきましょうね。
おくすりの時間ですよ〜〜〜〜〜。
- 440 :いい気分さん:04/04/23 22:49
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者の |
|保守の発作で度々|
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 441 :いい気分さん:04/04/24 00:21
- >>427,435,436
廃棄品に関するチャージについては、あたなの考えで正しいです。
良く勉強されていると思います。
ここの板で廃棄チャージを主張している人は、427でいうところのAを主張しています。
実際の計算はBになりますが、勝手に考えたAとの差額を廃棄チャージと言ってるわけです。
契約ではBと見るのは明らかです。
勝手に言っているAとの差額はありますから、その差額を廃棄チャージと勝手に
言ってるわけですから、それはあることになるでしょうね。
売価還元法については、期末棚卸しの残高計算に用いられる方法です。
廃棄品は既に廃棄登録していますから、廃棄品が棚卸し時に直接関係する
ことはありません。
売価還元法に関するご参考
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kigawa/taxnews/zaimu/houjin/nyumon15-3.htm
- 442 :いい気分さん:04/04/24 00:35
- お金持ってたら、破棄の商品全部自分で買ってみ。
あっ、レジ通らないか期限切れで・・・
自分の計算書みて、破棄の商品を自分で全て買ったことにする
(そんなバカなことしないし、できないけど)
売価40万の破棄商品、買うと売上は40万UPなので、売上を40プラスする。
当月売上−当月仕入れ で 利益も40万+ だけど買うと税金が・・・取られるからバカか。
あとは、自己買いだけど、ロイヤリティ持っていかれて・・・自分で破棄にロイヤリティと税金をかけてみました(自分で払ってみました)
こんなバカな試算をしてみると・・・まぁ一度騙されたと思ってやってみな。
※破棄が0、全て売れた場合(自分で買うから損なんだけど)と、今の場合を比べてみてね。
- 443 :441:04/04/24 00:45
- >>427,435,436
441 です。
ここの板で言われている廃棄チャージ論は間違いです。
しかし、加盟にあたっては慎重に検討してください。
365日24時間営業で夫婦2人が働いて見合う収入があるか。
予想した売上がない。競合が出店する。期待する従業員が集まらない。
途中解約条件が厳しい。など、リスクは多々あります。
ここの板も誤りは多いですが、参考になる部分もあります。
勿論、すべてうまく行けばおいしい商売かもしれません。
リスクとメリットを充分に考えた上で進められたく・・・
- 444 :いい気分さん:04/04/24 00:52
- >>442
チャージは売り上げた分で計算しますから、自分で買えばチャージが増えます。
廃棄すればチャージはとられません。
税金を無視しても廃棄にした方が得です。
ということでどうかな。
- 445 :いい気分さん:04/04/24 02:03
- 廃棄の会計には疑問と不満を感じるが
それを承知で始めたからなあ。
それより カップ麺 栄養ドリンク ビールなどの仕入れが
以上に高すぎ。
たとえば 近所のスーパーで カップヌードルは常時88円で売ってるし、
リポDで78円で売ってる。
ビール 発泡酒も かなり安い。
これらを何とかしてくれただけで
年間 100万くらい 利益アップする。
まあ イベント協賛で金を使わせてるからと本部が言うのだろうが
仕入れね安い方が 断然イイ。
- 446 :いい気分さん:04/04/24 09:40
-
> 売れた分にだけチャージがかかっている計算だから、廃棄が増えたからといって
> チャージが増えるということはない。
> ところが廃棄チャージという言葉を殊更強調し、廃棄が増えるとチャージが
> 増えるというデマをもって加盟店を騙す香具師がいる。
> 由々しき問題である。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 447 :いい気分さん:04/04/24 09:57
- >>444
かなりへんな主張ですね。
廃棄ロスへのチャージの計算式は、売れた分にかかると本部が言っている式、そのものですよ。
廃棄分だけチャージが高くなります。
嘘だと思うなら、試してみましょう。
- 448 :いい気分さん:04/04/24 10:05
- 売れた分にかかるんだから、売れた分の原価がチャージ計算式で引かれるだけ。
だから廃棄原価はチャージ計算式では載ったまま。
→廃棄にチャージかかります。
- 449 :いい気分さん:04/04/24 10:28
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 廃棄チャージを |
| 主張するのだけが|
| 人生の目的の |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑 |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 450 :いい気分さん:04/04/24 11:03
- >>447-448
かなりへんな主張ですね。
で、廃棄登録しないで、自分で買った方が得だという主張なのですか?
- 451 :いい気分さん:04/04/25 11:15
- みなさん、聞いてください。(これは実話です)。
「売れた分にだけかかるって、廃棄にチャージがかかるという意味なんですよ。」
数年前、私のよき相談相手だった、大手コンビニA社の社員N内さん(仮名)は、そう教えてくれました。
さらにN内さんは続けて「ここだけの話だけど、廃棄を増やすというのも、考え物ですよ。」
と教えてくれました。廃棄にもチャージがかるし、その額だけでうちだと30万円くらいになるだろう
というのです。親身になってくれるN内さんは、程なく栄転しましたが後に、ある一流企業に転職しました。
そのあと担当になったS木(仮名)は、「廃棄が増えたら、オーナーさんの手取りも増えるんですよ」
ずっと、そう説明しています。
しかし、廃棄が増える=売上が減るのでは、と思って尋ねてみると
S木は「売れた分にだけチャージがかかるので、粗利が増えるんですよ。
そしたらオーナーさんの粗利も増えるでしょう。」という説明を繰り返してます。
でも、販売費で廃棄を負担するのはオーナーですから、廃棄は丸損です。
そのことをさらに質問すると、S木は「売れた分だけにチャージがかかる」としか答えてくれません。
どうやら、計算式すら書けないようです。
売れた分にだけかかるというのは、初めて聞くと「廃棄ロスは粗利と関係がない」かのように
聞こえますが、廃棄負担をオーナーが抱えるのでは、廃棄を出すと損するのは目に見えています。
なぜ、A本部は廃棄についての詳しい説明をしないのかと思います。
裁判になっているお店が増えているとも聞きます。コンビニやってよかったと思えるような処遇を
して欲しいものです。
- 452 :いい気分さん:04/04/25 11:48
- >>451
>そのあと担当になったS木(仮名)は、「廃棄が増えたら、オーナーさんの手取りも増えるんですよ」
そんなのはウソですよね。
>売れた分にだけかかるというのは、初めて聞くと「廃棄ロスは粗利と関係がない」かのように聞こえますが、
売れた分にだけかかるということは、廃棄ロスにはチャージがかかっていないということですよ。
- 453 :いい気分さん:04/04/25 13:52
- つぶれろ!!
- 454 :いい気分さん:04/04/25 14:15
- セブンイレブンの本部に、言いたい事がるのですが mailアドも電話番号も
HPに載ってない・・・
- 455 :いい気分さん:04/04/25 16:48
-
気違いの言い分
> 売れた分にだけ掛かるということは、チャージは売れた分だけを計算する
> と言う意味ですよ。わかるかなあ〜。
> 廃棄原価は加盟店が負担しますよ。勿論。
> 廃棄原価を負担するということはその分のチャージを本部に払うということでは
> ないですよ。ベンダーに原価を払うということですからね。これはチャージとは
> 言わないよね。これもわかるよね。
> だから、廃棄をいくら出したってその分からチャージは取られませんよ。
> わかってくれたかな信者君。
> もうすこし、かんじをすくなくしたほうが、よかったかな?
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 456 :いい気分さん:04/04/25 17:18
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|誹謗中傷ばかりの |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 457 :いい気分さん:04/04/25 19:17
- 石井さん、いらないね
- 458 :いい気分さん:04/04/25 20:39
-
(゚听)イラネ
- 459 :いい気分さん:04/04/25 21:31
- >>447-448
で、廃棄登録しないで、自分で買った方が得だという主張なのですか?
- 460 :いい気分さん:04/04/25 23:13
- 御大の恫喝コラム。
- 461 :Cオーナー奴隷 ◆oYsh4lFZVQ :04/04/26 00:39
- >>459
スリーエフCだけど、破棄は登録して。
万引きは自分で買ったほうがいいと思う。万引き見つけた場合は棚減りまで待たないで、自分で買ったほうがいいような気がする。。。
自分で買うとロイヤリティ取られるから損な感じがするけど、仕入れの原価はすでに払っている商品が取られたのに、棚減りしたらその分も負担する、これって2重取りじゃないか?と思ってしまう。
セブンの経営者じゃないので出て行けとアナタの声が聞こえたので出て行きます。
チェーンによって計算式が違うのでわかりませんが、スリーエフ3ヶ月単位の棚減り処理、2重取りだと私は思っています。
まぁ、これもバカオーナーの妄想で終わるんだろうけどね・・・・
PS.セブンのCは儲かりますか?(いまさら聞いても戻れないけど・・・)
- 462 :いい気分さん:04/04/26 11:18
- 自分で万引き分の売上げ補填してたらさぞ本部は喜ぶだろーなー。。
- 463 :いい気分さん:04/04/26 17:32
- >>461
マジ?
悪酔いでもしてると思いたい・・・・・
- 464 :Cオーナー奴隷 ◆oYsh4lFZVQ :04/04/27 00:40
- 棚ロスでお金盗られているので、それだったら、売上に立てたほうが自分に少し利益が来ると思ったけど。
酔っぱらってますね・・・オイオイ。
まぁ、わかる人にはわかるかな?
- 465 :Cオーナー奴隷 ◆oYsh4lFZVQ :04/04/27 00:41
- ごめんなさい、ここ、エリートのセブン経営者の板でした。
バカは退散します。
- 466 :いい気分さん:04/04/27 04:03
- >>461
万引き分を自分で買い取るのは下の下。
まずは月次決算書とにらめっこして、
コンビニ会計の仕組みを理解しなさい。
よりマシな方法がすぐにわかるから。
いやしくも経営者なんだから、
一番下の純利益しか見ないようでは駄目。
- 467 :いい気分さん:04/04/27 22:05
- 466
>よりマシな方法がすぐにわかるから。
もったいぶってなくて、はっきり言えば。
- 468 :yamamoto:04/04/28 00:40
- セブンイレブン藤見が丘店(名古屋市)は、定員の態度が今まで利用したコンビニの中で最低です。
店員同士世間話をしながらレジ打ちをする、客が代金を払うのを待っている間にレジの台をこつこつと指で鳴らし催促する、代金を間違えたのに誤りもしないで店員同士笑いあう、など利用するたびに不愉快になります。
店長も明らかに見て見ぬ振りをしており、客をレジ前で待たせながら店員と笑いながら話をしていることもあります。
ブランドと立地がコンビニのすべてだと考えているのでしょうか?
- 469 :いい気分さん:04/04/28 01:32
- 時給って自動的にあがるの?うちのオーナーは、ほんまにドケチなのに年10円ぐらい上がっるっぽい。オーナーの意志なのか、仕方無く自動的なのかによって、これからの身の振り方を考えたいです
- 470 :いい気分さん:04/04/28 01:37
- >>469
自動じゃなくて、オーナーの手動だよw
うちの店舗も、10円上がるのに半年強いては1年
- 471 :いい気分さん:04/04/28 02:59
- FCからの指導とかで、いやいや上げたりってのもあるのかなぁ?本社直営店が良かった…
- 472 :いい気分さん:04/04/28 03:23
- 三年働いても未だ10円もあがらず・・・
ちなみに650円です。
同期で入ってきたひともみんな10円さえあがっていない
- 473 :いい気分さん:04/04/28 19:01
- 売れた分にだけかかる なんという素晴しい、いい訳でしょう。
このフレーズを人類史上初めて考案した会社は、
今流行の「自己責任」と言う言葉をずっと以前からお使いになっています。
売れた分にだけかかる 廃棄は自己責任。
これこそ、最高の言い逃れ、言葉遊び。
言葉遊びで、他人の人生をぼろぼろにしないでほしいものですね。
- 474 :いい気分さん:04/04/28 22:35
- 犠牲者いぱーい。
- 475 :いい気分さん:04/04/28 22:51
- 騙されて本部訴えた犠牲者はそんなに多くは無いだろ。。
- 476 :いい気分さん:04/04/28 22:55
- 詐欺会社は犠牲者を踏み台にして生長します。
騙されないようにしましょう。
社員「売れた分だけですから。」
オーナー「廃棄はどうなのよ。」
社「おたくの自己責任ですから。」
オ「チャージかけてるんでしょ。」
社「売れた分だけですから。」
オ「じゃ、売れてない廃棄の原価は引かれてないの。」
社「そうです。売れた分だけですから。」
オ「廃棄の原価が引かれてないなら、粗利はその分増えるだろ。」
社「いいえ、売れた分だけですから。」
オ「廃棄分が増えた粗利にチャージかかえるだろ。」
社「お宅も収入が増えるんですよ。」
オ「廃棄原価自腹だったら、チャージ増えても利益減るだろ。」
社「廃棄は自己責任ですから。」
オ「つまり廃棄が増えたらチャージがその分増えて、廃棄原価は
こっちの自腹なんだろ。」
社「売れた分だけですから。」
「売れた分だけ」
=廃棄原価分が粗利に上乗せ、チャージ増額、廃棄原価はオーナー自己負担。
- 477 :いい気分さん:04/04/28 22:57
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 頭が不自由な |
| 過激派信者が |
| アフォなコピペで |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 478 :いい気分さん:04/04/28 22:58
- 犠牲者の生血を吸い続ける詐欺会社に注意。
- 479 :いい気分さん:04/04/28 22:59
- 廃棄からチャージを取り、それが公になると
「合法」「企業会計基準に合致している」などと或る大手本部は主張するらしい。
契約もしていないのに勝手に人の店の売上げから毎月契約外チャージ(廃棄ロスへの
チャージ)を掛けている。このこと自体が、違法行為なのだが、或る大手にはわからないらしい。
民法上の「不当利得」に該当するので「返還請求」をすることにより「不当に搾取」
(法律用語)されたチャージはオーナーの手元に戻る。これは法律に沿った当然のこと。
「搾取」(法律用語)を続けている「被告人」の或る大手本部は「悪意の受益者」(法律用語)と認められる可能性
すら有る訳だが。
契約書にも解説書にも説明時の説明会でも「廃棄ロスにチャージ」を明確に説明しているなどと
主張するのが或る大手本部の主張なのだがそれでは、なぜ、オーナーからの質問に対して
「廃棄ロスにチャージはかけていません」と回答するのか理解に苦しむ。
また彼ら或る大手本部は「売れた分にしか掛けてないから、廃棄ロスにはチャージを掛けていない」などとも主張
しているが、或る大手本部は主張が二転三転、いや四転五転する自己矛盾に陥っている。
或る大手本部の主張が綻びている証拠である。
- 480 :いい気分さん:04/04/28 23:02
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|誹謗中傷コピペの |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 481 :いい気分さん:04/04/29 13:30
- >>480のような詐欺師は、自分が非難されていると反応するのだな。
- 482 :いい気分さん:04/04/29 16:20
- 詐欺
- 483 :いい気分さん:04/04/29 17:31
- 生血を吸い続ける詐欺師には注意が必要。
- 484 :いい気分さん:04/04/29 17:34
- 廃棄チャージとか言ってる詐欺師に注意します。
- 485 :いい気分さん:04/04/29 22:33
- みなさん、聞いてください。(これは実話です)。
「売れた分にだけかかるって、廃棄にチャージがかかるという意味なんですよ。」
数年前、私のよき相談相手だった、大手コンビニA社の社員N内さん(仮名)は、そう教えてくれました。
さらにN内さんは続けて「ここだけの話だけど、廃棄を増やすというのも、考え物ですよ。」
と教えてくれました。廃棄にもチャージがかるし、その額だけでうちだと30万円くらいになるだろう
というのです。親身になってくれるN内さんは、程なく栄転しましたが後に、ある一流企業に転職しました。
そのあと担当になったS木(仮名)は、「廃棄が増えたら、オーナーさんの手取りも増えるんですよ」
ずっと、そう説明しています。
しかし、廃棄が増える=売上が減るのでは、と思って尋ねてみると
S木は「売れた分にだけチャージがかかるので、粗利が増えるんですよ。
そしたらオーナーさんの粗利も増えるでしょう。」という説明を繰り返してます。
でも、販売費で廃棄を負担するのはオーナーですから、廃棄は丸損です。
そのことをさらに質問すると、S木は「売れた分だけにチャージがかかる」としか答えてくれません。
どうやら、計算式すら書けないようです。
売れた分にだけかかるというのは、初めて聞くと「廃棄ロスは粗利と関係がない」かのように
聞こえますが、廃棄負担をオーナーが抱えるのでは、廃棄を出すと損するのは目に見えています。
なぜ、A本部は廃棄についての詳しい説明をしないのかと思います。
裁判になっているお店が増えているとも聞きます。コンビニやってよかったと思えるような処遇を
して欲しいものです。
- 486 :いい気分さん:04/04/29 22:42
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ネタが無くなって |
| コピペしかしない |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑 |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 487 :いい気分さん:04/04/29 22:48
- ネタなら山ほどありますよ。お宅らの会社がまともに説明をしていないことなんか。
みんなばれてるじゃないですか。なにが、いまさら「過激派」だね。
中傷しかできないのかね、大手の会社ってのは。
まともなこと言って、裁判やってる人と支援者達じゃあないですか。
迷惑はろくすっぽ大事な説明もしない、あんたら、一部の馬鹿会社だよ。
- 488 :いい気分さん:04/04/29 22:49
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 妄想中毒で |
| 誹謗中傷好きの |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 489 :いい気分さん:04/04/29 22:52
- ろくでもないやつだな。>>488みたいなレスしかできないとは。
何を言ってるんだろうかね。何でも敵に見えるようだけど、
廃棄ロスのチャージの説明、全然してないでしょうが。
- 490 :いい気分さん:04/04/29 22:55
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| sageで書く |
| 過激派信者は |
| プププですね |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 491 :いい気分さん:04/04/29 23:10
- 大阪のファミマ三津屋店は駐車場がなくトイレも貸さず、店の前しか
掃除しません。まず駐車場がないため、道路が客や納品業者の違法
駐車が多く交通量が多くバス路線なので、交通の妨げになってます。
また、トイレを貸さない為、立ちションが多く周りが匂います。
その上、店の前にゴミがあればすぐに取るのに、周りが汚れて
いても知らんふり、すぐ近所にファミマ花岡十三元今里店がある
のですが、この店は駐車場がありトイレは貸し、周りも掃除して
道路の向かいまでゴミ箱を置いて、周りに配慮してます。他の
近所のコンビニも周りに配慮してるのに三津屋店だけは利己主義な
迷惑店です。本部もこのような不良点を放置してます。どうすれば
このような不良ファミマを大阪の街から排除できるのでしょうか。
- 492 :いい気分さん:04/04/30 10:52
-
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 493 :いい気分さん:04/05/01 19:15
-
> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 494 :いい気分さん:04/05/02 11:02
-
気違いの嫉妬
> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 495 :いい気分さん:04/05/02 11:25
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|誹謗中傷ばかりの |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 496 :いい気分さん:04/05/02 16:58
- >>495=気違い牛乳ナオリン
- 497 :いい気分さん:04/05/02 17:04
- ろくでもない工作員がゴールデンウイークも監視を続けているようです。
- 498 :いい気分さん:04/05/02 17:18
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 誹謗中傷馬鹿の |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 499 :いい気分さん:04/05/02 17:39
- 工作員は年中無休ですw。
- 500 :いい気分さん:04/05/02 17:41
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| GWでもヒマな |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 501 :いい気分さん:04/05/02 17:42
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| GWでもヒマな |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 502 :いい気分さん:04/05/02 19:00
- >>498=>>500->>501=気違い牛乳
- 503 :いい気分さん:04/05/02 19:54
- 一応ここにも貼ります。
廃棄からチャージを取り、それが公になると
「合法」「企業会計基準に合致している」などと或る大手本部は主張するらしい。
契約もしていないのに勝手に人の店の売上げから毎月契約外チャージ(廃棄ロスへの
チャージ)を掛けている。このこと自体が、違法行為なのだが、或る大手にはわからないらしい。
民法上の「不当利得」に該当するので「返還請求」をすることにより「不当に搾取」
(法律用語)されたチャージはオーナーの手元に戻る。これは法律に沿った当然のこと。
「搾取」(法律用語)を続けている「被告人」の或る大手本部は「悪意の受益者」(法律用語)と認められる可能性
すら有る訳だが。
契約書にも解説書にも説明時の説明会でも「廃棄ロスにチャージ」を明確に説明しているなどと
主張するのが或る大手本部の主張なのだがそれでは、なぜ、オーナーからの質問に対して
「廃棄ロスにチャージはかけていません」と回答するのか理解に苦しむ。
また彼ら或る大手本部は「売れた分にしか掛けてないから、廃棄ロスにはチャージを掛けていない」などとも主張
しているが、或る大手本部は主張が二転三転、いや四転五転する自己矛盾に陥っている。
或る大手本部の主張が綻びている証拠である。
- 504 :いい気分さん:04/05/02 20:46
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者が |
| 妄想コピペで |
| 皆様にご迷惑 |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 505 :いい気分さん:04/05/02 23:59
- >>504=明治気違い牛乳
- 506 :いい気分さん:04/05/03 01:59
- Cタイプのお店のオーナって、月給(夫婦)いくらですか?
20万の時もあるとか聞いたのですが・・・ もちろん.60〜80の時も
あるらしいけど・・・
- 507 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 508 :いい気分さん:04/05/03 11:23
- >>506
オーナーは、給料(月給)はもらっていません。
- 509 :いい気分さん:04/05/03 16:00
-
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設 2003年10月17日最終更新
カウンター 12960 2003年11月15日現在
- 510 :いい気分さん:04/05/03 19:50
- 公序良俗に反しているとはね。
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
>本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある
>以上は公序良俗に反するものとして、違約金の請求は
>認められないとした。
- 511 :いい気分さん:04/05/03 19:53
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 頭が不自由な |
| 過激派信者の |
| コピペ発作で |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 512 :いい気分さん:04/05/03 21:17
- >>511
このコンビニ板に巣食う工作員へ。
なんでも過激派だとか適当にレッテル張りして攻撃をする気かね。
そもそも、裁判の結果であれなんであれ、本部に都合が悪い意見を
抹殺・無視しようとする君達の行為は、非常に原始的な非民主的な
ものですよ。
君達は論理破綻を百も承知で、裁判だけは起こさせたくないという
藁にもすがる気持ちで書き込んでいるのかも知れないが、その行為
そのものが、言論弾圧の思想に他ならない。
もし、裁判を抱えているのを知られたくないのなら、裁判を起こされない
ような経営をすべきでしょう。
大部分のこころある大手社員さんは、それくらいの常識は弁えているはずですよ。
君達のような、一部の特殊な工作員が陰湿で粘着性のある嫌がらせの書き込みや
実名を挙げての脅迫をする行為は、法治国家では犯罪なのですよ。
- 513 :いい気分さん:04/05/03 21:24
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 頭が不自由な |
| 過激派信者の |
| 妄想発作で |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 514 :いい気分さん:04/05/03 21:25
- >>512
君達のような、一部の特殊な工作員による陰湿で粘着性のある嫌がらせの書き込みや
実名を挙げての脅迫をする行為は、法治国家では犯罪なのですよ。
- 515 :いい気分さん:04/05/03 21:27
- ↑斎○さんや熊○さんへの嫌がらせは犯罪じゃないと思ってるのかな?
- 516 :いい気分さん:04/05/03 21:31
-
斎藤直也は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
天才石井文男のコラムを考える
http://life.2ch.net/conv/kako/1031/10314/1031406211.html
天才石井文男のコラムを考える (その2)
http://life.2ch.net/conv/kako/1037/10378/1037889037.html
天才石井文男のコラムを考える (その3)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1040553400/
天才石井文男のコラムを考える (その4)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1044372725/
天才石井文男のコラムを考える (その5)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1046271938/
天才石井文男のコラムを考える (その6)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1058448748/
- 517 :いい気分さん:04/05/03 21:40
- >>514-515 意味不明の被害妄想。
- 518 :いい気分さん:04/05/03 21:50
- あれ!
>>515は>>512へのつもりでした。
>>514スマソ。
- 519 :いい気分さん:04/05/03 21:59
- >>512
オーナーを生かさず殺さずの利益しか残さないチャージ率。 累進チャージ率。
この微妙な数値は、どこまで絞れば死なないか、計算し尽くされたもの。
(残念ながら亡くなった人もいる)
正に奴隷契約ではないか。
10年契約! 経営がうまく行かなくても、都合悪くなっても、やめられない。
何と長いことか。 奴隷契約としてはあまりにも長すぎる。(期間はチェーンによって違うが)
真っ当な人間のやり方からすれば、本部の利益も大事だが、加盟店の利益にももう少し
でも配慮すべきではないか。
この社会問題に取り組む勇敢なグループがある。
彼らは、自らの多忙な時間を犠牲にし、悲惨な加盟店救済に取り組んでおられる。
加盟店の地位向上対して大いなる貢献をして戴いていると思う。
しかしながら、申し訳ないが、その方法論にいささか疑問を抱いている点もある。
少しでも異論を持つ者に対しては一刀両断。 聞く耳を持たず。 というスタンスに感じる。
それが過激派と呼ばれる所以だが。
世の中、多種多様の人間がいるわけで、種々の考えを持つ者がいてもおかしくない。
ここは団結、協力して本部に対抗すべきではないのか。
様々な意見があるが、それを抹殺してもプラスにはならないと思う。
- 520 :いい気分さん:04/05/03 23:40
- 廃棄チャージとかまだ言ってるようじゃ駄目だね。
- 521 :いい気分さん:04/05/04 02:33
- セブンで売れなきゃダメだろ。
最近はセブンの知名度や価値が下がったのか?
腐ってもセブン、セブン好きが多いのにね。
- 522 :いい気分さん:04/05/04 03:45
- 募金箱のお金てほんとに全額寄付してるんですか??おせーて。
- 523 :いい気分さん:04/05/04 04:34
- >>522
設置手数料を差し引いた金額は、すべて諸団体に届けています。
- 524 :いい気分さん:04/05/04 09:41
- >>523
設置手数料でほとんど無くなったりするのかな?
- 525 :いい気分さん:04/05/04 12:05
- ところで本部のチャージ計算は正当なものでしょうか。
チャージは粗利=売上総利益から算出されます。
この売上総利益は加盟店が全額廃棄負担することを前提とした計算式です。
この場合、本部はいくら廃棄が出ても廃棄負担はないので、加盟店の負担ばかりが増えることとなります。
また、契約にはこうした式を使うことは書かれていないということで、セブンイレブンジャパン本部に対して
加盟店からチャージの過払いに対する返還訴訟「不当利得返還請求訴訟事件」が提訴されて、セブンイレブンジャパン本部は
被告の立場にあります。
いまだにこの裁判の判決(東京地裁)は出ていませんが、本部敗訴となれば、コンビニのチャージ計算式は大きく変更を余儀なくされ、
本部の利益は大幅に後退することが予想されます。
- 526 :いい気分さん:04/05/04 12:25
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| コピペしかしない |
| 過激派信者が |
| 皆様にご迷惑 |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 527 :いい気分さん:04/05/04 19:35
- 設置手数料なんてあるのか?無いだろ普通?
- 528 :いい気分さん:04/05/05 00:09
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 暇でしょうがない |
| 過激派信者が |
| アフォな妄想で |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 529 :いい気分さん:04/05/05 13:30
- 設置手数料の詳細きぼーん
- 530 :いい気分さん:04/05/05 13:46
- セブンのOFCってなんでひょろい奴が多いの?しかもばか・・・・
- 531 :いい気分さん:04/05/05 15:45
- セブン社員 離職率50%
これだけでも異常
きもすぎる 中央大出で、インテリぶる鈴木
- 532 :いい気分さん:04/05/05 15:51
- >531
鈴木じゃわからん田中君。
- 533 :いい気分さん:04/05/05 19:44
- ATMあるじゃない、あれって迷惑だよね。場所はとるし、儲からないし。
カメラ付けられて見張られてるし。
あれもインテリの大明神がお考え遊ばされたのかね。
- 534 :いい気分さん:04/05/05 20:41
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 馬鹿で妄想症の |
| 過激派信者の |
| 自作自演は |
| ワケワカメで |
| すみません! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 535 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 536 :いい気分さん:04/05/05 22:37
- インテリ大明神様ならなんでも解決できるよ。
本を給料天引きで買ったり、懇親会でサインをねだらないと機嫌悪いけど。
- 537 :いい気分さん:04/05/05 22:39
- 下らない本を出している人のこと?
立ち読みして吐き気がした。いいことばっかし書いて・・・・。
現実と理想のギャップが激しすぎる。
妄想信者ってこういう人のことなのかなー、と考えてしまう。
- 538 :いい気分さん:04/05/05 22:40
- 中大のどこよ。
- 539 :いい気分さん:04/05/06 01:20
- >>508
それマジ? オレのバイトしてる店 Cタイプなんだけど
売上によって給料変わって、今月はマジキツイとか奥さんボヤイテタヨ??
- 540 :いい気分さん:04/05/06 02:04
- >>539
「給料」とは雇う側が雇われる側に出すもの。
自営業であるオーナー夫妻には当然無いんだよ。
売上によって変わるのは所得・収入であって「給料」ではない。
用語の問題ではあるが、常識だから覚えておいたほうがいい。
- 541 :いい気分さん:04/05/06 09:58
- 無給ですか。
- 542 :いい気分さん:04/05/06 10:21
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 馬鹿で妄想症の |
| 過激派信者の |
| 一行レスは |
| ワケワカメで |
| すみません! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 543 :いい気分さん:04/05/06 14:34
- セブンのCMは最低、最悪
- 544 :いい気分さん:04/05/06 21:00
- >>542 何をあやまってるんだか。馬鹿じゃねえの。
- 545 :いい気分さん:04/05/06 21:42
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 馬鹿で妄想症の |
| 過激派信者は |
| 迷惑かけても |
| 謝りません! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 546 :いい気分さん:04/05/07 14:51
-
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 547 :いい気分さん:04/05/08 01:35
- >>539 >>540
まあ、本部に雇われているといっても過言ではないがな・・
一応毎月、貰ってるのよ。 Cタイプは引かれまくりで・・・
- 548 :いい気分さん:04/05/08 01:57
- Cタイプよりリーマンの方が良いよ
FCみてりゃ分かるだろ。
FCなんて経営について何にも知らない。
おまけに机を占領。邪魔なんだよ
24時間年中無休で、しかも夫婦で拘束されて
月70万くらいないとやれまへん
- 549 :いい気分さん:04/05/08 09:56
-
> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 550 :いい気分さん:04/05/08 17:14
- バイト代払ったら70万でもたりません。
- 551 :いい気分さん:04/05/08 17:31
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 馬鹿で頭が悪い |
| 過激派信者が |
| オーナーを騙って |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 552 :いい気分さん:04/05/08 20:49
- 雇われとかわなんないよ。名目オーナー。
- 553 :いい気分さん:04/05/08 21:12
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 馬鹿で妄想症の |
| 過激派信者が |
| 読み辛いレスで |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 554 :いい気分さん:04/05/09 14:14
- 名目オーナーでも実質雇われ。
- 555 :いい気分さん:04/05/09 14:20
- リーマンでやっていくだけの能力がないから
しがないコンビニオーナーになるわけでして。
- 556 :いい気分さん:04/05/09 14:44
- >>555 詐欺師よりいいでしょうよ。
- 557 :いい気分さん:04/05/09 14:47
- >>556
詐欺師とは誰の事を指しているのですか?
- 558 :いい気分さん:04/05/09 14:51
- 詐欺師とは「詐欺師」ですよ。
- 559 :いい気分さん:04/05/09 14:53
- なるほど、括弧をつけるのですか。
括弧の外し方がわからないので教えてください。
- 560 :いい気分さん:04/05/09 14:58
- 下記>>885が問題の差別落書きです。決して許せません。
このような>>885の差別落書きを断固糾弾しましょう。
885 :いい気分さん :04/05/09 14:36
在日さんじゃ日本語が正確に理解できないのも
仕方ありませんね。
ここは日本語のできる方の議論の場ですから、
まずは日本語を学習してからまた来てください。
- 561 :いい気分さん:04/05/09 15:05
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 日本語の勉強が |
| 足りなかった |
| 過激派信者が |
| 妄想レスで |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 562 :いい気分さん:04/05/09 16:34
- ここもかよ。大手のセブンは流石ですね。
掲示板の落書きなんてほっといて、素直にCMでイメージ戦略してればいいのに。
テレビのニュース番組もCMほしいからコンビニ批判はしない、そんな空気を作ってさ。
コンビニの新サービスはニュースで流すのにね。
これ、妄想なんで反応しないでね。
- 563 :いい気分さん:04/05/09 17:52
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 重度妄想症の |
| 過激派信者が |
| 自分のレスを |
| 妄想と認めました |
|もっと治療を続けて|
|完治してください!|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 564 :いい気分さん:04/05/09 18:44
- コンビニ板に民族差別発言。
工作員の差別落書きです。
下記>>885が問題の差別落書きです。決して許せません。
このような>>885の差別落書きを断固糾弾しましょう。
885 :いい気分さん :04/05/09 14:36
在日さんじゃ日本語が正確に理解できないのも
仕方ありませんね。
ここは日本語のできる方の議論の場ですから、
まずは日本語を学習してからまた来てください。
- 565 :いい気分さん:04/05/09 18:45
- 在日を排斥するとは、お粗末な工作員だな。
そんな差別教育を会社で行っているのか。
- 566 :いい気分さん:04/05/09 19:25
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 重度妄想症の |
| 過激派信者が |
| 妄想コピペと |
| 自作自演で |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 567 :いい気分さん:04/05/09 22:05
- 生きがいは人それぞれ。
工作員と呼ばれてもうれいしんじゃないの?
- 568 :いい気分さん:04/05/10 12:23
- 民族差別を平然と行うとは、呆れたね。
本部工作員はモラルすら持ち合わせていないのだろうね。
- 569 :いい気分さん:04/05/10 12:40
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 重度妄想症の |
| 過激派信者が |
|被害妄想コピペで |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 570 :いい気分さん:04/05/10 14:38
- コンビニ板で本部工作員が民族差別を行っています。
このようなことを許していてよいのでしょうか。当該>>885の差別レスの前後を転記します。
対象スレ:廃棄チャージで潤う本部 3社目
883 :いい気分さん :04/05/09 14:33
>>882
あなた外国の方ですか?在日さんですか?
884 :いい気分さん :04/05/09 14:34
>>883 在日ですが、なにか。文句ある?
885 :いい気分さん :04/05/09 14:36
在日さんじゃ日本語が正確に理解できないのも
仕方ありませんね。
ここは日本語のできる方の議論の場ですから、
まずは日本語を学習してからまた来てください。
886 :いい気分さん :04/05/09 14:38
>>885
在日とはどういう意味ですか、正確にお答えください。
あなたは民族差別を助長しているのですか。
在日がレスを付けてはいけないのですか。
あなたの本部はそのような差別を助長しているのですか。
まじめにお答えください。
- 571 :いい気分さん:04/05/10 16:20
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 重度妄想症の |
|在日過激派信者が|
|被害妄想コピペで |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 572 :いい気分さん:04/05/11 13:04
- 本部へ抗議のメールを打とう(フリーメールでね)。
本部社員と見られる人物が2ちゃんねるコンビニ板においてイメージを
損なう書き込みを昼夜問わず繰り返して一部オーナーに本部の信頼信用を
失わせております。中には人種差別発言もあり見るに耐えません。
本部社員の書き込みは自粛させているのではと記憶しておりますが、
このようなことが続きますと御社のまたは加盟店の利益をも損ないかねません。
ただちに調査、対応をお願いいたします。
と本部苦情相談へメールを打ってみた。もちろんフリーメールで
- 573 :いい気分さん:04/05/11 13:46
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 病気が治らない |
| 過激派信者が |
| コピペの発作で |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 574 :いい気分さん:04/05/11 15:02
- 今日も無事送金完了しました。
- 575 :いい気分さん:04/05/11 16:16
- 廃棄チャージと言う言葉。
嫌悪感すら感じるが、嫌悪感の感じ方にも二種類あるらしい。
ひとつ目は、日々廃棄チャージを取られて、身が細る思いのオーナーが感じるもの。
オーナーにしてみれば、こんなチャージは早く無くなればいい、と願うばかりである。
ふたつ目は、「売れた分だけ」という意味不明の説明を繰り返す人々の感じるもの。
「廃棄チャージさえなければ、2ちゃんで叩かれることもないのに、畜生!」というようなもの。
いずれにしても、廃棄チャージは諸悪の根源。すみやかに根絶するのが全コンビニ関係者、いや、全人類の共通の願いでもあるのだ。
- 576 :いい気分さん:04/05/11 16:25
-
廃棄チャージとは、信者が勝手に考えた式と比べると、廃棄ロス分のチャージが多く
なっているというもの。その差分を廃棄チャージと命名している。
勝手な意味だから、そういう意味では廃棄チャージはあるとも言えるんだろう。
でも、それは命名者グループ内で通じる造語であって、実際に廃棄ロスにチャージが
かかっているわけではない。いくら廃棄が増えたってチャージは増えない。
それを「廃棄チャージ」と言うにはちょっと無理があるようだが。
最後には、売れた分だけがチャージ計算対象=廃棄はチャージ対象
などと落語の世界になってしまう。
妄想信者が言っているのは、廃棄分のバックチャージが欲しいということである。
そのように言えばいいのに、訳のわからない廃棄チャージなどと言っているから
妄想信者と呼ばれている。
廃棄チャージを取られた上に、廃棄は加盟店自己負担、自腹処理などとも言っているが、
そんなことを言ってるから、売れたときより、廃棄した方がチャージが高いなどと
勘違いする香具師も出てくる。
廃棄を自己負担するだけで、廃棄からチャージを取られるということはない。
- 577 :いい気分さん:04/05/11 16:29
-
善良な加盟店を裁判に煽り、路頭に迷わせることが目的なのか?
「売れた分だけ」という言葉の意味がわからない妄想信者は諸悪の根源。
すみやかに根絶するのが全コンビニ関係者、いや、全人類の共通の願いでもあるのだ。
- 578 :いい気分さん:04/05/11 16:32
- いや、専用スレでやる分には構わないけどさ。
板全体荒らすのは勘弁して欲しいわけよ。
- 579 :いい気分さん:04/05/11 16:36
- >>577
なにやら、わけの分からない駄文を書き連ねているのが一匹いるが。
マジレすすると、善良な加盟店は契約解除されても裁判を起こし、生きる希望を見出している。
生活の糧、平和な家族関係、健康、そして貯え・・・・。
全てを奪い去って行く人達は、裁判当事者・支援者ではなく、被告・某大手企業である。
売れた分だけ、などという言葉のトリックで曖昧な説明をしているじゃないか、某大手企業は。
売れない商品を押付けているとか、死筋買わされたとか、散々な批判を戴いておきながら、
全く反省できないとは、学習能力欠如としか言いようがない。
- 580 :いい気分さん:04/05/11 16:38
- 過激派のクソ信者は定期的に叩かないとゴキブリみたいに
すぐあちこちのスレで自作自演するからなー。
- 581 :いい気分さん:04/05/11 16:39
- どうせ社会の裏街道を歩いてきた使えない詐欺崩れが、本部工作員をやっているのでしょう。
- 582 :いい気分さん:04/05/11 16:42
- 本部へ抗議のメールを打とう(フリーメールでね)。
本部社員と見られる人物が2ちゃんねるコンビニ板においてイメージを
損なう書き込みを昼夜問わず繰り返して一部オーナーに本部の信頼信用を
失わせております。中には人種差別発言もあり見るに耐えません。
本部社員の書き込みは自粛させているのではと記憶しておりますが、
このようなことが続きますと御社のまたは加盟店の利益をも損ないかねません。
ただちに調査、対応をお願いいたします。
と本部苦情相談へメールを打ってみた。もちろんフリーメールで
- 583 :いい気分さん:04/05/11 16:48
- ↑
↑ ↑
負けゴキブリの遠吠えかな(w
- 584 :訂正:04/05/11 16:50
- 負けゴキブリの遠吠えかな(w ↓
580 名前:いい気分さん :04/05/11 16:38
過激派のクソ信者は定期的に叩かないとゴキブリみたいに
すぐあちこちのスレで自作自演するからなー。
- 585 :いい気分さん:04/05/11 16:53
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 妄想世界住民の |
| 過激派信者の |
| 悪口の発作で |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 586 :いい気分さん:04/05/11 17:39
- おまんこ
- 587 :いい気分さん:04/05/11 18:03
- 裁判支援者なんていうと聞こえはいいが、
実際の所は困窮し正常な判断力を欠いた加盟店経営者を
裁判を煽り立てて絶望の道へ誘導しているだけだ。
現実を見ても裁判を起した原告店主は大抵敗訴している。
「下手な鉄砲・・・」の論理で、いたずらに訴訟件数を増やしてみても
勝訴の確率が格段に上がるとも思えません。
やたら裁判を推奨する人物がいたら要注意ですよ。
- 588 :いい気分さん:04/05/11 18:26
- http://mbs.jp/voice/special/200405/0510_1.html
これでもあなたはコンビニ経営をしますか
- 589 :山下智宏@静岡県裾野市by愛鷹山:04/05/11 18:37
- とってがなにやら必死ですねw
- 590 :いい気分さん:04/05/11 18:42
- 山 下 キターーーーーーーーー
- 591 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 592 :いい気分さん:04/05/11 20:38
- >>587
裁判支援者(?)の目的は何なのでしょうね。
- 593 :いい気分さん:04/05/11 20:54
- >実際の所は困窮し正常な判断力を欠いた加盟店経営者を
そこまで追い込む本部は一体何?
- 594 :いい気分さん:04/05/11 21:08
- 詐欺師と言われて30年。
あなたの心の隙間を突いて来ます。
- 595 :いい気分さん:04/05/11 21:13
- >実際の所は困窮し正常な判断力を欠いた加盟店経営者を
もう失うものがない人こそ恐ろしく強い。
裁判負けて借金増えても失うものがなければ自己破産すればいいからね。
裁判勝って大金が手に入れば奴隷解放!普通に考えれば泣き寝入りなんかせんでしょう。
- 596 :いい気分さん:04/05/11 21:18
- ↑ ↑ ↑ ↑
こー言って裁判をやらせるんだー。
コワーーーー。。
- 597 :いい気分さん:04/05/11 21:47
- ↑ ↑ ↑ ↑
こー言って裁判をやらせないんだー。
コワーーーー。。
- 598 :いい気分さん:04/05/11 21:52
- >>597
裁判させたきゃ自分がやりゃあ良いじゃん。
煽動する前に何で自分がやらないの?
- 599 :いい気分さん:04/05/11 21:54
- 本部工作員ウゼーよ。
必死で笑えるぞ
- 600 :いい気分さん:04/05/11 21:59
- ↑
言い逃れかよ(w
- 601 :いい気分さん:04/05/11 22:19
- これ以上加盟店を裁判に煽り、陥れるのは止めなよ。
破綻しかけた加盟店にたかる悪徳金融整理屋と一緒じゃないかね。
本部のことを詐欺師呼ばわりしているが、自分のやってることも反省した方が
いいんじゃないかね。
- 602 :いい気分さん:04/05/11 22:57
- 裁判は自己責任でするんだからべつにとうでもいいじゃない。
裁判を煽っているとか言ってるけど本部のリクルートの仕事とさほど変わらないでしょう。
裁判煽る=加盟を勧誘するとあまり変わらない気がするけど。
どちらも自己責任なんで。べつに煽られたからといって裁判しようとする人は結局してないんじゃないか。
どこかのホームページにも出てたけど強い信念がある人がしてるんじゃない。
- 603 :いい気分さん:04/05/11 23:04
- >>602
それホント?
まぁ、裁判煽ってる人達が名刺と資料持参して加盟店口説いてまわってるとかいうなら、
「裁判煽る=加盟を勧誘する」
になるんだろうけどさ。
- 604 :いい気分さん:04/05/11 23:15
- Voice見ると強い信念があるように思えないけどな。
加盟も裁判もなんか流されてノセラレテって感じ。
可哀想に・・・・・・・・・・
- 605 :いい気分さん:04/05/11 23:19
- >>603
意味不明????
- 606 :いい気分さん:04/05/11 23:25
- どの辺が意味不明なのか言ってみ
- 607 :山下智宏@静岡県裾野市by愛鷹山:04/05/11 23:29
- >>603
ありがたい大先生のお言葉
またしても「闘う材料が乏しい」という類いの小理屈を言った
応談者がいるようだが・・・何を考えているのか?・・・
「売上の大小など関係なく、あるべき情報開示・提供を受けないで
加盟したFCコンビニ加盟店経営者は全て被害者・犠牲者」なのよ・・・
君達が基準判断できる問題じゃないということだ・・・何度言っても
理解できないようだな・・・現況下での裁判勝敗可能性で
判別するなら、そもそも社会問題として取り上げなくても
いいんじゃないかね・・・
FCコンビニ問題の共通性と普遍性を表面化させるために全ての
加盟店を闘争に参画させる方向に誘導するんじゃないのかね・・・
君もそのためにWEBサイトをオープンして運営しているのだろう・・
- 608 :いい気分さん:04/05/12 00:00
- MBSはいい番組を作ってるんですね。がんがってください。
- 609 :いい気分さん:04/05/12 00:00
- つまり裁判の勝ち負けはどーでも良いと。
本部訴えさえすれば良いって事?
- 610 :いい気分さん:04/05/12 09:42
- MBSでサンクス コンビニ残酷物語。
- 611 :いい気分さん:04/05/12 10:05
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 重度妄想症の |
| 過激派信者が |
| 徘徊妄想コピペで |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 612 :いい気分さん:04/05/12 12:51
- よく負けても一石を投じた・・・とか聞いたりするけど、
本人 イヤ まわりか? の自己満足であまり世間には影響ないのかも。
コンビニ関係者以外でも共感できる、そんな流れにならないと改善はされないと思う。
MBSで紹介の「コンビニ残酷物語」と内輪で盛り上がっていてもお客様/一般の人はそんな世界なんだぁぐらいにしか感じていないような。
コンビニが近くにできて廃業に追い込まれた小売店や酒屋さんは、なんでそんな儲からないのに自分達の邪魔しに来るんだいいきみぐらいにしか思ってないのでは?
- 613 :いい気分さん:04/05/12 12:58
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 重度妄想症の |
| 過激派信者が |
| 妄想レスで徘徊し |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 614 :いい気分さん:04/05/12 15:23
-
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 615 :いい気分さん:04/05/12 15:53
- 世間から隔離された暗いところで愛社精神を発揮して
全世界を敵に回す粘着レスをするというのも、どうも考え物だがな。
>>613みたいなクソコピペを詐欺コピペと呼ぶのだろう。
- 616 :いい気分さん:04/05/12 16:14
- >>615は>>614のコピペは素晴らしいと思ってるんだ(w
- 617 :いい気分さん:04/05/12 18:24
- >>616
脳味噌調べてもらえよ。詐欺回路になってるぞ。
- 618 :いい気分さん:04/05/12 18:52
- ↑
病気の人らしい考えだな・・・・・
- 619 :いい気分さん:04/05/12 19:01
- 詐欺回路?なんじゃそらw
- 620 :いい気分さん:04/05/12 19:03
- http://www.franchising.jp/hanrei.htm
>本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある
>以上は公序良俗に反するものとして、違約金の請求は
>認められないとした。
- 621 :いい気分さん:04/05/12 19:08
- >加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
>安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに
>公序良俗違反にはならない
違約金が認められなかったのは説明義務違反があったからですね。
それが無ければ違約金は無問題ですよ。
- 622 :いい気分さん:04/05/12 19:21
- >>620のコピペって変な文章の切り方で何だか間違えさせようとしてるみたい。
- 623 :いい気分さん:04/05/13 01:27
- http://www.franchising.jp/hanrei.htm
(サイトより)判決日 裁判所 判例内容
平成13年7月5日 千葉地裁平7(ワ)425号(甲事件)平8(ワ)1875号(乙事件)
コンビニエンス・ストアー加盟店の経営破たんにつき、フランチャイズ契約時における本部の説明不足があるとして、
加盟店の損害賠償請求が認容された事例(過失相殺有り)
1.コンビニ経営においては、棚卸ロスや見切・処分等の経費が増加し収入が減少する恐れが充分にあることを本部
の店舗開発担当者は、加盟店希望者に対して十分に説明する義務がある。本事例は、これを怠ったが故に経営破たん
を来たしたとして、本部は加盟店(複数)に対して損害賠償の義務があるとし、加盟店が勝訴した事例である。
2.この裁判ではコンビニエンスストアーのフランチャイズシステムについて、特徴的な点がいろいろ争われ、これ
に対して裁判所は個々に判断を下しており、これが実務的に大変参考になる。以下当事者間の主要な争点について触
れたい。
3.オープンアカウント制において、見切り・処分等にチャージを掛けることについては、チャージ率をどのように
定めるかは、当事者間の合意に任されるべきもので、もしこれが二重取りとするなら、本部としては全体のチャージ
率を変更するまでで公序良俗には反しないとした。
4.新商品や季節商品の本部からの強制販売については、集中的に売り込みをかけることは、販売方法としては当然
あり得ることであり、売上げの見込みのない商品を加盟店の了解なしに仕入れを強制した証拠はないとした。
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事
実であり、安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反にはならないとしなが
らも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経
営破綻との間に因果関係がある以上は公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした。
(以下、長いので略。見たい人はリンクを見てください)
- 624 :いい気分さん:04/05/13 01:28
- http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事
実であり、安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反にはならないとしなが
らも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経
営破綻との間に因果関係がある以上は公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした。
- 625 :いい気分さん:04/05/13 08:35
- ダブッて5を貼るなら6以後も貼れよ。
6.欺瞞的顧客誘引について。本事例では説明義務違反であり、本部はあくまで予測を示したもので
虚偽または誇大な情報提供を行っていないとした。
7.仕入れ先の指定、取り扱い商品の制限、販売方法の制限等について独占禁止法に触れないか
どうかにつては、加盟店はフランチャイズの統一的イメージを害さない程度において、自由を持っており、
本部はブランドイメージ維持のために指導する立場にあることを前提にし、そして小売業の経験が浅い
加盟店にとっては、自ら仕入れ先を探すことを考えるより本部推薦の仕入れ先を利用することは、
加盟店にとっても有益であると述べ独占禁止法には触れないとしている。また契約においても、
推薦仕入先以外からも仕入れることが出来るとされているとし、その仕組みに合理的根拠を認めている。
8.本事例も裁判所は過失相殺(加盟店は複数で、5割から8割)をおこなっているが詳細は省略。
- 626 :いい気分さん:04/05/13 12:18
- >2重取り
>公序良俗違反
- 627 :いい気分さん:04/05/13 12:23
- 小学生の作文じゃあるまいし・・・・・
>3.オープンアカウント制において、見切り・処分等にチャージを掛けることについては、
>チャージ率をどのように 定めるかは、当事者間の合意に任されるべきもので、もし
>これが二重取りとするなら、本部としては全体のチャージ率を変更するまでで公序
>良俗には反しないとした。
- 628 :いい気分さん:04/05/13 12:26
- チャージは公序良俗違反じゃないとしてるんですね。
- 629 :いい気分さん:04/05/13 12:27
- >>628
よく読めョw
- 630 :いい気分さん:04/05/13 12:29
- >>629
>公序良俗には反しないとした。
どう読むんだ?
- 631 :いい気分さん:04/05/13 12:33
- 「見切り・処分等にチャージを掛けることについては」
廃棄の話じゃないと思うが・・・・
つーか、廃棄にチャージ掛けてるなんて裁判所は言わないと思うが。
- 632 :いい気分さん:04/05/13 12:36
- >見切り・処分等にチャージ
見切り・処分は、通常、「廃棄ロス」と呼ばれるものです。
等・・・万引きロスやその他の棚卸増減でしょう。
- 633 :いい気分さん:04/05/13 12:37
- 違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経
営破綻との間に因果関係がある以上は公序良俗に反するもの
として、違約金の請求は認められないとした。
- 634 :いい気分さん:04/05/13 12:38
- 法外な高額違約金を請求するのは公序良俗違反なんです。
- 635 :いい気分さん:04/05/13 12:39
- >>632
そうなの(^^;
じゃ、一応結論出てるんだ。
- 636 :いい気分さん:04/05/13 12:40
- つまり違約金は通常は公序良俗に反してないけど説明義務違反が有ったんで
違反になったんですよね。
説明をキチンとされてると違約金は払わなければならないってことだね。
- 637 :いい気分さん:04/05/13 12:41
- >>634
法外な高額違約金を請求したから公序良俗違反とは書かれてないぞ(w
- 638 :いい気分さん:04/05/13 12:45
- >加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
>安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに
>公序良俗違反にはならない
説明義務の違反が無いなら違約金が公序良俗違反に当たらないとしてますね。
- 639 :いい気分さん:04/05/13 13:03
- 説明をキチンとした/しないの判断はどこでつけるのだろう。
言った、言わないの世界なのかなぁ?
本部も面倒なので前オーナーは病気を理由に辞めた、違約金は請求していないなんてパターンがあるのか?
大手コンビニは違約金でハメて儲けようとはしてないんでしょ?
- 640 :いい気分さん:04/05/13 14:42
- >>637
違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経
営破綻との間に因果関係がある以上は公序良俗に反するもの
として、違約金の請求は認められないとした。
- 641 :いい気分さん:04/05/13 14:45
- >>637
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした。
- 642 :いい気分さん:04/05/13 15:04
- >加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
>安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに
>公序良俗違反にはならないとし
法外な高額違約金を請求したから公序良俗違反とは書かれてないぞ
- 643 :いい気分さん:04/05/13 18:54
- >>642 粘着ご苦労w
- 644 :いい気分さん:04/05/13 18:57
- >>643
オマエモナーw
- 645 :いい気分さん:04/05/13 22:41
- 結局ローソンの千葉裁判ってチャージは違法じゃ無く、本部は仕入れを強制したので無く
通常は違約金は公序良俗に反して無く、欺瞞的顧客誘引もして無く、独占禁止法にも触れないが
本部の説明に足りない所が有ったと言うだけなんですね。
- 646 :いい気分さん:04/05/14 09:05
- 正解age
省略は捏造だと思ってない奴が荒らしてるだけ。
- 647 :いい気分さん:04/05/14 10:53
- オマンコ
- 648 :いい気分さん:04/05/14 11:07
- 5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした。
- 649 :いい気分さん:04/05/14 11:32
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 重度妄想症の |
| 過激派信者が |
| 性懲りもなく同じ |
| コピペを貼って |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 650 :いい気分さん:04/05/14 11:34
- 公序良俗に反するという画期的判決ですね。
- 651 :いい気分さん:04/05/14 11:35
- 説明義務違反があると違約金請求は公序良俗違反なんだな。
- 652 :いい気分さん:04/05/14 11:45
- >>651
>説明義務違反があると違約金請求は公序良俗違反なんだな。
そうなる可能性は高いね。
でも逆に説明義務違反がないと違約金請求は公序良俗違反じゃないんだよ。
- 653 :いい気分さん:04/05/14 11:47
- >>652 そうとは判決されていない。
そうとは、限らないですね。
- 654 :いい気分さん:04/05/14 11:50
- http://www.franchising.jp/hanrei.htm
判例 6
中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに
公序良俗違反にはならない
- 655 :いい気分さん:04/05/14 11:50
- 説明義務違反以外に、売上予測捏造などがあれば、違約金は公序良俗違反と判断されうる。
だから、「説明義務違反がないと違約金請求は公序良俗違反にならない」とはいい切れない。
それから、公序良俗違反でなければ違約金を請求してもよいということではない。
公序良俗違反とは、かなり厳しい判決だから。普通、まともに商行為を行っている一部上場企業が
公序良俗違反であると判決されること自体、珍しい。
- 656 :いい気分さん:04/05/14 11:52
- >>654 文章を途中で切るな。http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした。
- 657 :いい気分さん:04/05/14 11:53
- 大変珍しい判決を頂戴した一部上場企業なんですね。
- 658 :いい気分さん:04/05/14 11:55
- >>655
本部の売上予測捏造なんてのが認められた裁判ってあるのか?
- 659 :いい気分さん:04/05/14 11:55
- >>655
キタ─wwwヘ√レvv~────(゚∀゚)────wwwヘ√レvv~──── !!!
>>657
もうちょっとしっかりして欲しいよね。
- 660 :いい気分さん:04/05/14 11:55
- ひょっとして、コンビニ本部以外に、公序良俗違反の判決を受けた
一部上場企業は、ほかに無いんじゃないか。
珍しいというかある意味では、貴重な会社だな。
- 661 :いい気分さん:04/05/14 11:56
- >>656
説明義務違反がないと違約金請求は公序良俗違反じゃないのがわかるだろ。
- 662 :いい気分さん:04/05/14 11:57
- 東証上場取り消しなどのペナルティに抵触しないの?。
エロイ人、おしえて。
- 663 :いい気分さん:04/05/14 11:59
- >これが直ちに公序良俗違反
>にはならないとしながらも
プラスアルファで、
説明義務違反、欺瞞的勧誘、売上予測捏造、詐欺、契約違反などが
あれば、高額違約金の請求は公序良俗違反となるでしょう。
説明義務違反が無ければ大丈夫とは、言えません。
- 664 :いい気分さん:04/05/14 12:02
- >>663
本部の売上予測捏造なんてのが認められた裁判ってあるのか?
または本部の欺瞞的勧誘、詐欺、契約違反が認められた裁判でも良いが。
あ、ただし大手チェーンのみな。
変なローカルチェーンはどーでも良いから。(w
- 665 :いい気分さん:04/05/14 12:02
- 一般に、公序良俗違反とは
少女管理売春、非合法賭博、覚醒剤密売、拉致監禁などですよね。
- 666 :いい気分さん:04/05/14 12:04
- 違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした。
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
- 667 :いい気分さん:04/05/14 12:08
- 本部の欺瞞的勧誘、詐欺、契約違反が認められた裁判を漏れも知りたいな。
たしかそんなの無い筈だけどな。(笑
- 668 :いい気分さん:04/05/14 12:17
- >>666 公序良俗違反とは、
一般には、国家秩序と善良な風俗、社会正義や道徳概念に著しく反するものですね。
例えば、
■正義の概念に反するもの。
犯罪や不正行為を人に勧めたりそれに加担するような契約。
■暴利行為。暴利をむさぼる商行為・取引や
相手方の無知や困窮に乗じた契約。
■射幸性が顕著な行為。
でしょうかね。でも、コンビニ裁判で説明義務違反がある場合の高額違約金請求が
公序良俗違反と認められているんですね。
- 669 :いい気分さん:04/05/14 12:19
- 本部の欺瞞的勧誘、売上予測捏造、詐欺なんてのが認められた適ことが無いのに
違約金が公序良俗違反となるでしょうとか勝手に言ってるんですね。
まあ、可能性が高いとは思うけど、まるでそんなことがあったみたいな言い方は
良くないですよね。
- 670 :いい気分さん:04/05/14 12:23
- 売上予測捏造は結構裁判沙汰です(ファミリーマー●、大阪地裁)。
詐欺も、裁判増えてます。
- 671 :いい気分さん:04/05/14 12:23
- >>668
正確に言うと「説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある」場合に
高額違約金請求が公序良俗違反と認められているんですね。
>>666のリンクにそう書いてます。
- 672 :いい気分さん:04/05/14 12:27
- >>670
それってソースの出てる奴だっけ?
真面目なスレ中で省略するのは逆効果だよ。
- 673 :いい気分さん:04/05/14 12:37
- >>671のは少なくとも>>666のには出てないな。
- 674 :いい気分さん:04/05/14 12:41
- 大阪地裁平成14年3月28日(平成12年(ワ)第4903号、平成13年(ワ)第9527号)
フランチャイズ契約の締結にあたり、フランチャイザーの提供した売上予測等に関する情報が
裁量の範囲を逸脱し正確性を欠いているとして、信義則上の義務違反を肯定し、損害賠償請求が
認容された。
- 675 :いい気分さん:04/05/14 12:45
- >>674
第三者的に確認できるソースがないと作文と思われますよ。
- 676 :いい気分さん:04/05/14 12:49
- ファミリーマー●敗訴の大阪地裁判決って他スレでもソース出せって言われてて
情報元は某HPのコラムに書かれてるだけで新聞記事やニュースのソースが一切
確認できなかったヤツでしょう。
結局は捏造とか言われてたけど・・・・・。
- 677 :いい気分さん:04/05/14 12:56
- 「捏造」ですか。
そこまでやるとは!!・・・・・・・・・・・・・
- 678 :いい気分さん:04/05/14 12:57
- >>676
検索すると、これがヒットするんだけど、
http://www.frantech.jp/franchise/f_05.html
ここから先がわからない。
判例タイムスとやらを確認しないとだめなのかな?
- 679 :いい気分さん:04/05/14 13:04
- >>678
これは判例タイムスや判例時報の当該ページが記されてないから
確認しても(つーかしようが無いんだが)無理でしょう。
- 680 :いい気分さん:04/05/14 13:15
- >>674の文は>>678のコピペじゃん。
最後の”事例”ってのを抜かしただけだ罠。
- 681 :いい気分さん:04/05/14 13:53
- ここがネタ元かな?
でもやはりソースが無いんですね。
- 682 :いい気分さん:04/05/14 16:22
- >>681 もしTBSで放映されたらソースと認めるのか。
- 683 :いい気分さん:04/05/14 16:24
- 本部が公序良俗違反で敗訴しているが、これってかなりすごいことなんじゃないか。
公序良俗違反て聞いただけで、悪いことだと分かるし。
公序良俗違反とは、
一般には、国家秩序と善良な風俗、社会正義や道徳概念に著しく反するものですね。
例えば、
■正義の概念に反するもの。
犯罪や不正行為を人に勧めたりそれに加担するような契約。
■暴利行為。暴利をむさぼる商行為・取引や
相手方の無知や困窮に乗じた契約。
■射幸性が顕著な行為。
でしょうかね。でも、コンビニ裁判で説明義務違反がある場合の高額違約金請求が
公序良俗違反と認められているんですね。
- 684 :いい気分さん:04/05/14 16:25
- http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 685 :いい気分さん:04/05/14 16:31
- 何だか必死な人達が居るなw
>>682
主語が抜けてるけど、何を指してるんだ?
- 686 :いい気分さん:04/05/14 16:41
- 本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 687 :いい気分さん:04/05/14 16:43
- |
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 688 :いい気分さん:04/05/14 16:45
- >>683-684 >>687
>>671を読んだのか?
- 689 :いい気分さん:04/05/14 16:52
- >>688よ、>>687を理解してるのか。話はそれからだ。
- 690 :いい気分さん:04/05/14 16:52
- 加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と
経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 691 :688:04/05/14 16:59
- あーごめん、>>688で
>>683-684 >>687って書いてるけど
>>683-684 >>686
>>671を読んだのか?
だった。
>>687
アンカーミスだ。許してね。
でもついでだから
>>690
>>671嫁。
- 692 :いい気分さん:04/05/14 17:01
- つーか、コピペで頑張ってる人はさ、>>678のサイトの人にメールで
直接ソースを確認してみればいいんじゃないかな?
- 693 :いい気分さん:04/05/14 17:04
- 本部の欺瞞的勧誘、売上予測捏造、詐欺なんてのが
認められた判決が有るのかって質問には全然答えが無いな(w
- 694 :いい気分さん:04/05/14 18:08
- >>693
同じことを何度も執拗にコピペするより、本部が、欺瞞的勧誘とか売上予測捏造、
詐欺をしていないということを立証したらいいじゃない。
そしたら、本部の身の潔癖を証明できると思うよ。
それと、公序良俗違反で敗訴している本部(ロー○ン)があるけど、確かに、上場企業で
公序良俗違反なんてこと前代未聞なんじゃないの。そこんとこどうよ。
- 695 :いい気分さん:04/05/14 18:10
- これですね。
>加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
>に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と
>経営破綻との間に因果関係がある以上は
>公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした。
- 696 :いい気分さん:04/05/14 18:39
- >>693はコピペじゃないだろ。
むしろ>>695みたいなのこそ何度もコピペされてるけどな(w
- 697 :いい気分さん:04/05/14 18:42
- クソスレまだやってるよ
- 698 :いい気分さん:04/05/14 18:53
- >>694
その立証は難しいだろう。
現在3万店ある加盟店それぞれのケースについて欺瞞・捏造・詐欺が行われてないことを
チェックする簡単な方法があるというなら話は別だが。
実際的には、>>693のような尺度で判断せざるを得ない。
- 699 :いい気分さん:04/05/14 18:58
- >それと、公序良俗違反で敗訴している本部(ロー○ン)があるけど、確かに、上場企業で
>公序良俗違反なんてこと前代未聞なんじゃないの。そこんとこどうよ。
だから、余程ひどかったんだろw
かといって、他のケースに必ず当てはまるとは限らない訳だが。
- 700 :いい気分さん:04/05/14 19:35
- フランチャイズの説明義務のハードルが昔に比べて高くなってきてるんでしょうね。
良いことだと思いますけど、だからって説明義務違反を詐欺や欺瞞的勧誘と一緒に
するのはいけないですね。
- 701 :いい気分さん:04/05/14 19:57
- 契約上の説明義務違反は、明らかに詐欺的行為だと思うけど。頭大丈夫?www
- 702 :いい気分さん:04/05/14 20:07
- w重ねる奴で頭の良さそうな発言って見たことないな。
>>701
法律で使われる用語は、日常会話とは違って特別な意味合いを持ってる事が多いんだよ。
法曹畑の人の発言は尊重した方がいいぞ。
- 703 :いい気分さん:04/05/14 20:10
- >>701
説明義務違反ってのは本部の説明に過失、落ち度があっただけなんですよ。
- 704 :いい気分さん:04/05/14 20:13
- >>701
>>703の言うことのほうが正しいです。
あなたの見解は間違いですよ。
- 705 :いい気分さん:04/05/14 20:42
- >>701は本部が欺瞞的勧誘や売上予測捏造とか詐欺をしたと判決された例が
無いから説明義務違反を詐欺的行為だと思わせたいんでしょうかね?
それってすごくズルイですね。
- 706 :いい気分さん:04/05/14 21:16
- 少しは説明してるってことなのでは?
加盟社が理解されたかは別にして。
- 707 :いい気分さん:04/05/14 21:27
- >>703
あなたの解釈は事実を正しく認識できていないかも。
なぜなら、○○○○千葉裁判では、説明義務違反と加盟店の破綻の
因果関係が認められ、高額な解約金請求は公序良俗違反と認定されたのだから。
ただ単に、落ち度があっただけ、というような軽い認識ではない。
誰かも指摘しているが、上場企業が公序良俗違反に問われるということは、著しく
不名誉なことであるから。
- 708 :いい気分さん:04/05/14 21:57
- >>707
法律論は私も詳しいのじゃないけど横レスさせてもらうと膈月刊コンビニ2001年10月号に
宮○木店の元オーナー田○拓己氏のコメントが有りますよ。
>「説明義務違反は認められたが、それだけではロー○ンの本部に過失、落ち度があったと
>いうにすぎない。
>ロー○ンのFC契約の詐欺性や欺瞞的勧誘こそが問題であり、それが認められるまでは
>、最高裁まで争う」 と、あくまでも全面勝訴にこだわる。
ソースは膈月刊コンビニ2001年10月号88ページです。
- 709 :いい気分さん:04/05/14 22:23
- >>707
、○○○○千葉裁判では本部に、ただ単に落ち度があっただけなんですね。
- 710 :いい気分さん:04/05/14 22:28
- 一人の粘着がずーーーーーーーっと自作自演してるよ。(爆)
引き篭もってないで、勇気だして外出れば。w
- 711 :いい気分さん:04/05/14 22:43
- >>708
調べたら「コンビニ」の2001年10月号の88ページの2行目から>>708のコピペ元
出てました。
>>709
そうなるんでしょうね。
>>710
私も自作自演の粘着になるんですか?
- 712 :いい気分さん:04/05/14 22:45
- >>711
お、711getか
いや、彼からはそう見えるんでしょ?
- 713 :いい気分さん:04/05/14 23:24
- うっかり信号無視したら歩行者をひき殺そうと突っ込んだと言われてるようなもんか。
- 714 :いい気分さん:04/05/14 23:33
- >>719
道歩いてたらヤーサンに因縁つけられたみたいなもんだろ。
- 715 :いい気分さん:04/05/14 23:37
-
説明義務違反というだけでは、ただ「本部に落ち度があった」
程度の評価になってしまいます。
公序良俗云々・・・を持ち出すにはまだ足りません。
- 716 :このスレッドは一人の粘着引き篭もりによって進められてます:04/05/15 00:22
-
まだまだ自作自演続くよどこまでも。
- 717 :いい気分さん:04/05/15 01:15
- スタミナ切れか?深夜勤務乙。
- 718 :いい気分さん:04/05/15 17:38
- >>715
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 719 :いい気分さん:04/05/15 17:40
- >公序良俗に反するものとして
昔から、「人さらい」「管理売春」「覚醒剤密造」などが
公序良俗違反です。
違約金請求も、遂に仲間入りしたんですね。
- 720 :いい気分さん:04/05/15 17:51
- ↑
馬鹿ってしつこいね(w
- 721 :いい気分さん:04/05/15 17:52
- 催眠商法や詐欺商法も公序良俗違反ですよ。
あと、違法賭博もね。
公序良俗違反に該当することって、結構あるんだよね。
ひとつ仲間が増えてよかったね。
- 722 :いい気分さん:04/05/15 17:54
- >「説明義務違反は認められたが、それだけではロー○ンの本部に過失、落ち度があったと
>いうにすぎない。
>ロー○ンのFC契約の詐欺性や欺瞞的勧誘こそが問題であり、それが認められるまでは
>、最高裁まで争う」 と、あくまでも全面勝訴にこだわる。
宮○木店の元オーナー田○拓己氏のコメント
- 723 :いい気分さん:04/05/15 17:55
- しつこい馬鹿って堂々巡りだね。(w
- 724 :いい気分さん:04/05/15 17:56
- >>723は>>721へですよ。
- 725 :いい気分さん:04/05/15 17:56
-
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 726 :いい気分さん:04/05/15 17:57
- >公序良俗に反するものとして
昔から、「人さらい」「管理売春」「覚醒剤密造」などが
公序良俗違反です。
違約金請求も、遂に仲間入りしたんですね。
- 727 :いい気分さん:04/05/15 17:58
- すごいですね。上場企業で・・・・
- 728 :いい気分さん:04/05/15 18:09
- 同じコピペの繰り返し馬鹿さがよくわかる。
- 729 :いい気分さん:04/05/15 19:05
- お前ら毎日毎日よく飽きないもんだな!
- 730 :いい気分さん:04/05/15 20:56
- >公序良俗に反するもの
公、つまりお上の秩序、そして善良な風俗、こうしたものに反する反道徳的な行為。
社会通念上、認められないような行為ですよ。
偽札偽造とか、賭博、誘拐なんかがこれにあてはまりますが、近年は詐欺的商法にまで
適用されています。コンビニの本部が解約金を加盟店に請求して、公序良俗違反だという判決が出たことは、
大変な出来事ですよ。
- 731 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 732 :いい気分さん:04/05/15 21:12
- ↑ホント、しつこい馬鹿だね。
でももうこれぐらいしか書けないんだろーね。
- 733 :いい気分さん:04/05/15 21:13
- >>732は>>730宛だったが>>731も同じだな(w
- 734 :いい気分さん:04/05/15 21:15
- セブンイレブンにも大阪三津屋店がありますが、常識はあります。
悪いのはファミマ三津屋店ですので理解してください。
- 735 :ハルウララ:04/05/15 23:51
- 全部のレスを読んでないのですが、セブンイレブン経営者に質問です。
まず私はファミリーマートを経営しているものです。うちも経営自体苦しいのですが、
前月ようやく、営業利益50万円を出すことができました。
それも、廃棄と人件費をかなり削ったおかげです。
SV(セブンイレブンのOFCにあたる)に、この売り上げで、これだけの利益はすごいです。
といわれました。
ところで、セブンイレブン経営者の方、営業費っていったいどれくらいになるのでしょうか?
うちの周りのセブンイレブンが数店舗あるのですが、どこへ行っても、アルバイトの方が
最低2人、もしくは3人います。どこも駅前店みたいにいつもお客であふれてるということは
ありません。ある店舗では、夜中の1時ぐらいに、私一人で店員さんが4人ぐらいいました。
あと、廃棄です。ファミリーマート、ローソンよりも明らかに商品量は、多いです。それに伴って
廃棄もかなりあると伺いましたが、どうなんでしょうか?
もうひとつが、本部フィーです。セブンイレブンが一番高いと聞きました。
さすがに、ほかのチェーンよりも日商平均15万円も違うのでそれがなせる業なのでしょうか?
- 736 :いい気分さん:04/05/16 03:29
- >>735
他人を気にしないでがんばってみては?
回答が聞けたから/聞けたら、その情報を生かして今のペースを自分から崩すつもり。
営業利益50万円、そのうち1割の5万を人件費か破棄予算に使って様子をみては。
ヘタにセブンさん達のマネすると悪循環にハマるよ。夏に向けてガンガレ。
- 737 :いい気分さん:04/05/16 03:31
- >>735
日販も純利も、人件費その他の経費も、全て店によるでしょう。
他店の情報などほとんど入ってきませんし、
「セブンではどうですか?」という質問に答えられるオーナーはいませんよ。
それと、チェーンごとのチャージその他の情報はネットで拾えます。
まずは勉強してみてはいかがでしょうか。
また、純利と思われるものを「営業利益」と表記しているのも気になります。
あなたが本当にオーナーなら、失礼ながらもっと経理の勉強が必要ですね。
- 738 :いい気分さん:04/05/16 08:43
- >>737
横ヤリ失礼。
営業利益と言ってるのだから、そうなのでは?
ファミマの損益計算書では「営業利益」で問題なしです。勉強してください。
また、735では、セブンイレブン経営者に質問と言っているので、
あなたに質問している訳ではありませんよ。
もしセブン経営者だったら自分とこの凡その例くらいは出せるよね。
>>735 さん、ここには、セブン経営者はいないようなので、
他をあたった方が良いと思います。 スレタイと違う?(W
- 739 :いい気分さん:04/05/16 08:53
- >>735
良い(?)例がありましたよ。
http://www3.ocn.ne.jp/~sue711/B07.html
内容が本当かどうかわかりませんが、セブン経営者のデータ。
- 740 :いい気分さん:04/05/16 15:31
-
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 741 :いい気分さん:04/05/16 16:13
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 真面目な議論を |
| しようとしない |
|馬鹿過激派信者が|
| 馬鹿なコピペで |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 742 :いい気分さん:04/05/16 16:27
- 私はつい先日まで経営していたものです
- 743 :いい気分さん:04/05/16 16:29
- 破綻してしまったんですか。
- 744 :いい気分さん:04/05/16 16:58
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 何でもコンビニを |
| 悪い事にしたい |
| 過激派信者が |
| 馬鹿なレスをして |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 745 :いい気分さん:04/05/16 17:26
- 過激派って他にやることないんですかね?
- 746 :いい気分さん:04/05/16 18:01
-
斎藤直也は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
天才石井文男のコラムを考える
http://life.2ch.net/conv/kako/1031/10314/1031406211.html
天才石井文男のコラムを考える (その2)
http://life.2ch.net/conv/kako/1037/10378/1037889037.html
天才石井文男のコラムを考える (その3)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1040553400/
天才石井文男のコラムを考える (その4)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1044372725/
天才石井文男のコラムを考える (その5)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1046271938/
天才石井文男のコラムを考える (その6)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1058448748/
- 747 :いい気分さん:04/05/16 19:13
-
明治乳業は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
http://www.meinyu.co.jp/company/outline/enterprise/index.html
明治フーズサイトウ
http://6821.teacup.com/fc/bbs
宮城県 角田市
LG21 乳酸菌 ピロリ菌 胃潰瘍
google
- 748 :いい気分さん:04/05/16 19:15
-
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 749 :いい気分さん:04/05/16 19:51
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 真面目な議論も |
| しようとしないで |
|馬鹿過激派信者が|
| コピペを貼って |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 750 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 751 :いい気分さん:04/05/16 20:54
- >>750
店の前しか掃除しなくてもいいだろ。
なんでよそのところまで掃除せないかんのだ。
駐車場がないのは場所が狭いんだろうからやむをえない。
立ちションは明らかに、店の責任では無いはずだ。
利己的なのはお前が筆頭だと思う。
- 752 :いい気分さん:04/05/16 20:59
- >>751
客の迷惑行為は店にも責任があります。花岡十三元今里店などは責任感が
あるのでしょう。あなたの発想は大阪の三津屋店と同じです。もっと冷静に
考えて下さい。そしてレスお願いします。
- 753 :いい気分さん:04/05/16 21:11
- >>751
本スレおよび削除依頼の対策本部はこちらです
気に入らないファミマあります?
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1081225622/
関係ないスレではなるべくスルーよろ
- 754 :いい気分さん:04/05/16 22:02
- 公序良俗違反でつ。
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 755 :いい気分さん:04/05/16 22:33
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 議論できない |
|馬鹿過激派信者が|
| コピペばかりして |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 756 :いい気分さん:04/05/16 22:46
- 最近は廃棄チャージの主張も裁判で負けてるのが知れ渡ったから
過激派もこんなコピペしかできないんだろーな。(w
- 757 :いい気分さん:04/05/16 23:44
-
気違いの嫉妬
> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 758 :いい気分さん:04/05/17 08:43
- 公序・・・・国の秩序、規範。
良俗・・・・善良な風俗、道徳概念。
↑これに反しているとはね・・・・・・・・http://www.franchising.jp/hanrei.htm
- 759 :いい気分さん:04/05/17 08:44
- 偽札印刷、人身売買、麻薬密造、説明義務違反
- 760 :いい気分さん:04/05/17 09:00
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 過激派信者が |
| 漢字の練習を |
|ここで始めてしまい|
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 761 :いい気分さん:04/05/17 09:35
- 管理売春 拉致監禁 違約金請求
- 762 :いい気分さん:04/05/17 09:38
- 公序良俗違反の判例がでてる。
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 763 :いい気分さん:04/05/17 09:38
- ローソン千葉裁判の判決は単なる説明義務違反だろ。
- 764 :いい気分さん:04/05/17 09:51
- 加盟店の過失相殺が5割から8割もされてるんだ。w
- 765 :いい気分さん:04/05/17 10:06
- 漢字の練習・・・ワロタ
- 766 :いい気分さん:04/05/17 12:25
- >公序良俗に反するものとして
はっきり公序良俗違反となってるぞ。
- 767 :いい気分さん:04/05/17 12:26
- 公序・・・・国の秩序、規範。
良俗・・・・善良な風俗、道徳概念。
↑これに反しているとはね・・・・・・・・http://www.franchising.jp/hanrei.htm
- 768 :いい気分さん:04/05/17 12:49
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 他にPRする物の |
|無い過激派信者が|
| 同じコピペを |
| 何度も繰り返し |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 769 :いい気分さん:04/05/17 12:54
- なんで5割〜8割も過失相殺されてるんでしょうね。
- 770 :いい気分さん:04/05/17 14:59
-
明治乳業は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
http://www.meinyu.co.jp/company/outline/enterprise/index.html
明治フーズサイトウ
http://6821.teacup.com/fc/bbs
宮城県 角田市
LG21 乳酸菌 ピロリ菌 胃潰瘍
google
- 771 :いい気分さん:04/05/17 16:56
- 本部も加盟店もともに注意が足りなかったってことか。
- 772 :いい気分さん:04/05/17 20:59
- 公序・・・・国の秩序、規範。
良俗・・・・善良な風俗、道徳概念。
↑これに反しているとはね・・・・・・・・http://www.franchising.jp/hanrei.htm
- 773 :いい気分さん:04/05/17 21:23
- 過失相殺されて貰えたお金ってナンボなんだろ。
裁判費用も掛かってるだろうし。
- 774 :いい気分さん:04/05/17 21:54
- 公序良俗違反か。。
社会的インパクトは大きいよな、コンビニ本部の違約金請求が
公序良俗違反なんだからな。
- 775 :いい気分さん:04/05/17 22:16
- >>774
本部が公序良俗違反してても過失相殺ってされるんですか?
- 776 :いい気分さん:04/05/17 22:46
- 8割相殺されたのであれば
加盟店の落ち度が8割ということ。
本部の落ち度は2割だけということ。
交通事故と同じことだね。
どちらに非があるかといえば
加盟店のほうということになる。
- 777 :いい気分さん:04/05/17 22:57
- 5割の過失相殺でもお互いが悪いって事ですか・・・・・。
全部本部の責任なんて判決あるんでしょうかね?
もちろんどこかで確認出来る判決っすけど。
- 778 :いい気分さん:04/05/17 23:11
- 本部過失100対加盟店過失0なんて
裁判判決は過去に1例もない。
- 779 :いい気分さん:04/05/17 23:36
- でしょうね・・・・・・・・・・・・・・・・・。
- 780 :いい気分さん:04/05/18 00:11
- >>772
なるほど、公序良俗とは・・・・
国が推奨する善良な風俗店ということか。
・・・どこにあるんだろ
- 781 :いい気分さん:04/05/18 00:17
- >>780
アメリカにはネバダ州の州立のがあった。
10ドルからだったな。
- 782 :いい気分さん:04/05/18 01:00
- >>781
さすがアメリカ。
正に公序良俗ということか。(W
- 783 :いい気分さん:04/05/18 01:11
- 日本の風俗は、みんな公序良俗違反ということに?
- 784 :いい気分さん:04/05/18 10:20
-
大変だ!
また、セブン本部が犯罪をした!!!!!
http://www3.ocn.ne.jp/~sue711/
犯罪の実態が書いてあるぞ!!!!
- 785 :いい気分さん:04/05/18 10:38
-
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
teras@sepia.ocn.ne.jp
1999年8月開設 2003年10月17日最終更新
カウンター 12960 2003年11月15日現在
- 786 :いい気分さん:04/05/18 10:51
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 妄想が治らない |
| 過激派信者が |
| 妄想コピペを |
| 繰り返して |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 787 :いい気分さん:04/05/18 10:58
- >>786=牛乳屋
- 788 :いい気分さん:04/05/18 12:05
-
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 789 :いい気分さん:04/05/18 12:39
- 最近は廃棄チャージの主張も裁判で負けてるのが知れ渡ったから
過激派もこんなコピペしかできないんだろーな。(w
と>>756にありました。
本当ですね。w
- 790 :いい気分さん:04/05/18 12:46
- >>788に付け足せば>>788のコピペ元を見るとローソン千葉裁判ってチャージは
違法じゃ無く本部は仕入れを強制したので無く通常は違約金は公序良俗に反して無く
欺瞞的顧客誘引もして無く独占禁止法にも触れないが本部の説明に足りない所が
有ったと言うことがわかります。。
- 791 :いい気分さん:04/05/18 12:46
- >>789=明治危地外牛乳
- 792 :いい気分さん:04/05/18 12:50
- >>791の本音
__ __ __ __ __ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | |_ |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|
- 793 :いい気分さん:04/05/18 13:26
- >>792=明治危地外牛乳
- 794 :いい気分さん:04/05/18 14:39
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 本音はガックリの |
| 過激派信者が |
| 誹謗中傷レスで |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 795 :いい気分さん:04/05/18 16:22
- 本部による違約金請求が「公序良俗違反」と判決されています。
公序良俗違反とは、国家秩序に反したり社会の道徳概念に著しく反する行為のことです。
例えば「偽札偽造」「覚醒剤密造」「拉致監禁」などがその代表例。
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 796 :いい気分さん:04/05/18 16:27
- >>795は同じコピペ何度も貼って本当に馬鹿だねー。
- 797 :いい気分さん:04/05/18 16:29
- >>796
小学生並みのレスするお前は、無能社員ですか・・・
- 798 :いい気分さん:04/05/18 16:31
- 過激派は説明義務違反が認められただけの判決がよほど嬉しいらしい。
- 799 :いい気分さん:04/05/18 16:48
- >公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 800 :いい気分さん:04/05/18 16:55
-
過激派はチャージの裁判でいつも _| ̄|○ だからな(w
- 801 :いい気分さん:04/05/18 17:34
-
工作員はチャージの裁判でいつも _| ̄|○ だからな(w
- 802 :いい気分さん:04/05/18 17:48
- コピペしか出来ない過激派らしい鸚鵡返しレスが始まったか(爆
- 803 :いい気分さん:04/05/18 17:59
- http://www.franchising.jp/hanrei.htm
これを読むと>>790が言うようにローソン千葉裁判ってチャージは違法じゃ無く
本部は仕入れを強制したので無く通常は違約金は公序良俗に反して無く
欺瞞的顧客誘引もして無く独占禁止法にも触れないが本部の説明に
足りない所が有ったと言うことがわかります。。
これを読んで _| ̄|○ になるのは・・・過激派さんカワイソ(w。
- 804 :いい気分さん:04/05/18 18:41
- 3年も前のしかも廃棄チャージで勝訴しましたって内容でもないローソンの
裁判結果をコピペするというのは、他にアピール出来るような裁判例が
無いということか?
- 805 :いい気分さん:04/05/18 19:53
-
あ り ま せ ん 。
- 806 :いい気分さん:04/05/18 19:55
- 確かどこかのスレで敗訴情報たっぷり出てたスレあったな。
自治スレの過去スレからリンクが張ってあったはずなんだが。
サークルKの奴だったと思う。
本部にまともに勝訴してるの1件も無いんじゃないの?
- 807 :いい気分さん:04/05/18 20:38
- 唯我独尊過激派工作員(末端)よ、毎日毎日糞カキコご苦労。
- 808 :いい気分さん:04/05/18 21:23
- >>806
過去ログ調べたらこんなのアターヨ。
7−ELEVENの関係者の方へ
http://life.2ch.net/conv/kako/993/993720466.html
439 名前:いい気分さん :03/03/11 21:14
詳細の判っているコンビニ裁判
▲ ローソン千葉裁判で本部に4391万円請求の3店の元加盟店は1070万円の支払い受けるが
670万円を本部に支払い (差し引き3店で400万円の賠償)
●サン●ス仙●新寺店が敗訴し、解約違約金と占有ペナルティー金で2120万円を本部に支払い
● サークルK宇治田原裁判で本部に4370万円請求の元加盟店は3000万円を本部に支払い
● 金沢デ○リー裁判で8282万円請求の元加盟店は2979万円を本部に支払い
● 京都地裁植●裁判で本部に対する不当利得返還請求は一審敗訴
今の所こんなモンでしょうかね。
情報をお持ちの方は追加情報のカキコおながいします 。
ampmの売上送金の停止による裁判の情報お持ちの方、詳細をおながいします。
- 809 :いい気分さん:04/05/18 21:28
- アハハハ、負けっぱなしじゃん。
- 810 :いい気分さん:04/05/18 22:22
- 何だよ!
ローソンで本部敗訴とかコピペしてるけど実質3店で400万の賠償じゃ
勝ったなんて言えんだろよ。
- 811 :いい気分さん:04/05/18 22:32
- まぬけな落ちこぼれクソ社員よ、
お前等は学校でお勉強しなかったつけを今払っている。
詐欺だ、残酷物語だ、と社会から非難されて、毛虫かゴキブリみたく
毛嫌いされてるからな。
麻薬密造、人身売買などが代表例である、公序良俗違反の判例がでてるぞ。
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 812 :いい気分さん:04/05/18 22:43
- 金沢デ○リー裁判で8282万円請求の元加盟店は2979万円を本部に支払いてのも
スゲー裁判だな(w
- 813 :いい気分さん:04/05/18 22:44
- 裁判続きなんですね。
まともに勧誘してるんだったら、もめ事なんて起こりっこないだろうけどね
廃棄ロスにチャージを掛けているという問題が大きいのかな。
- 814 :いい気分さん:04/05/18 22:46
- 平成8年のローソン大阪裁判でチャージ計算は公序良俗に反してないと判決されたのも
>>808に加えるべきだろーな。w
- 815 :いい気分さん:04/05/18 22:50
- 儲かっていれば、破棄とか騒がないよ。少しでも能無しにカネ渡して黙らせろよ本部。
- 816 :いい気分さん:04/05/18 22:51
- これでも読んで、またーりとw
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 817 :いい気分さん:04/05/18 22:53
- こうかな?
詳細の判っているコンビニ裁判
● 平成8年のローソン大阪裁判でチャージ計算方法は公序良俗に反してないと判決される。
▲ ローソン千葉裁判で本部に4391万円請求の3店の元加盟店は1070万円の支払い受けるが
670万円を本部に支払い (差し引き3店で400万円の賠償)
●サン●ス仙●新寺店が敗訴し、解約違約金と占有ペナルティー金で2120万円を本部に支払い
● サークルK宇治田原裁判で本部に4370万円請求の元加盟店は3000万円を本部に支払い
● 金沢デ○リー裁判で8282万円請求の元加盟店は2979万円を本部に支払い
● 京都地裁植●裁判で本部に対する不当利得返還請求は一審敗訴
コンビニ裁判の情報をお持ちの方は追加情報のカキコおながいします 。
- 818 :いい気分さん:04/05/18 22:54
- >>817
乙
- 819 :いい気分さん:04/05/18 22:55
- いやー、裁判多いんですね!!!!
コンビニ加盟店と本部の関係は凄く悪いんですかね!!!
>>817さん、答えてみろよ!!!
- 820 :いい気分さん:04/05/18 22:57
- ↑
荒れてますね(w
- 821 :いい気分さん:04/05/18 23:00
- これでも読んで、またーりとw
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 822 :いい気分さん:04/05/18 23:02
- >>821ってリンク先を見てチャージが違反じゃ無いのを理解して
マターリしろって意味なんだろな。
- 823 :いい気分さん:04/05/18 23:12
- 過激派の人は裁判で勝ったことあるなら>>817に追加すりゃイイだろーにな。
あ、ソースも出して追加出来るような勝訴って無いのか?
- 824 :いい気分さん:04/05/19 10:27
- 過激派の方々は、送金拒否などの愚かな手段で対抗してしまうため、
いざ裁判になると不利になってしまう。
FC契約の内容に様々な問題があるのは間違いないが、
それと、締結した契約の明文に違反することは別の問題。
しかし、本部がひどいからこちらも契約違反して当然などと考えてしまうんだろうな。
もうちょっと法的知識を備えた上で行動していたら、結末も少しは変わっているだろうものを。
- 825 :いい気分さん:04/05/19 10:44
- > 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
- 826 :いい気分さん:04/05/19 16:30
- >>817
不正確なニセ情報を撒き散らしすのはやめましょう。
ソースくらい出して下さい。
(どうせ出せないんだろうけどw)。
>>824
低レベルの煽りは止めて下さい。
- 827 :いい気分さん:04/05/19 16:32
- 公序良俗違反ですね、ひどいですね。
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 828 :いい気分さん:04/05/19 16:42
- >>826
>>817は昨年から出てた情報で過激派の情報と違ってソースは出てますよ。
私はその裏も取って確認しましたけど自分でも確認してみましたか?
- 829 :いい気分さん:04/05/19 16:56
- >>826は裁判結果を出されて焦ってる過激派でしょう。
裏なんか取らないですよね。(w
- 830 :いい気分さん:04/05/19 17:14
- >>826はやはり過激派さんでしょうね。
でも折角調べたから調べたソース出しときます。
平成8年のローソン大阪裁判は商業界発行フランチャイズハンドブックP169
ローソン千葉裁判はジュリスト1222号と雑誌「コンビニ」2001年10月号P89
サン●ス仙●新寺店は植○氏HPの裁判日記、サークルK宇治田原裁判も同様で
他に判例時報1798号P86やフランチャイズ情報提供サイトでも確認可能。
金沢デ○リー裁判はTKCデータベースと京都新聞記事で確認可能。
京都地裁植●裁判はご本人のHPで確認可能ですね・・・。
- 831 :いい気分さん:04/05/19 17:34
- >>830
w(゜0゜)w 乙でした。
- 832 :いい気分さん:04/05/19 19:57
- 説明義務違反くらいで過激派が大喜びするわけですね。
- 833 :いい気分さん:04/05/19 20:09
- >>828 >裏も取って
そうですか、では、ソースを出してください。
出せないのなら、削除依頼してください。
>>830 ネットで確認できないなあ、それじゃソースといわないぞw。
はやくソース出せよw。
- 834 :いい気分さん:04/05/19 20:11
- >>830は、でたらめ書いてるんでしょうね、今までからもそうでした。
まことしやかに書かれた金額は、全く捏造でしたからね。
工作員は、なりすまし、捏造が得意ですよ、注意しましょう。
- 835 :いい気分さん:04/05/19 20:12
- こういうのをソースと言うんですよね。
工作員は学習能力も無いんだな。かわいそうに。
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 836 :いい気分さん:04/05/19 20:13
- >>830 金額とか全部出鱈目じゃん。
リンク示して、一つ一つ説明しろよーw。
- 837 :いい気分さん:04/05/19 20:15
- 出鱈目の裁判情報を流布するのが、工作員(某詐欺会社窓際)の仕事。
あの連中の言うことを真に受けて廃棄チャージがないと信じ込んでいましたが、
それは、間違いでした。もっと早くに気がつけばよかった。
- 838 :いい気分さん:04/05/19 20:16
- >>833-837
この↑ネット詐欺師(1人)は下手糞な人真似だけは得意なようですね。
それとも、自分がファミマ本部敗訴のソース出すって宿題は完全に忘れちゃったのかい?
- 839 :いい気分さん:04/05/19 20:19
- 過激派は往生際が悪いですねー。(苦笑
裁判情報を追加しますよ。
>>808のampmの裁判は東京地裁で平成11年に出た判決の事ですね。
これは、開店して10ヶ月の加盟店が経費の架空計上や送金すべき売上金の流用で
本部から契約解除と損害賠償の請求をした裁判で、訴えられた元加盟店は違約金は
契約書に出てても公序良俗に反するから無効だとか本部による権利濫用だとかの
反論をしましたが、東京地裁は元加盟店の行為は契約の信頼関係を壊すものであり
契約解除は有効として違約金のチャージの6ヶ月分(約1015万円)の請求も含めて
未清算金、閉店手数料等の合計額1855万円の本部からの請求を認めた判決です。
ソースはおなじみの雑誌ジュリスト(笑)1235号90ページからです。
- 840 :いい気分さん:04/05/19 20:20
- 過激派は出鱈目と言うなら、それこそ出鱈目と言うソースを出すべきと思うけどな(w
- 841 :いい気分さん:04/05/19 20:22
- おー。AMPMの出ましたか(w
売上送金停止で解約、違約金は公序良俗に反しないですか!!
早速ジュリストまた買いに逝くかな(w
- 842 :いい気分さん:04/05/19 20:23
- >>839
捏造記事かね。ソースリンクしとけよ。
- 843 :いい気分さん:04/05/19 20:24
- 平成11年なんて昔の記事を捏造するとは、馬鹿だね。
- 844 :いい気分さん:04/05/19 20:25
- 出鱈目の裁判情報を流布するのが、工作員(某詐欺会社窓際)の仕事。
あの連中の言うことを真に受けて廃棄チャージがないと信じ込んでいましたが、
それは、間違いでした。もっと早くに気がつけばよかった。
- 845 :いい気分さん:04/05/19 20:28
- これでも読んで、またーりとw
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 846 :いい気分さん:04/05/19 20:29
- ■廃棄チャージの現状■
廃棄ロスにチャージを掛けて今までその事実を黙っていた。
契約違反の不正チャージが横行しているのでは、と言う疑惑は
瞬く間に広がり、現在多くのチェーンで加盟店からの集団訴訟と
成っている。今年に入ってから、裁判件数は増加。
廃棄チャージは契約に基づかないものなので、不当利得返還請求訴訟
が起こされているのである。
- 847 :いい気分さん:04/05/19 20:31
- ジュリスト1235号は在庫あるようですから取り寄せも出来ますね。
疑問に思う人はどーぞ(笑
ジュリスト バックナンバー検索
http://www.yuhikaku.co.jp/cgi-bin/zashisearch/query_j.pl
- 848 :いい気分さん:04/05/19 20:31
- 5月末の判決ですねー
店の金庫の鍵を勝手に変えるとはね。
- 849 :いい気分さん:04/05/19 20:33
- ネット詐欺師はなぜこうも必死なんだろ?
自分の仕事がなくなっちゃうからかw
- 850 :いい気分さん:04/05/19 20:39
- 過激派の人もうやめなさいよ。
本当に見っとも無いですよ。
- 851 :いい気分さん:04/05/19 20:41
- >>850
工作員は必死ですね、
正体は、ネット詐欺ですか。詐欺商法に手を染めた犯罪者ですか。
- 852 :いい気分さん:04/05/19 20:42
- >>847
ソースぐらい自分で出したらいいのにね。
疑問に思う人はどうぞ、という逃げ口上かw
- 853 :いい気分さん:04/05/19 20:43
- ■廃棄チャージの現状■
廃棄ロスにチャージを掛けて今までその事実を黙っていた。
契約違反の不正チャージが横行しているのでは、と言う疑惑は
瞬く間に広がり、現在多くのチェーンで加盟店からの集団訴訟と
成っている。今年に入ってから、裁判件数は増加。
廃棄チャージは契約に基づかないものなので、不当利得返還請求訴訟
が起こされているのである。
- 854 :いい気分さん:04/05/19 20:45
- 検索の鯖が急に混んだかな?(笑
http://www.yuhikaku.co.jp/jurist/jurist05.html
こちらのページから入って記事タイトルのところに
”フランチャイジーの経理処理”
号数のところに”1235”と入れてもわかりますよ。
- 855 :いい気分さん:04/05/19 20:45
- 追加修正しましたよ。
詳細の判っているコンビニ裁判
● 平成8年のローソン大阪裁判でチャージ計算方法は公序良俗に反してないと判決される。
●平成11年ampmで売上送金せず流用した加盟店が違約金は公序良俗違反と主張したが裁判所は
本部請求の1855万円を認めた。
▲ ローソン千葉裁判で本部に4391万円請求の3店の元加盟店は1070万円の支払い受けるが
670万円を本部に支払い (差し引き3店で400万円の賠償)
●サン●ス仙●新寺店が敗訴し、解約違約金と占有ペナルティー金で2120万円を本部に支払い
● サークルK宇治田原裁判で本部に4370万円請求の元加盟店は3000万円を本部に支払い
● 金沢デ○リー裁判で8282万円請求の元加盟店は2979万円を本部に支払い
● 京都地裁植●裁判で本部に対する不当利得返還請求は一審敗訴
情報をお持ちの方はソース付で追加情報のカキコおながいします 。
上記のソースについては
- 856 :いい気分さん:04/05/19 20:47
- 切れちゃったので追加です(汗
詳細の判っているコンビニ裁判
● 平成8年のローソン大阪裁判でチャージ計算方法は公序良俗に反してないと判決される。
●平成11年ampmで売上送金せず流用した加盟店が違約金は公序良俗違反と主張したが裁判所は
本部請求の1855万円を認めた。
▲ ローソン千葉裁判で本部に4391万円請求の3店の元加盟店は1070万円の支払い受けるが
670万円を本部に支払い (差し引き3店で400万円の賠償)
●サン●ス仙●新寺店が敗訴し、解約違約金と占有ペナルティー金で2120万円を本部に支払い
● サークルK宇治田原裁判で本部に4370万円請求の元加盟店は3000万円を本部に支払い
● 金沢デ○リー裁判で8282万円請求の元加盟店は2979万円を本部に支払い
● 京都地裁植●裁判で本部に対する不当利得返還請求は一審敗訴
情報をお持ちの方はソース付で追加情報のカキコおながいします 。
上記のソースについては>>830 >>839をドゾ
- 857 :いい気分さん:04/05/19 20:54
- 過激派はジュリストもフランチャイズハンドブックもまだ買ってないのか。
- 858 :いい気分さん:04/05/19 20:55
- 衆議院でも廃棄チャージがあるということで、議論になったんですね。
リンクしておきます。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/004115420020408001.htm
○金田(誠)分科員 何を答えているんですか。そういうことだから、この地獄の商法、奴隷の契約というものが
一向に改まらない。あなた方公取なわけですから、しっかりしてくださいよ。
次に、ロイヤルティーについて質問をいたします。契約時に必要な説明が行われず、廃棄ロスや棚卸しロスにも
ロイヤルティーがかけられる。このことが後になってわかるんです、一般的には。こうした場合、ガイドラインの
改正で是正してもらえるんですか。それとも、ガイドラインというのは何の役にも立たないんですか。
○持永主査 明確に答えてください。
○楢崎政府参考人 加盟店を募集するときに、そういったロイヤルティーに廃棄ロスが含まれている、売り上げ総利益
に含まれているといったことを説明しないことによりまして、当該システムが優良、有利だというふうに誤認させると
いった場合には、独占禁止法上問題となるといったことでございます。そして、後で判明した場合におきましても、今後、
そういった募集をやっているとすれば、そういった行為を差しとめるといったことになるわけでございます。
○金田(誠)分科員 そういうことで、現在、契約してもう何年かたっている、過酷なロイヤルティーを廃棄ロスからも
取られている、そういう状態を是正してもらえるんですか。それはそのままで泣き寝入りしろということなんですか。どっちですか。
○楢崎政府参考人 開示の問題といたしましては、そういった開示を今後きちんとやっていってくださいという命令が出されるという
ことになってまいります。
そしてまた、そういった開示の方法が独占禁止法上違反だといったことになりますと、過去にさかのぼって回復措置を導入するという
のはなかなか困難ではございますけれども、仮にそういうふうなことによって損害をこうむったといったことになりますと、独占禁止法
に違反するという審決が出た場合には、故意、過失を問わずに損害賠償請求訴訟ができるというふうな体系に独占禁止法上はなっている
ところでございます。
- 859 :いい気分さん:04/05/19 20:56
-
___ クルッ… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) < はてさて、
| ||__|| < 丿 | どこを縦に読みゃいいんだ?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ \___________
| | ( ./ /
- 860 :いい気分さん:04/05/19 20:58
- 平成14年4月8日の議事録じゃないか。
その後はどーなったんだ。w?
- 861 :いい気分さん:04/05/19 21:05
- 公正取引委員会はその後何も本部にしてないよな(w
- 862 :いい気分さん:04/05/19 21:20
- この金田さんってもうコンビニとは関係無いらしいです。
- 863 :いい気分さん:04/05/19 21:26
- ところで裁判情報のソース出せとか入ってた香具師は反論するような裁判の情報を
ソース付で出さないのか?(出せないというか・・・・・
- 864 :いい気分さん:04/05/19 21:34
- 無い袖は触れない
- 865 :いい気分さん:04/05/19 21:46
- この記事ですよね。
[商事判例研究]
フランチャイジーの経理処理と契約解除――東京地判平成11・5・11●前田修志
ジュリストはこれでも注文できるんですね。
http://www.yuhikaku.co.jp/jurist/2002/20021201.html
- 866 :いい気分さん:04/05/19 22:57
- 裁判情報のレスを隠すために過激派は長文をコピペしたんだろーな。
でも一人でやってるから続かないのが憐れだ・・・・・・・・・。
- 867 :いい気分さん:04/05/19 23:32
- 「廃棄ロスにもチャージがかけられている。」
と国会議員までをも騙しているわけですね。
廃棄がいくら増えてもチャージは増えないにもかかわらず・・・
- 868 :いい気分さん:04/05/20 10:12
- この国会議員に>>856を送ってあげたほうがいいかも。w
ついでにジュリストとフランチャイズハンドブックも夜目と・・・・・
- 869 :いい気分さん:04/05/20 11:43
- >>867
民主党だけでなく、政府も掛けられているといってるんですよ、誤魔化すのはやめたら?
- 870 :いい気分さん:04/05/20 11:54
- それで政府や公正取引委員会は本部に何かしたんですか?
- 871 :いい気分さん:04/05/20 12:04
- http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/156/0098/15606040098020c.html
ここにもでてますね。
○金田(誠)委員 再三問題点を私は指摘をしてきたつもりでおりますし、直接被害に遭われたオーナーさんにもお会いをしていただいて、
直接聞いてもいただいている、こう思っております。にもかかわらず、今のような御答弁、本当に残念でなりません。改めてフランチャイズ
契約の問題点をこの場でお示しをさせていただきたいと思います。
まず第一に、契約に当たっての問題点でございますが、過大な収益予測が示されます。虚偽もしくは誇大な開示ということになろうかと
思います。契約書、附属文書などは内容をよく知らせない。開店してやってみて、ようやく内容がわかっても、時既に遅し。もうアリ地獄
にはまったようなものでございます。だれかに相談したくても、その契約書など文書を見せれば、秘密を漏らしたとして一方的に解約の対
象にされる、こういう条項があるわけでございます。
- 872 :いい気分さん:04/05/20 12:24
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 裁判の結果を |
| 隠蔽しようとする |
| 過激派信者が |
| 妄想コピペを |
| 何度も繰り返し |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 873 :いい気分さん:04/05/20 12:30
- >>869 >>871
質問したのは分かったがその後どうして政府や公取が本部になんのアクションも
してないのか教えてくれ。
- 874 :いい気分さん:04/05/20 12:59
- 過激派はコピペを貼り逃げするだけなんだな(w
- 875 :いい気分さん:04/05/20 17:07
- 混乱させればOKOK。成功・成功。
- 876 :いい気分さん:04/05/20 18:37
- もう過激派は嫌がらせしか出来ないんだろな。
そんな事しか出来ないなら来なきゃいいのに。
- 877 :いい気分さん:04/05/20 20:54
- http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/156/0098/15606040098020c.html
ここにもでてますね。
○金田(誠)委員 再三問題点を私は指摘をしてきたつもりでおりますし、直接被害に遭われたオーナーさんにもお会いをしていただいて、
直接聞いてもいただいている、こう思っております。にもかかわらず、今のような御答弁、本当に残念でなりません。改めてフランチャイズ
契約の問題点をこの場でお示しをさせていただきたいと思います。
まず第一に、契約に当たっての問題点でございますが、過大な収益予測が示されます。虚偽もしくは誇大な開示ということになろうかと
思います。契約書、附属文書などは内容をよく知らせない。開店してやってみて、ようやく内容がわかっても、時既に遅し。もうアリ地獄
にはまったようなものでございます。だれかに相談したくても、その契約書など文書を見せれば、秘密を漏らしたとして一方的に解約の対
象にされる、こういう条項があるわけでございます。
- 878 :いい気分さん:04/05/20 21:10
- >>876
あなたにとっては、>>877は嫌がらせなんでしょうか。
- 879 :いい気分さん:04/05/20 21:11
- ↑
嫌がらせのコピペ?
でも意味ワカンネー。
- 880 :いい気分さん:04/05/20 21:37
- コピペ貼った人が嫌がらせのつもりなのかな?
- 881 :いい気分さん:04/05/20 22:10
- 売上予測捏造は、やってるみたいだネ。
- 882 :いい気分さん:04/05/20 22:16
- >>881
そんな裁判あったんですか?
で判決は?
あ、ソース付けてくださいね。
- 883 :いい気分さん:04/05/20 22:35
- >>882
あなたの意見には必ずソースを添えて投稿してください。
根拠薄弱で、信憑性がありませんから。
- 884 :いい気分さん:04/05/20 22:39
- ↑
意味不明(w
- 885 :いい気分さん:04/05/20 22:46
- >>884 根拠薄弱です。必ずソースを添えてください。
- 886 :いい気分さん:04/05/20 22:53
- 言葉が固定されてるんですか?
- 887 :いい気分さん:04/05/20 22:55
- >>883
(゚д゚)ハア?なんじゃそりゃ。なんかのギャグかな?はて。
面白くも何ともないが。プゲラ
- 888 :いい気分さん:04/05/20 22:56
- やはり過激派の頭の中は普通の人と違う仕組みなんでしょうかね?
レスの意味不明ですよね。
- 889 :いい気分さん:04/05/20 23:06
- 根拠薄弱なんじゃなくて
過激派の脳内が精神薄弱なんでしょうw
- 890 :いい気分さん:04/05/20 23:07
- 廃棄が増えるとチャージが増えるというぐらいだから
過激派ってカナーリ違う仕組みの頭なんでしょうね。w
- 891 :いい気分さん:04/05/21 09:56
- >>890
根拠薄弱です。必ずソースを添えてください。
- 892 :いい気分さん:04/05/21 10:07
- >>890 廃棄にチャージがかかるのは事実ですね。
- 893 :いい気分さん:04/05/21 10:08
- 内引き防止というのが、妥当な理屈かどうかでしょ。
- 894 :いい気分さん:04/05/21 10:10
- 裁判所ではチャージ逃れ防止という本部主張に合理性があると認められたんでしょ。
- 895 :いい気分さん:04/05/21 10:22
- >>894
どこの裁判所で?
- 896 :いい気分さん:04/05/21 10:23
- 公序良俗違反で訴えられているよ。
- 897 :いい気分さん:04/05/21 10:25
- >>895
ローソン千葉裁判が出てるジュリスト1222号を読みましょうね。
- 898 :いい気分さん:04/05/21 10:26
- 公序良俗違反でつ。
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 899 :いい気分さん:04/05/21 10:27
- >>898 はローソン千葉ですよね。公序良俗違反ですね。
- 900 :いい気分さん:04/05/21 10:38
- >>898-899
ジュリストを読んでみてから言ってくださいね。w
- 901 :いい気分さん:04/05/21 10:43
- 過激派はジュリストを買えないのか?w
- 902 :いい気分さん:04/05/21 10:44
- >>900 あなたの粘着は、ひどいね。法科大学院に入れなかったの?
- 903 :いい気分さん:04/05/21 10:46
- >>902
ビンボーなの過激派って?
- 904 :いい気分さん:04/05/21 11:06
- 過激派はジュリストは定期購読でなければ買えないとまだ思ってるのかな(w
- 905 :いい気分さん:04/05/21 11:31
- 法律専門家以外は買っちゃいけないと過激派なら思ってたりしそう(ww
- 906 :いい気分さん:04/05/21 12:15
- 過激派だからジュリストの内容が理解できないんだろ。
- 907 :いい気分さん:04/05/21 12:31
- 過激派ってバカだからね。
- 908 :いい気分さん:04/05/21 12:49
- 本部工作員は法科大学院に入学拒否されたんでしょう。
- 909 :いい気分さん:04/05/21 12:58
- >>908 馬鹿だから、試験すら受験拒否でしょうよw。
- 910 :いい気分さん:04/05/21 12:59
- >>908-909
それでジュリストはまだ買いに逝ってないのかい?w
- 911 :いい気分さん:04/05/21 13:18
- >>894
そうだよ。
廃棄や品減りを出すとペナルティーがかかる仕組み。
所謂、廃棄チャージです。裁判所も認めています。
それをなぜ無いというのか?
- 912 :いい気分さん:04/05/21 13:24
- >>911
裁判所はチャージの計算方法についてチャージ逃れ防止という本部主張に合理性があると認めたんでしょ
- 913 :いい気分さん:04/05/21 15:29
- フランチャイズハンドブックのローソン大阪裁判の判決ですね。
- 914 :いい気分さん:04/05/21 20:09
- http://www.franchising.jp/hanrei.htm
>本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある
>以上は公序良俗に反するものとして、違約金の請求は
>認められないとした。
- 915 :いい気分さん:04/05/21 20:14
- 公序良俗違反ですよ。公序良俗違反。
- 916 :いい気分さん:04/05/21 20:26
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 雑誌ジュリストも |
| 読んでない |
| 過激派信者が |
| アフォなコピペで |
| 皆様にご迷惑を |
| おかけしてます! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 917 :いい気分さん:04/05/21 20:44
- http://www.franchising.jp/hanrei.htm
>本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある
>以上は公序良俗に反するものとして、違約金の請求は
>認められないとした。
- 918 :いい気分さん:04/05/21 21:05
- ジュリストまだ買ってないんだ。
- 919 :いい気分さん:04/05/21 21:11
- 過激派はフランチャイズハンドブックも買って無いんだろーな。
- 920 :いい気分さん:04/05/21 21:53
- コンビニ経営者の方に質問です。
以前セブンイレブンで働いてたことがあるのですがまたセブンイレブンで働こうと思ってます。
それで前にセブンイレブンで働いてたことを隠して入りたいのですがそういう場合、自分の履歴が本部に残っていてバレたりするものなのでしょうか?
なお以前のイレブンを辞める時クビになったわけではないです。
経営者の方教えてください。
- 921 :いい気分さん:04/05/21 22:13
- >>911
アフォ丸出し(W
- 922 :いい気分さん:04/05/22 00:38
- age
- 923 :いい気分さん:04/05/22 06:55
- >>920
ここには、コンビニ経営者はいません(W
- 924 :いい気分さん:04/05/22 10:24
- 脳内経営ガンガレ
- 925 :いい気分さん:04/05/22 10:47
- >>921
廃棄ロスにチャージが掛かるって、いまどき幼稚園児でも知っていますよ。
うちの子も廃棄チャージ反対、と言っております。
- 926 :いい気分さん:04/05/22 11:43
- いるなー、プロ市民の親に連れられてデモなんかに参加してる(させられてる)子供。
小さいうちから可哀相にな。
- 927 :いい気分さん:04/05/22 11:53
- 親が詐欺師で可哀想な子供もいます。
裁判で嘘の証言をさせられている社員なんて、子供が可哀想ですよ。
- 928 :いい気分さん:04/05/22 11:59
- >>920
けっ、セブン(コンビニ)バイトなんてもう絶対やらねぇ
と捨て台詞を吐いて偉そうに自分から辞めたけど、結局はコンビニのぬるいバイトが忘れられずまた舞い戻る。
バレたら「」付かないそんな感じですか?たぶん前の店にはバレ無いよ。それに内引きで悪さしても横のつながりないから平気平気。
もしわかるとすれば、前のバイト仲間に見られるか、それぐらいかなぁ。意外と世間は狭かったり、広かったり。
悪いことして転々とセブンの店員するのもアリかもね。
- 929 :いい気分さん:04/05/22 12:08
- >>920
ボクはコンビニバイトの経験無い素人なんで丁寧に教えてください。
※童貞なんでと風俗のおねぇさんに言ってもやさしくしてくれる確立40%
経験者で入ると、経験者のクセに使えねぇ〜期待はずれの語り君かよ〜と思われるかな。
バイト経験者は採用しないなんて方針の経営者も居ます。
何も知らない処女や童貞君を自分好みにしたい危ない人達・・・経験者は当たりと外れのどちらか両極端なのが経営者としては判断に迷う。
経験者、仕事も速いけど、サボリや不正の方法も良く知っているしね。
病気持ちで(内部不正病)、バイト全員に感染したらヤバイし。
ヤリチン君が来て、バイト関係ボロボロにされたし、、、、採用側も一回貧乏くじ引くと悩むんだよね。
- 930 :いい気分さん:04/05/22 13:36
- 親が詐欺師で可哀想な子供もいます。
裁判で嘘の証言をさせられている社員なんて、子供が可哀想ですよ。
- 931 :いい気分さん:04/05/22 14:00
- >>925の子供の未来図?
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ' ,
.;' uvnuvnuvn ;
; j i
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. ーu 、 ,..uf
': ヽT  ̄ i  ̄}
': . i ! .r _ j /
'; | \ 'ー-=ゝ/
人、 \  ̄ノ
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、
ヽ | ;' ヽ
- 932 :いい気分さん:04/05/22 14:03
- 公序良俗違反の判決。
これでも読んで、またーりとw
http://www.franchising.jp/hanrei.htm
5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした
- 933 :いい気分さん:04/05/22 14:33
- 親が詐欺師=あほ社員(一部の工作員ですよ。多くの社員はまともですから)
という、可哀想な子供もいます。
オーナーに似非粗利を説明して罪の意識はないんでしょうかね。
裁判で嘘の証言をさせられている社員なんて、子供が可哀想ですよ。
子供が、可哀想。
幼稚園でもいぢめられるんでしょうか。
子供が不憫すぎませんか。
- 934 :いい気分さん:04/05/22 14:40
- ぱぱはさぎし。
- 935 :いい気分さん:04/05/22 16:36
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 廃棄チャージで |
| 裁判を煽る |
| 過激派信者が |
| 長時間に渡り |
| 自作自演の |
| 発作でご迷惑 |
| おかけしました! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 936 :いい気分さん:04/05/22 18:56
- 過激派は疲労で氏んだんでしょうかね?
- 937 :いい気分さん:04/05/22 20:17
- 知らないで詐欺行為をしていた場合もサギになるのでしょうか?
会社の仕組みを知らない伝書鳩君達にも罪はあるのか?
- 938 :いい気分さん:04/05/22 20:33
- >>937
過労死した香具師の幽霊ですか?
- 939 :いい気分さん:04/05/22 20:43
- >>937 伝書鳩でも、犬でも、罪はあるよ。
イラクの刑務所で拷問・虐待やってた一般の米兵が罪に問われてるのと同じ。
- 940 :いい気分さん:04/05/22 20:46
- ↑妄想患者らしいレス(w
- 941 :いい気分さん:04/05/22 20:58
- おまけに法律知識も無いし・・・・
- 942 :いい気分さん:04/05/22 20:59
- >>925
>廃棄ロスにチャージが掛かるって、いまどき幼稚園児でも知っていますよ。
>うちの子も廃棄チャージ反対、と言っております。
幼稚園児でも知ってる訳ではなくて、洗脳してるんだろ。
そういう誤った教育を今からやってるのか?
子供の将来が心配だな。
- 943 :いい気分さん:04/05/22 21:12
- >>925の子供の将来の図だそーな(>>931の再掲)
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ' ,
.;' uvnuvnuvn ;
; j i
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. ーu 、 ,..uf
': ヽT  ̄ i  ̄}
': . i ! .r _ j /
'; | \ 'ー-=ゝ/
人、 \  ̄ノ
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、
ヽ | ;' ヽ
316 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)